2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

H-IIAロケット23号機/GPM主衛星打ち上げ見学記 14.02.27

さて、打ち上げはいよいよ今夜。未明は物凄い豪雨に見舞われうるさくて眠れないという状況でしたが、夜が明けてみると見事な快晴。いや回復傾向とは聞いてましたが回復しすぎでしょうw もうちょっと遅くてもいいんだよ? 具体的には27時頃とか。 漁港に停泊…

ケネディ大使が鹿児島訪問 H2A打ち上げ視察で [鹿児島県] [西日本新聞]

キャロライン・ケネディ駐日米大使が26日、鹿児島県庁を訪れ、伊藤祐一郎知事らと懇談した。28日に同県南種子町の種子島宇宙センターで予定されるH2Aロケットの打ち上げを視察する。 今回、H2Aに搭載される衛星が、宇宙航空研究開発機構(JAXA…

気になる天気は? [H2A/H2Bロケット打上げレポート]

気象予報士の資格をお持ちのh2a_f8さん。毎回非常に参考にさせていただいていますが、今回についても分析して下さっています。どうやら打ち上げに大きな支障は無い模様! 個人的にはやや雲が出ていてそこをくぐり抜けて飛んでいく様子などが見てみたいのです…

H-IIAロケット23号機による全球降水観測計画主衛星(GPM主衛星)の打上げ時刻及び打上げ時間帯について [JAXA]

三菱重工業株式会社および宇宙航空研究開発機構は、種子島宇宙センターからの全球降水観測計画主衛星(GPM主衛星)/H-IIAロケット23号機(H-IIA・F23)の打上げ時刻及び打上げ時間帯を、最新の解析(※1)結果により、下記の通り決定いたしましたので、お知…

H-IIAロケット23号機/GPM主衛星打ち上げ見学記 14.02.26

めっちゃ久しぶりの種子島行きですよ。テンション上がってきた! 予報では27日午前にかけて前線の影響で崩れますが、打ち上げ予定時刻付近は回復傾向にあります。多分打ち上げ自体に問題は無いでしょう。 朝5時半に家を出て、6時半ごろに伊丹空港着。手荷物…

Blessings for a Safe and Successful Mission [NASA]

こちらNASAのBlogですが、GPM打ち上げ成功祈願のお祓いの様子がアップされています。やっているということは知っていますが、なかなかそのシーンというのはお目にかかれないんですよね。

H-IIロケット、初打ち上げから20年(1) [sorae.jp]

今から20年前の1994年2月4日、宇宙開発事業団(NASDA)と三菱重工が開発した、H-IIロケットの1号機が打ち上げられた。日本が独力で大型の液体燃料ロケットを造ったという意味でも、また打ち上げ能力が当時の世界水準に追いついたという意味でも、H-IIは偉大…

打ち上げロケット再利用化へ着陸脚、スペースXが3月に実験 [ロイター]

スペースXは昨年9月、ロケット落下の衝撃を和らげるため、落下時にエンジンを始動させるテストを実施。実験は成功したように見えたが、機体が回転して燃料がうまく流れず、ロケットは海面に激突した。これを受け、エンジンの再始動に加えて、ロケットに装…

若田光一宇宙飛行士の国際宇宙ステーション(ISS)第39次コマンダー就任予定について [JAXA]

●ISSコマンダー就任予定日時: 平成26年3月9日(日) 17時50分頃〜 ※ISS船内で執り行われる『Change of Command Ceremony(指揮権委譲式)』の開催をもってコマンダー就任とします。 本セレモニーは、NASA TVにてライブ中継予定です。●指揮権委譲式の内容: …

打ち上げ当日の種子島の天気

28日当日の予報はさらに回復。その後崩れますが、週明けにはかなり改善するようです。 ちなみに自分は26日朝から種子島に向かいますので、更新頻度は落ちると思います。ご了承ください。

ソチ五輪 17日間の大会に幕 [NHK]

ロシアで初めて開催された冬のオリンピック、ソチオリンピックは、23日、閉会式が行われ、17日間の大会が幕を閉じました。 いやー、ついに終わってしまいました。楽しい半月間でした。毎晩ニコニコ実況しながらワイワイ楽しんでいたのでちょっと寂しくも…

嫦娥三号、3度目の月の夜に突入 玉兎号の故障は解決せず [sorae.jp]

中国の月探査機「嫦娥三号」の着陸機と、探査車「玉兎号」が、3度目となる月の夜を迎えるのを前に、活動を停止し休眠に入った。 玉兎号は22日の午後に、続いて着陸機が23日の夜明け頃に休眠に入った。両機がいる月の「雨の海」が夜に入るのは24日7時20分(日…

「だいち」画像を活用した世界最高精度の全世界デジタル3D地図の整備について [JAXA]

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)によって撮影した約300万枚の衛星画像を用いて、世界最高精度の全世界デジタル3D地図を整備します。 今回整備するデジタル3D地図は、世界で初めて5m解像度と5mの高さ精度で世界中の陸地…

NASA GPM Core Observatory's Rehearsal Weekend at Tanegashima [NASA]

NASAスタッフが撮影した種子島の様子。あとNASA管制室にだるまさんが鎮座しておられます。

打ち上げ当日の種子島の予報

本日発表の週間予報では打ち上げ当日の予報は更に回復し、若干の晴れ間も期待できそうな感じです。これを見る限りでは1日遅らせた方が安定していそうではありますが、27日の時点で問題なければそのまま進みそうです。

若田宇宙飛行士の活動状況(2014年02月17日) [ISS/JAXA]

なお、「きぼう」日本実験棟の船外で行われている、米国ナノラックス社の衛星放出機構を使った超小型衛星放出について、衛星が放出できない事象が発生していた2基の衛星格納ケースからの放出作業を、2月15日に地上からのコマンド(指令)により実施いたしま…

ロケット:和の魂、宇宙へ 福岡の書家がロゴデザイン [毎日]

平松さんのロゴが採用されたのは、JAXAから依頼を受けた関係者が2011年1月、東京で開かれた平松さんの個展を訪れたのがきっかけ。個性的なデザインに魅力を感じ、平松さんがロゴ選定のプレゼンテーションに参加するよう求めた。 平松さんは考案に際…

GPM主衛星打ち上げライブ中継 [ファン!ファン!JAXA!]

今回も各所でインターネット中継やパブリックビューイングが行われます。夜間打ち上げなので見栄えがありますよ。自宅観戦の方も是非。

打ち上げ当日の種子島の予報

週間予報では28日頃の予想がかなり改善してきましたよ! そのかわり自分が種子島入りする予定の26日はわりと悲惨な感じに。いずれにしろ28日を挟んで前線が連続して通過する感じなので、上げられる時に上げるという感じになりそうです。 打ち上げウインドウ…

真央「最高の演技」で恩返し!フリー自己新 万感6位 [スポニチ]

浅田真央の底力を見た。 真央、万感のラストダンス――。ショートプログラム(SP)で16位に沈んだ女子の浅田真央(23=中京大)は20日のフリーで自己最高の142・71点をマークし、合計198・22点をマーク。ほぼ完璧な演技で自身最後とする五輪…

情報衛星の画像、数十分で入手 政府が20年メドに中継衛星 [日経]

要ログイン記事。 日本では宇宙航空研究開発機構が02年から中継技術の実証衛星「こだま」を運用しており、これまでに基礎的な技術は十分確立できたと判断した。14年度予算案に調査費を計上、15年度に設計に取りかかる計画だ。打ち上げまでの総事業費は数百億…

ロケットの光、見えるか 28日未明打ち上げ、本州接近 [朝日]

H2Aロケット23号機が28日、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられる。予定では午前3時7分〜同5時7分の間。暗い中での打ち上げは、ロケットの光跡や噴出ガスが遠くからでも観察しやすく、一昨年の21号機や昨夏のH2Bロケットは日本の…

地域の皆さんの応援画像 [南種子町]

南種子町の皆さんが打ち上げまで毎日カウントダウンする写真です。これいいですねー!

フィギュア前半 浅田16位と出遅れ [NHK]

いやはや… 浅田選手は、ショートプログラムの冒頭の3回転半ジャンプ、トリプルアクセルの着地に失敗して転倒し、大きく減点されました。 そのあとの3回転と2回転の連続ジャンプでもジャンプが1つだけになるミスが続き、55.51の16位にとどまりまし…

GPM主衛星、H-IIAロケットと結合 28日早朝打ち上げ [sorae.jp]

そして今月6日にはGPM主衛星に燃料が充填され、11日には衛星フェアリング組立棟へと移された。そして13日に衛星がフェアリング内へと格納され、16日までにすべての検査が完了した。 そして衛星とフェアリングは大型ロケット組立棟(VAB)へ運ばれ、そこで待…

予算2.5兆円で採算がとれない!?「宇宙太陽光発電」のムダ [日刊SPA!]

えっ、そんな予算出てませんが。 増税につぐ増税で、厳しさを増す一般庶民の経済状態。ところが、「それとは別腹」とばかりに、税金をもとに1兆円を超える巨大プロジェクトが行われている。 その中でもスケールの大きさと採算性の疑問度が問題になっているの…

メダカの顕微鏡観察実験を「きぼう」で実施しました [ISS/JAXA]

観察容器に入ったメダカはプログレス補給船(54P)に搭載され、カザフスタン共和国のバイコヌール宇宙基地から2014年2月6日午前1時23分(日本時間)に、ロシアのソユーズロケットにより打ち上げられました。その後、若田光一飛行士が観察容器を蛍光顕微鏡に…

シグナス補給船ミッションを終了…国際宇宙ステーションから離脱 [Response]

ISSでは、NASAのマイク・ホプキンス宇宙飛行士とJAXAの若田光一宇宙飛行士がシグナスのドッキング解除を担当、カナダのロボットアームを操作し、アメリカ東部時間18日午前5時15分にISSハーモニーノードからシグナスを切り離した。続いて午前6時41分、ロボッ…

ジャンプ団体 日本が銅メダル [NHK]

日本は、1回目で葛西選手が134メートルを飛んだほか、清水選手と伊東選手も130メートルを超えるジャンプを飛び、3位につけました。 続く2回目は、4人全員が130メートル台の安定したジャンプを見せて3位をキープし、銅メダルを獲得しました。 …

アゼルバイジャン、人工衛星でも参入募る 三菱電機が関心 [日経]

要ログイン記事。 アゼルバイジャンは人工衛星の打ち上げ計画も進めている。マンマドフ通信情報技術副大臣は、1億5000万〜2億ドル(150億〜200億円)を投じて通信衛星を打ち上げる方針を示しており、日本勢では三菱電機が関心を示している。 アゼルは、通…