月探査機「ルナーA」計画中止、別方法で月探査へ [読売]

月探査機中止とだけ聞くとなんだか「SELENE」と混同してしまう人が出そうな気がしないでもない。

探査装置の開発が大幅に遅れ、既に製作が完了した母船の劣化が激しいため。提出された見直し案では「見通しに甘さがあり、計画の大幅な遅れにつながった」と分析した。

今後の探査は、探査装置のみを活用することとし、同機構が打ち上げを計画している別の月・惑星探査機や、海外の衛星に搭載することを目指すとした。ロシアやドイツの衛星が選択肢として挙がっている。

へえ、ロシアなどから打診があった模様です。 ちょっと意外なところから。 でも確かに、既にある程度計画の進行している米中印よりプロジェクト立ち上げ段階のところのほうが組み入れやすいのかもしれないですね。 ペネトレーターといえばロシアも火星探査機用に開発経験があったような無かったような記憶がありますが、ISAS製はよほど出来がいいのでしょうか。

>>ルナーA計画:宇宙開発委に中止を報告 JAXA [毎日]

JAXA宇宙科学研究本部は「計画中止は非常に残念で反省している。ペネトレーター開発の技術的な見通しが甘く、開発実績のある母船と同時並行で開発したことが最大の問題だった。母船は開発中の新型ロケットに搭載し、ロケットの性能確認などに活用したい」と釈明している。

「一部が腐食している」そうです。(作るのが)早すぎたんだ! 別記事によると、接着剤の部分らしい。 セロテープだと逆に一体化したりしますが…w
母船はテストペイロードに使っちゃうんですか。 基本的な通信が出来れば問題ないかもしれません。 しかし「開発中の新型ロケット」が何なのか気になりますね。 GXはまだ見通しが立っていませんし、待っているとますます劣化が進みそうなのでH-IIBでしょうか…? しかしH-IIBには多分HTV試験機もありますし、単体で上げるには襷に長しという感じです。

関連:月の内部探査を中止  機器開発遅れで宇宙機構 [中日]

同機構は、ペネトレーター開発は継続し、将来国内外で実施される月や惑星探査で使いたい考え。既にロシアなどから使用の打診があったという。

関連:月探査機「ルナーA」計画中止、別方法で月探査へ [読売]

探査装置の開発のメドは立ったものの、母船は製作から10年が過ぎ、保管中に機材の接着剤の劣化などが進んで性能が落ちている。