2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

金星探査機「あかつき」に関する記者説明会

ニコ生のタイムシフトから起こしました。やはりRCSによる軌道制御を行うということで、早速10月中旬にも酸化剤の投棄を実施し11月の近日点軌道制御に備えるようです。RCSは長秒時噴射の実績があるということでそこは一つ安心材料ですね。 プログラムディレク…

イプシロンロケット上段サブサイズモータ(M-34SIM-3) 地上燃焼試験の実施結果について [ISAS/JAXA]

燃焼試験の写真と解説あり。素材変更になった部分の検証としてサブスケールでの試験を実施した模様です。

準天頂衛星、将来は7基体制へ 宇宙庁は当面見送り [共同]

政府は30日、衛星利用測位システム(GPS)の精度向上を目指す準天頂衛星「みちびき」について、2010年代後半を目標に4基体制とし、将来的には7基を目指すとする方針を閣議決定した。 政府の宇宙開発の体制一元化については、検討していた「宇宙庁…

本日のイカロス君 2011.09.29

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

災害観測衛星、来年末にも打ち上げ…だいち後継 [読売]

政府は29日、災害観測用の小型衛星1基を2012年末にも打ち上げる方針を固めた。 経済産業省が12年度予算の概算要求に37億円を要求する。東日本大震災の被災地の画像を撮影していた地球観測衛星「だいち」が4月に故障したため、政府は当初、12年…

イプシロンロケット上段サブサイズモータ(M-34SIM-3) 地上燃焼試験の実施について [ISAS/JAXA]

宇宙航空研究開発機構は、現在開発中の上段モータノズル部の耐熱・断熱材の機能確認および固体モータの地上燃焼試験技術の維持・継承等を主な目的として、イプシロンロケットの上段サブサイズモータ(M-34SIM-3)の地上燃焼試験を実施します。 試験実施日:2…

インタビュー > 堤幸彦 「はやぶさ」を成功へと導いた 真実の人間ドラマを見てほしい [JAXA]

Q. JAXA相模原キャンパスでも撮影をされたそうですね。はい、そうです。JAXAの全面協力を得て、「はやぶさ」の実物大模型がある展示室、イオンエンジンの耐久試験を行った実験室、マスコミのために会見が行われた会議室など、実際の場所で撮影を行いました。…

中国 宇宙ステーションのひな型打ち上げ、軌道投入成功 [朝日]

中国政府は29日夜、独自開発を進める宇宙ステーションのひな型「天宮1号」を打ち上げ、予定した軌道に乗せることに成功した。宇宙船とのドッキング技術を確立し、2020年前後には飛行士が長期滞在できる本格的な有人宇宙ステーションの完成を目指す。…

今度はドイツの衛星落下へ=10月下旬〜11月上旬 [時事]

【ワシントン時事】ドイツ航空宇宙センターの人工衛星「ROSAT」(重さ約2.4トン)が10月下旬から11月上旬にも大気圏に突入し、地球に落下する見通しであることが28日、分かった。米主要メディアが報じた。 大気圏突入後も燃え尽きずに地上に落…

あかつき、小型エンジンで金星へ 軌道は大回りに [共同]

金星の気象観測に適した軌道投入が絶望的となった探査機「あかつき」について、宇宙航空研究開発機構は主エンジンの使用を断念し、姿勢制御用の小型エンジンで金星に向かう方針を決めたことが28日、分かった。30日に開かれる文部科学省宇宙開発委員会の…

本日のイカロス君 2011.09.27

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

中国、宇宙ステーション「天宮1号」の打ち上げは9月29日 [sorae.jp]

酒泉衛星発射センターの崔吉俊(Cui Ji-jun)センター長は9月26日、中国宇宙ステーション実験第1号機「天宮1号」を載せた長征2号Fロケットの打ち上げについて、北京時間9月29日21時16分(日本時間22時16分)に行う予定だと答えた。中国の各メディアが伝えて…

はやぶさ2に一役 定時制高校科学部の名案、宇宙に飛躍 [朝日]

春日丘高校定時制の科学部員が作ったのは、地球の重力の1千分の1という微小重力環境をつくる実験装置。二重にしたカプセルを1.8メートルの高さから落とすと、内側のカプセル内は空気抵抗が抑えられ、微小重力になる。落下時間は0.5秒だ。 通常、微小…

できない理由を探す文化は要らない [ITpro]

川口氏は、はやぶさのプロジェクトが成功した要因として、「できない理由を考えない」という、JAXAの組織文化を挙げた。プロジェクト開始時も、プロジェクトの最中も、メンバーは「どうしたら先に進めるか」だけを考えた。このプロジェクトは、小惑星に探査…

宇宙開発委員会 調査部会(平成23年)(第2回)の開催について [宇宙開発委員会]

金星探査機「あかつき」の金星周回軌道への投入失敗に係る原因究明及び今後の対策について どうやら先の噴射試験を受けての対策もここで語られそうな気がします。さて。

平成23年宇宙開発委員会(第23回) 議事録 [宇宙開発委員会]

【池上委員長】(中略)これまでの流れからいっても、2号、3号になると本当に研究開発だけでいいのかという話が出てきますし、研究開発だけではなくて、研究開発の結果が事実上すぐに、たとえば防災ということであれば防災につながることもスコープに入れた…

本日のイカロス君 2011.09.24

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

天宮一号 9月27日―30日に発射予定 [中国網]

ロールアウトする長征2Fの大きめ写真がいっぱいあります。

情報収集衛星:H2Aロケット19号機打ち上げ 成功に関係者ら安堵 /鹿児島 [毎日]

当初の打ち上げ予定は8月28日だったが、直前に搭載機器の設計不良が判明。続いて台風15号が接近し、計3回の延期を余儀なくされた。仮に26日を超えると、地元漁協などとの再調整が迫られ、日程はさらにずれ込むことに。 遅れるたびにかさむコストも頭…

人工衛星、日本には落下せず? 宇宙機構が予測 [共同]

制御不能となった米航空宇宙局(NASA)の人工衛星「UARS」について、政府の情報連絡室は24日未明、宇宙航空研究開発機構の落下予測を発表した。午前3時半ごろに北陸・中部・東海地方、午前5時ごろに沖縄県・先島諸島周辺の上空を通過。地上への…

H-IIAロケット19号機/情報収集衛星光学4号機 打ち上げ関連

13:10 ニコ生で映像が入りました。現地は凄くいい天気のようです! これは期待できる! 13:28 打ち上げ約10分前。そろそろターミナルカウントダウンに入りそうです。 13:37 リフトオフ!! (c)kimi_lica うお、うおおおおおおおー!!? 凄い、分離までバッ…

H2Aロケット射場に移動 23日打ち上げ [南日本新聞]

政府の情報収集衛星光学4号機を搭載したH2Aロケット19号機は、23日午後1時36分〜49分の間に打ち上げられる。 打ち上げ業務を担当する三菱重工業によると、作業は順調。打ち上げ時刻の射場周辺の天気はおおむね晴れの予想。19号機は22日午後…

中国初の宇宙ステーション「天宮1号」、発射台へ [sorae.jp]

中国の有人宇宙プロジェクトは9月20日、中国宇宙ステーションの実験第1号機「天宮1号」を載せた長征2号Fロケットを発射台へと移動させ、9月27日から9月30日の間に打ち上げを実施すると正式に発表した。北京時間9月20日9時(日本時間10時)、「天宮1号」を載…

アリアンで14年打ち上げ=日欧の水星探査機 [時事]

宇宙航空研究開発機構と欧州宇宙機関(ESA)が協力して進めている水星探査計画「ベピ・コロンボ」で、日欧の探査機が2014年7月に南米フランス領ギアナから、欧州の「アリアン5ECA」ロケットで打ち上げられることが決まった。ESAとアリアンス…

第一期水循環変動観測衛星(GCOM-W1)の愛称募集結果について [JAXA]

ついに決定です。本日開かれたシンポジウムで発表されました。 3.選定結果 (1)愛称「しずく」ローマ字表記は「SHIZUKU」 愛称提案者数 (2)1392名 おっしゃー!当たった…かな? いくつか送ったからよく憶えてない(;´Д`) ただ今回は応募総…

本日のイカロス君 2011.09.20

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

コズミック・フロント「大冒険!はやぶさ 太陽系の起源を見た」を観た

既出の映像もありましたが、なかなか充実してましたよ。タイトル通りこれまでより理学系の内容。イトカワ形成のプロセスに時間を割いて解説してましたが、あれは非常に解りやすかった。そして新しい微粒子の画像、ガラス成分が結晶化していない、つまりこれ…

H-IIAロケット19号機による情報収集衛星光学4号機の打上げ日について [JAXA]

三菱重工業株式会社および宇宙航空研究開発機構は、種子島宇宙センターからの情報収集衛星光学4号機/H-IIAロケット19号機(H-IIA・F19)の打上げを平成23年9月22日以降に行うとお知らせしておりましたが、新たな打上げ日を平成23年9月23日、打上げ時間帯13…

三菱重工、国内11拠点でウィルス感染の事実を公表、「機密情報流出は確認されず」 [ITPRO]

(;゚Д゚)ウェッ? 感染を確認した拠点は本社に加え、製造工場などを持つ8事業所と、長崎市、横浜市にある研究所2カ所の合計11拠点。事業所には造船や車両、発電プラント関連の事業所のほか、ミサイルや航空・宇宙関連を手がける名古屋誘導推進システム製作所など…

ロシアの無人輸送機、打ち上げ失敗にヒヤリ 日本の独自機「こうのとり」に高い期待 [日経]

事故で実験機器やシステムの交換用機器などを喪失しましたが、当面の実験機器、食料などは大丈夫です。今後影響があるとしたら、ソユーズ宇宙船での長期滞在のスケジュールが変更され3人体制の期間がもしも長くなった場合、私たち宇宙飛行士が働くことので…