2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「はやぶさ2」組立のNEC、「NEC東芝スペースシステム」を100%子会社に [ASCII]

NECは2月27日、東芝と合弁の宇宙事業会社「NEC東芝スペースシステム」(NTスペース)について、東芝が保有する全株主を取得する予定と発表した。実施予定日は3月31日。 うーむ、NECに吸収される形になりましたか。東芝から出向していた社員は既にNECに移行し…

準惑星セレスに謎の光2つ、NASA探査機が調査へ [AFP]

NASAのニュースリリースによると、セレスから約4万6000キロ離れた位置から撮影された画像には、以前発見された明るい点の隣に、やや暗めの点が並んで写っている。この2つの光は同じベイズン(盆地)から発せられているとみられている。 ドーンのプロジェク…

民間月面探査チーム「ハクト」が計画を発表 - 2016年後半にFalcon 9で打ち上げへ [マイナビ]

大塚さんのレポが来ていました。 Griffinが目指すのは、この縦孔だ。ハクトはまず、GLXPのミッションとして500m以上を走行してから、延長ミッションとして縦孔探査を実施する計画。そのためには、縦孔の近くにうまく着陸してもらう必要があるが、Griffinは画…

NASA宇宙服でまた水漏れ、ISS船外活動中 [AFP]

バーツ飛行士は今回の船外活動で、数時間かけてロボットアームのラッチ機構を円滑にする作業や、民間宇宙船の到着に向けた他の飛行士の準備作業の補助を行っていた。だが宇宙服内の水の存在に気付いたのは、6時間43分の船外活動を終えた後だった。 クエスト…

露宇宙庁、国際宇宙ステーションから2024年に離脱、独自のステーション建造へ [sorae.jp]

ロシア連邦宇宙庁は2月24日、国際宇宙ステーション計画から2024年に離脱し、その後はロシアが保有するモジュールのうち3つを分離させ、それらを基にロシア独自の宇宙ステーションを建造し、将来の深宇宙探査に向けた足がかりにするとの方針をまとめたと発表…

ハクトが打ち上げ計画発表!@日本科学未来館 [facebook]

打上げ予定時期:2016年後半 打上げロケット:SpaceX社Falcon9(ファルコンナイン) 打上げ場所:アメリカ・フロリダ州ケープカナベル 月面着陸船(ランダー):アストロボティックGriffin(グリフィン) 月面着陸予定地:Lacus Mortis(死の湖) おお、つい…

ロケット爆発は製造ミスか エンジン内に異物 [47NEWS]

事故調査に関わる複数の関係者が、結晶化した乾燥剤の破片がエンジンの燃料ポンプなどから見つかったなどと証言。乾燥剤は燃料タンク内の湿気を取るために使われるが、打ち上げ時には取り去る。 うーむ、異物混入が見つかりましたか。どの程度のものなのかは…

「MRJ」5月29日にも初飛行 [NHK]

関係者によりますと、地上で強度などを調べる試験が順調に進んでいることから、三菱航空機は初めての飛行試験の計画を固めたもので、ことし5月29日の実施を目指すとしています。 具体的には、県営名古屋空港を飛び立って愛知県の上空を伊勢湾に抜け、太平…

無人補給船ATV-5ジョルジュ・ルメートル、ミッションを完了 ATVの運用に幕 [sorae.jp]

欧州宇宙機関(ESA)の無人補給船ATVの5号機、愛称「ジョルジュ・ルメートル」が2月15日、国際宇宙ステーションへの補給任務を終え、南太平洋上空の大気圏に再突入して燃え尽きた。ATVはこの5号機が最後のミッションとなり、ESAは今後、ATVの技術を活かし、…

“L+72” 運用に必要なもの・・・格闘する心、目薬、栄養ドリンクetc [ファン!ファン!JAXA!]

さて、お待たせいたしました。 L+44で出題しました「スタートラッカが撮影した星空はどこ?」の答えの発表です。 スタートラッカ画像・解答編です。こ、これは分からん!! これほど狭い範囲を観測して測位していたんですね。こんなのずっと見てたら目がシ…

「あかつき」太陽近くを通過、第一関門を突破 [読売]

宇宙航空研究開発機構(JAXA(ジャクサ))は16日、12月に金星探査に再挑戦する予定の探査機「あかつき」が太陽に最も近い地点を無事に通過したことを明らかにした。 機体が高熱にさらされ、機器が故障する恐れがあったため、太陽への最接近が第一関…

油井さんら宇宙飛行士が「ジェダイの騎士」に [AstroArts]

国際宇宙ステーション(ISS)に今年滞在する宇宙飛行士が登場する、恒例のクルーポスターが発表された。映画「スターウォーズ」をモチーフに、日本人飛行士の油井亀美也さんら6人が「ジェダイの騎士」に扮するユニークな仕上がりになっている。 今週最後の訓…

ロボット宇宙飛行士 KIROBO、2月11日に地球帰還 [Response]

アメリカ航空宇宙局(NASA)によると、KIROBOは2月11日午前4時09分(日本時間)に、スペースX社のドラゴン補給船運用5号機に搭乗してISSから離脱。そして同日午前9時44分に、太平洋上に着水する予定だ。 ドラゴンで帰還するそうです。個人的にはソユーズで帰…

宇宙飛行士の大西卓哉さん、来年ISS滞在へ [読売]

米航空宇宙局(NASA)は9日、宇宙飛行士の大西卓哉さん(39)が来年5〜11月の約半年間、米露の飛行士と計6人で国際宇宙ステーション(ISS)に滞在することが正式に決まったと発表した。 訓練を経て正式に決定したようです。おめでとうございま…

月面着陸を撮影、カメラ発見 アポロ11号の船長持ち帰る [47NEWS]

9日のAP通信によると、月に近づく様子や、アームストロング氏が月面に第一歩を踏み出す様子が、船内に搭載したこのカメラで撮影された。フィルムの回収後、カメラは着陸船内に放置する予定だったが、船長が記念品として持ち帰った。 アームストロング氏の…

ファルコン9ロケット、再びの回収試験へ 2月9日朝打ち上げ [sorae.jp]

打ち上げは米東部標準時2015年2月8日18時10分12秒(日本時間2015年2月9日8時10分12秒)に予定されている。ロケットはすでに、発射場所であるフロリダ州ケープ・カナヴェラル空軍ステーションのSLC-40に立っており、1月31日には打ち上げ前のエンジン確認試験…

金星探査機「あかつき」の金星周回軌道再投入および観測計画に関する記者説明会 文字起こし

今回もNVSさんの中継から大体全文を起こさせて頂きました。ありがとうございます。記者説明会で配付された資料は以下のリンク先で公開されています。 金星探査機「あかつき」による今後の金星周回軌道再投入及び観測計画について [ISAS] また、今回も今村さ…

金星探査機「あかつき」による今後の金星周回軌道再投入及び観測計画について [JAXA]

本日の記者説明会にて正式に発表されました。先日報道された通り12月7日に軌道投入が行われます。いやあ、あれから5年も待ったというか早5年というか、何だかんだで目の前まで来ましたね。 中継を見た限り、現状では探査機の状態は安定しており、確度は高そ…

NASA無人探査機 冥王星を撮影 [NHK]

おおっ、ついに届きましたか! これは、冥王星の実態を調べるために2006年に打ち上げられた無人探査機「ニューホライズンズ」が、2枚の画像を撮影し地球に送ったもので、NASAが4日に公開しました。 中央の白い球体が冥王星、その隣のやや薄く見え…

欧州のスペースプレーン実験機IXV、打ち上げ準備着々 [sorae.jp]

打ち上げ日時は現地時間2015年2月11日10時00分(日本時間2015年2月11日22時00分)に予定されている。 いよいよ打ち上げが迫ってきているようです。日本も昔HYFLEXという似たような実験機を飛ばしたことがありましたが、それと比べるとIXVは一回り大きい感じ…

ロシア、ウクライナとの合同宇宙事業を中断…韓国衛星打ち上げ“危機” [中央日報]

ロシアのメディアは2日、ロシア連邦宇宙庁(ロスコスモス)の発表を引用し、ウクライナ宇宙当局と共に推進してきた合作ロケット「ドニエプル」の打ち上げ事業を中断することにしたと明らかにした。 うーむ、これは果たして一時的なものなのでしょうか? し…

H-IIAロケット28号機コア機体の搬入

種子島のマゲシマン様より写真を頂きました。ありがとうございます! 本日島間港に水揚げされたコア機体入りのコンテナが夜半にかけて種子島宇宙センターへと運ばれていきました。前出のプレスリリースの通り、打ち上げは3月26日を予定しています。 関連:H…

H-IIAロケット28号機の打上げについて [JAXA]

27号機が先日打ち上げられたばかりですが、早速次の打ち上げが設定されました。 打上げ予定日: 平成27年3月26日(木) 打上げ予定時間帯: 10時00分〜12時00分(日本標準時) 打上げ予備期間: 平成27年3月27日(金)〜平成27年4月10日(金) 打上げ場所: …

H-IIAロケット27号機の打ち上げ写真

種子島のマゲシマン様から素晴らしい写真を頂きました。ありがとうございます!こちらは機体移動のタイムラプス。こういう撮り方もあるんだなあと気付かされました。 雲間を鋭く上昇していくH-IIA。これがロケット打ち上げの醍醐味ですね。

H-IIAロケット27号機/IGSレーダー予備機打ち上げ関連

綺麗な朝日が昇ってきました!続々とメディア各社さんも集まっています。打上げまであと約2時間! pic.twitter.com/TaMzfoKLwz— 種子島宇宙センター宇宙科学技術館 (@tnsc_JAXA) 2015, 1月 31 カメラの準備完了。パソコンの準備に掛かります。今回、超望遠に…