2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

相模原キャンパス特殊実験棟におけるガス発生について [JAXA]

なんか今日は続きますねえ。 宇宙航空研究開発機構(JAXA)相模原キャンパス内にて、本日(平成24年11月30日(金))14時10分ごろ、特殊実験棟(D棟)での保守点検作業において、ガスが発生しました。このガスは、高温空気発生装置からの窒素酸化物を含む気…

JAXAにおけるコンピュータウイルス感染の発生及び情報漏洩の可能性について [JAXA]

ふごっ… 宇宙航空研究開発機構(JAXA)において、職員の端末1台がコンピュータウイルスに感染し、以下の情報が外部に漏洩した可能性があることが11月28日に判明しました。 現在、JAXAでは漏洩した可能性のある情報内容の特定および原因究明に取り組んでおり…

「IKAROS」世界記録に認定 [JSPEC/JAXA]

「IKAROS」とその分離カメラ(子衛星)「DCAM」がこの度、ギネス世界記録TMに認定されました。認定された記録は次の2件です。 1. 最初の惑星間ソーラーセイル宇宙機 「IKAROS」 (First interplanetary solar sail spacecraft) 2. 最小の惑星間子衛星 「DC…

星出さん“納得できた船外活動だった” [NHK]

記者会見は、アメリカ・テキサス州ヒューストンにあるJAXA=宇宙航空研究開発機構の事務所と東京の会場などをテレビ会議システムでつないで行われました。 この中で、星出さんは、4か月にわたる宇宙滞在を振り返り「あっという間に過ぎてしまった4か月…

韓国ロケットは打ち上げならず 今後の日程は未定 [聯合]

同日午後1時58分ごろ、羅老の午後4時の打ち上げが確定し、燃料などの注入が始まった。しかし、打ち上げ15分前からの自動カウントダウンに入る直前に2段目の推力方向制御装置に異常が見つかり、打ち上げ準備の中断が決定した。 韓国教育科学技術部の趙…

スパイ望遠鏡、どう使う? NASAが譲り受け 「暗黒エネルギー」の謎探りが有力候補 [産経]

米航空宇宙局(NASA)は27日、1990年代末に米国家偵察局(NRO)がスパイ衛星向けに開発しながら実際には配備されなかった光学望遠鏡2基について、科学目的での使い道がないか専門家からの意見募集を始めたと発表した。 地上を偵察する本来の目…

火星探査で重大発表?うわさ拡大…NASA否定 [読売]

NASAは読売新聞の取材に対し、米太平洋時間12月3日朝(日本時間4日未明)にサンフランシスコの米地球物理学連合の学会会場で記者会見を開くことを認めたものの、「いくつかのうわさ話は明らかに過大評価。重大な新発見はまだない」としている。 きっ…

韓国初の宇宙ロケット「羅老」、打ち上げ控え最終リハーサル完了 [中央日報]

28日、韓国内のメディアによると、韓国の教育科学技術部と韓国航空宇宙研究院はこの日午前9時半に始まった「羅老」3次打ち上げの最終リハーサルを午後3時半に完了したと発表した。 きょう行われた最終リハーサルは、打ち上げ状況を仮定し、管制システム…

韓国ロケットが発射台へ 29日に打ち上げ [聯合]

羅老は27日午前から、総合組み立て棟から発射台に移す作業を行った。2段目ロケットへの空気注入や油圧・空圧供給措置などが終われば、垂直に立てられる。発射方位角などの点検作業は午後5〜6時ごろに終わる予定。 打ち上げ前日の28日は午前9時半から…

H-IIAロケット22号機の打上げについて [JAXA]

うむ、来ましたね。 三菱重工業株式会社および宇宙航空研究開発機構は、H-IIAロケット22号機による情報収集衛星レーダ4号機及び実証衛星の打上げについて、下記のとおり実施することを、お知らせいたします。 記 打上げ予定日: 平成25年1月27日(日) 打上…

爆発までの40分間で小惑星の裏側に退避せよ! 〜インパクタの役割と仕組み【後編】 [MONOist]

人工クレーター付近へのタッチダウンはターゲットマーカを複数個使って高精度に誘導することを試みるそうです。なるほど!

無人月面探査は撤回へ 次期宇宙計画、目標絞る [日経]

日本人宇宙飛行士が長期滞在する国際宇宙ステーション(ISS)計画は縮小を検討する。日本はISS併設の宇宙実験棟「きぼう」などの運用に年間400億円を充てるが、2016年以降は予算を削減する方針だ。 現行計画でも利用の成果や各国の状況をもとに見直し…

ロケット発射、たった「2人」で 人工知能が自動点検 打ち上げ所要時間を大幅短縮 [日経]

要ログイン記事。 モバイル管制を可能にするカギは、ロケットの知能化にある。ロケットは発射直前に搭載されたあらゆる機器を点検して打ち上げる。イプシロンは、3段ロケットで各段に「ROSE」という人工知能が搭載され、様々な機器とつながっている。各…

ロシア 政府系企業幹部が職権乱用か [NHK]

ロシアの捜査当局によりますと、政府系企業のエネルギア社が、2008年に製造したソユーズロケットの一部の装置に不具合が見つかったため、調査したところ、法令で定められた免許を持たない会社が住宅のガレージで作った粗悪なものと分かり、不具合の修復…

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 冒頭6分38秒 宇宙考証の解説 [首都大学東京]

その道のプロの方からガチ解説きました! 宇宙工学の立場から見ると幾らかの修正や,その他最適化などの余地があると見えます. その辺は,見映えを優先した内容もあることかと思われます. しかしながら,いずれにしても冒頭6分38秒で描かれたシーンはとて…

火星の土に有機物か:「歴史的な分析結果」発表へ [WIRED]

ざわ… 第一報をもたらしたのは、キュリオシティの主任研究員を務めるカリフォルニア工科大学の地質学者ジョン・グロツィンガーだ。同氏によると、先ごろキュリオシティが採取し、探査機搭載のサンプル分析装置「Sample Analysis at Mars(SAM)」にかけた火…

災害時の情報ステーション実験 [NHK]

今週土曜から日中に実際の衛星回線で実験ができるようです。行ってみたいけど実験期間は10日間なんですよねえ。 東京の新宿駅前に21日に設置された「情報ステーション」は、東京大学などが開発したものです。 「きく8号」と呼ばれる人工衛星を使って通信…

2012年11月22日[更新] IKAROSの冬眠モード移行について [IKAROS専門チャンネル]

IKAROSは、現在までの運用状況から判断し、平成24年11月22日(木)までに発生電力低下による搭載機器シャットダウン(冬眠モード)に移行しましたのでお知らせいたします。 今後、膜面形状データ及び姿勢運動データの解析作業を行い、この結果を含め、これ…

羅老号:3回目の打ち上げは29日午後4時 [朝鮮日報]

宇宙ロケット「羅老号」の3回目の打ち上げ日時が29日午後4時に決まった。教育科学技術部(省に相当)と航空宇宙研究院は19日「韓国とロシアの技術者たちが羅老号打ち上げに向けた準備状況について確認したところ、29日で技術的に問題はないとの点で合意した…

衛星や探査機、予算審査を厳格に 宇宙政策委が基本計画素案 [日経]

要ログイン記事。 新基本計画は2つの柱からなり、第1は気象観測などに使う「リモートセンシング」や通信、測位などの実用衛星の開発や打ち上げ。宇宙開発を産業化や安全保障強化につなげる。第2は科学技術分野で、経費に対し十分な学術的な成果が見込める…

星出宇宙飛行士、米国ヒューストンに到着(2012年11月20日) [ISS/JAXA]

星出、サニータ・ウィリアムズ両宇宙飛行士を乗せ、11月19日午後3時41分頃にカザフスタン共和国のクスタナイ空港から米国ヒューストンに向けて出発した専用機は、11月20日午前10時26分頃、NASAジョンソン宇宙センター(JSC)の近隣にあるエリントン空港に到…

韓国ロケットの打ち上げ 今月29日が有力 [聯合]

打ち上げに必要な交換部品が18日にロシアから到着し、韓国とロシアは同ロケットの3度目打ち上げに向けた作業を再開。準備期間を考慮して29日がふさわしいとの認識で一致した。 両国の研究陣は16日から発射体に対する電気実験を行うなど、打ち上げに向…

星出宇宙飛行士 ISSから帰還

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』を観に行ってきた(ストーリーバレ無し)

うむ、呆然としすぎたのでそのまま2周しようかと思いましたが、心を落ち着かせてからもう一度ちゃんと観に行くことにします。ぶっちゃけネタバレツイートの1つや2つ程度では(2chまとめはともかく)到底バラしきれないでしょう。そう言う意味では未見の人は…

星出さん帰還前夜

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

羅老号の部品、今日国内に到着 来週にも打ち上げ予定日を決定(韓国語) [東亜日報]

教育科学技術課韓国航空宇宙研究院は、不具合の起きた羅老号のアダプタブロックの交換部品が17日、国内に到着したと明らかにした。同日午前11時頃、アダプタブロックは仁川空港に到着し通関手続きを終え、午後10時頃、全南高興羅老宇宙センターに到着した。…

星出彰彦宇宙飛行士、11月19日に帰還 [sorae.jp]

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は11月15日、国際宇宙ステーション(ISS)に滞在している星出彰彦宇宙飛行士について、予定通り11月19日に地上に帰還すると発表した。ロシア連邦宇宙局のツープ管制センターで11月14日、電気ケーブルが故障し、一時ISSのロシア…

「放射性物質可視化」に関わる記者会見 超広角コンプトンカメラ『ASTROCAM 7000HS』 起こし

今回もNVSさんの中継動画から勝手に起こさせて頂きました。ていうか前回発表された試作機からわずか半年で製品化の目処ってハンパないスピード感ですね! しかも相当に小型軽量化されています。コンプトンカメラ周りにはMHIが関わっていたんですね。センサの…

恒星系からはぐれた「浮遊惑星」を発見、欧州南天天文台発表 [AFP]

「CFBDSIR2149」と呼ばれるこの天体は、何らかの理由で母なる星の引力が及ぶ範囲から外れたと考えられている。宇宙空間を自由に漂う惑星は以前にも発見されていたが、この惑星と地球との距離は100光年余りで、これまで見つかった中では地球から最も近い。 カ…

星出さんは予定通り帰還=ISSと通信復旧−ロシア [時事]

おっ。 43)ら3人が、モスクワ郊外の飛行管制センターで起きた通信トラブルにもかかわらず、ロシアの有人宇宙船「ソユーズTMA05M」で予定通り19日に帰還することを明らかにした。インタファクス通信が伝えた。 センターにつながる通信ケーブルが…