2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

05/3106:17:03: 今日の IKAROS(5/30) - Daily Report - May 30, 2012 [IKAROS-blog]

残念ながら,応答は確認できませんでした. 2歳となったイカロス君,ケーキはお預けです. 3/14のブログにて少し詳しく書きましたが, IKAROSと再び通信ができるようになるためには,少なくとも, IKAROSが「発電できる姿勢」かつ「通信できる姿勢」になって…

米の民間宇宙船 地球に帰還 [NHK]

「ドラゴン」は、31日午後6時49分に宇宙ステーションと分離し、午前0時前、最後のエンジン噴射をして大気圏に突入しました。 「ドラゴン」は、空気との衝突で1000度以上の高温にさらされましたが、1日午前0時42分にパラシュートを使って西部カ…

民間企業が変える「宇宙ビジネス」 [NNN]

NASAから断熱材の技術を伝えられたスペースXは、それに改良を加え、10分の1のコストで生産できるようにしたという。スペースXは、ロケットのエンジンもNASAが開発してきたものを応用していた。ラスキー博士は、スペースXに技術を伝える過程で…

民間宇宙船 来月1日地球帰還へ [NHK]

■ドラゴン補給船の試験フライト C2+ [ISS/JAXA] C2+は米国中部夏時間2012年5月31日午前5時10分(日本時間2012年5月31日午後7時10分)にISSから分離して、大気圏に再突入する予定です。太平洋への着水は米国中部夏時間2012年5月31日午前10時44分(日本時間201…

平成24年5月理事長定例記者会見 [JAXA]

インターネット等からのJAXAへの寄付金額が5月11日時点で19,746,000円となりました。 4月度の合計としては18,534,000円のようです。 関連:寄附金 [JAXA]

「みちびき」がとらえた「日食による月の影」 [JAXA]

これは先日の金環日食の時にみっちーが公開してた画像ですが、もう一つ5月13日に撮影した普段の地球。後ろに小さく月が写り込んでいます。

クローズアップ現代「国産ロケットは勝ち残れるか〜衛星打ち上げビジネス最前線〜」 [NHK]

ということで31日夜7時30分から放送予定。この5月は日本初の商業打ち上げやらファルコン9やらありましたし、狙ってましたねNHK。せっかくだから1時間ぐらいガッツリやってくれてもいいんですがw

JAXA宇宙飛行士活動レポート 2012年4月 [ISS/JAXA]

今回から3人の新宇宙飛行士が自ら活動報告を執筆するようです。 6月のNEEMOに向けて、準備訓練が行われました。今回のミッションでは、将来の小惑星探査を模擬した、さまざまな作業が計画されています。そのため、小惑星探査の重要性を学んだり、小惑星での…

ドラゴン宇宙船とHTV「こうのとり」比較

でちょくちょく検索されてるようなので、NASAのファクトシートなどを参考に簡単な比較を。 →ATVとシグナスを含めたより詳細な比較記事をアップしました。 重量 ドラゴン HTV 機体重量(物資除く) 4.2t 10.5t ISSへの輸送能力 最大3.31t 最大6.0t 与圧部 最…

ロシア衛星の打ち上げ認めず=星出さん出発のカザフ基地 [時事]

【モスクワ時事】ロシアのインタファクス通信などは28日、カザフスタンが同国バイコヌール宇宙基地からのロシアの衛星打ち上げを許可せず、計画に遅れが出ていると報じた。打ち上げ後の第1段ロケット落下地点の使用権をカザフ側が認めないという。 えー、…

「はやぶさ」回収に一役 東みよしで製造の密封装置 [徳島新聞]

落下したカプセルは、砂漠内にある拠点施設で厳重に梱包(こんぽう)され、日本に輸送された。梱包の際、外気との接触を避けるために窒素で満たされた特殊な袋に入れられており、製品はこの密封作業に使われた。 工場によると、「ハンディシーラー」は電池式…

H2A 技術1000社結集 性能支える部品100万点 海外衛星 打ち上げ成功、次はコスト削減課題に [日経]

要ログイン記事。 衛星を切り離す際の速度はマッハに達し、気流などの圧力は300トン近く、表面温度は500度に達する。そんな過酷な状況で、宇宙空間まで内部の衛星を保護する。蜂の巣のようなハニカム構造材に0.4ミリのアルミ板を接着し強度と軽さを両立。宇…

ドラゴン宇宙船のランデブー&キャプチャー動画

NASA.TVから映像をお借りして早回し動画を作ってみました。かなりの長丁場だったので随分詰め込みました。 こちらは同じくHTV「こうのとり」技術実証機の動画。こうして見比べてみると、HTVの姿勢制御の安定性はかなりのものですね。フリードリフトに入って…

宇宙基地乗員、ドラゴンに 食料など物資移送へ [共同]

【ワシントン共同】民間機として初めて国際宇宙ステーションとドッキングした米スペースX社の無人宇宙船ドラゴンに26日午前6時(日本時間同日午後7時)ごろ、ステーションのオレッグ・コノネンコ船長ら2人が乗り込んだ。4日かけ、食料など約460キ…

「はやぶさ2」製作着手 14年度打ち上げ目指す [日経]

要ログイン記事。 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は小惑星イトカワの微粒子を地球に持ち帰った探査機「はやぶさ」の後継機「はやぶさ2」の製作に入った。今年度中に主要部品を組み上げ、2014年度の打ち上げに向けた性能試験を始める。世界に先駆けて小惑…

本日のあかつきくん 2012.05.24

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

Dragon宇宙船 ISSドッキングへ

画像はNASA.TVより。 20:45 既にISS下方約30mに付けています! 21:00 色々あって、把持は22:10に設定されたようです。 21:15 夜側に入り、チカチカ光っております。昼側に出たタイミングで把持でしょうかね。 21:30 window.twttr = (function(d, s, id) { v…

金環日食で太陽の半径測定、誤差わずか20km [読売]

21日の金環日食を利用して太陽の大きさを測定した国内の天文学者らは24日、太陽の半径は69万6010キロ・メートルだったと発表した。 誤差は20キロ・メートル前後で、史上最高の精度だという。 太陽は光が強いため輪郭の位置を観測しにくく、国際…

「しずく」のAMSR2

(C)JAXA 連続写真でのコマ送り動画! くるくる回っております。 関連:しずく特設サイト ミッション写真・動画 [JAXA]

第一期水循環変動観測衛星「しずく」(GCOM-W1)のクリティカル運用結果について [JAXA]

きわめて順調ですね。AMSR2は4rpmで低速回転を開始しており、その写真も載っています。7月上旬に「しずく」がA-Trainの先頭に到着したのちに本気を出して40rpmで回転。初期校正を開始する予定となっています。 ■H-IIAロケット21号機による第一期水循環変動観…

米民間宇宙船、打ち上げ成功=国際基地とドッキング初挑戦 [時事]

ついに打ち上げられました! 【ワシントン時事】米民間宇宙開発企業「スペースX社」(カリフォルニア州)は米東部時間22日午前3時44分(日本時間同日午後4時44分)、国際宇宙ステーション(ISS)とのドッキングに初めて挑む無人宇宙船「ドラゴン…

本日のJAXA 2012.05.21

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

小型実証衛星4型(SDS-4)のクリティカル運用の終了について [JAXA]

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、平成24年5月18日午前1時39分(日本標準時)に第一期水循環変動観測衛星「しずく」(GCOM-W1)と相乗りで打ち上げた小型実証衛星4型(SDS-4)のクリティカルフェーズ運用を平成24年5月20日に終了し、初期フェーズへ移行しま…

金環日食!

天気が危ぶまれていましたが、日が昇ると晴れ間が広がってきました! 06:20 食が始まりました。 ND400を噛ませてみるとここまでくっきり写ります。ただハンディカムの方にも使ってるので、デジイチはND8×2で乗り切る。 07:29 ベイリービーズが出ました! こ…

H-IIAロケット21号機/「しずく」「アリラン3号」打ち上げ見学記 2012.05.18 その2

さて、打ち上げを見送って宿に帰って2時間ほど仮眠して大阪に帰るのであります。うーん、やっぱもうちょっとゆっくりしていきたいですよねえw一夜明けた種子島も大変いい天気。 11時半の飛行機に乗るべく空港へ。 ちなみにこの新種子島空港「コスモポート種…

H-IIA21号機打ち上げ関連

■H-IIAロケット21号機による 第一期水循環変動観測衛星「しずく」(GCOM-W1)および韓国多目的実用衛星3号機(KOMPSAT-3)の打上げ結果について [JAXA] ロケットは正常に飛行し、打上げ後約16分3秒にKOMPSAT-3を、約22分59秒に「しずく」を分離したことを確…

H-IIAロケット21号機/「しずく」「アリラン3号」打ち上げ見学記 2012.05.18

さて今回の打ち上げ時間は5月18日01時39分。別の書き方では17日25時39分。H-IIB初号機以来の真夜中です! 宿の女将さんに弁当を用意して頂き、19時頃に「湯」付近路上に到着。 日が沈み、どんどん暗くなっていきます。街灯の無い場所は本気で暗い。月が出れ…

H-IIAロケット21号機/「しずく」「アリラン3号」打ち上げ見学記 2012.05.17

さて、本日の正午過ぎに機体移動が始まります。今回は霧島さんの車に同乗させて頂き、種子島宇宙センターへ向かいます。オーストラリア在住日本人の方とも相席。今回初見学とのこと。はやぶさ帰還は当然現地で迎えられたそうです。すげえ… 本日はどんどん天…

H-IIAロケット21号機/「しずく」「アリラン3号」打ち上げ見学記 2012.05.16

今回は2泊3日で短期決戦。天気が心配でしたが、だいぶいい感じに持ち直してきました! 06:00 出発 雨が降っていたようですが、空は晴れ上がっています。 07:00 伊丹空港 空港到着。 んで普通に手荷物検査に行ったらなんか引っかかった。あれ、なんかいつもと…

JAXA、「H2B」打ち上げ業務を三菱重に完全移管へ [日刊工業新聞]

宇宙航空研究開発機構(JAXA)と三菱重工業とで共同開発した国産最大のロケット「H2B」の打ち上げ業務が、JAXAから三菱重工に完全移管されることが確実になった。 今年夏に打ち上げる同3号機の打ち上げ成功が前提条件となるが、4号機から三菱重…