筑波宇宙センター特別公開に行ってきた 2012.04.21

今回も行って参りました。開業前のスカイツリーが是非見たかったのでまたサンライズに乗って行きたかったのですが、予算の都合で断念。

06:14 京都駅



ということで始発の新幹線に乗り込む。乗り換え時間が7分しかないのもあって気合が入ります。無事乗り込んだらコーヒーで一服して朝食のおにぎり2つ。ぶっちゃけ2つじゃ足りなかった。


09:45 つくば駅



つくばエクスプレスを降りるとすでにかなりの人出。送迎バスが続々と出ているので乗り込む。



10:00 筑波宇宙センター着




そこから更に並ぶ。入り口で並んだのなんて初めてなんですけど何なのこの人の多さ…。


10:20




20分ほど並んでようやく入場ー。宇宙兄弟推し。





JAXAカート。





歩く与圧服と宇宙服。いつも通り包囲されています。


W-4棟



むしろせりかさんに撮ってもらう感じで。
あとここではISS内っぽく合成写真を撮ってくれる催しを行ってました。自分も撮ってもらいました。最後の方の画像にチラッと覗いています。


W-2棟


ISSとHTVの運用室見学は待ち時間が結構あるそうなので断念。


みちびき&GPSお宝探し




前回は雨天中止でしたので、今回は参加してみました。みっちーマイスター。



S-10棟 総合環境試験棟(SITE)


なんと本邦初公開、打ち上げを控えた試験中の衛星が見られます! 衛星11時過ぎに並び始めましたがその時点でこの行列。しばらくすると「60分待ち」なる立て札が。




11時50分。もう少しだ… ていうか寒さで腹がヤバイ。あれ、東京はもうちょっと暖かかったような。つくばって東京から電車で1時間しないような。




12時ちょうど、ついに順番が回ってきた! この入り口からは撮影禁止ということで、カメラを一時預ける。



これらはとっさに取ったメモですが特に清書しておらず汚くて申し訳ありません。まず最初に目に入ったのが、奥の方に半分だけチラ見しているイプシロン3段目! 音響試験を行ったそうです。こんな所にいたとはw



ASTRO-Hの一番下の部分と、側面部。H-IIAで打ち上げられるだけあってやはりかなりの大物ですよ。グリーンの半透明シートに覆われていました。



ALOS-2! バスの部分とSARアンテナの部分がありました。バスの下部は断熱材無しの状態でした。



MMO試験中のスペースチャンバ。直径13mという巨大さ。
ここまで見終わって12時半。1時からは座談会に出ないといけません。




もっと色々見て回りたいんですが…


S-1棟 ロボット実験室





これはREX-Jっぽいですね。話を聞く時間が無いので写真だけ撮りまくる。



ローバでしょうか。




ロボットハンド。柔らかいものを持てるっぽいですが実演を見る時間が…



みっちーとかかぺーとか書いたの誰ww


C-1 総合開発推進棟


観測衛星関係の展示があるはずですが…こちらも長蛇の列。ぐぬぬ断念。しかし後で聞いた話によるとこの行列はスタンプラリーで、展示は普通には入れたようです。ぐあああー


H-IIロケットの下らへん


毎度野外展示を行っているグループ。空中発射の研究をしているところですが、最初の頃はラジコン飛行機をくっつけた感じだったのが来る度にアップグレードされていて面白いです。





次の21号機ではご覧のように上段が白くなります。



この絵はHTV-Rのシンプル構成版でしょうか。そういえばW-2棟の有人宇宙船研究ブース、見たかったなあ…。




筑波大の研究グループ。ハイブリッドロケットは研究者募集中の模様です。


座談会


今回はこちらの記者会見室! というか何とか間に合った…w




すでに「こうのとり3号機」バージョン。



せっかくなので記念写真を。
さて、今回は前回と同じ3名で持ち時間55分ずつという長丁場でしたが何とかなりましたw 今回使用した動画は手直ししてアップする予定です。ご参加頂いた皆様ありがとうございました! また今回も有り難いことにNVSさんが中継してくださったので、ニコ生タイムシフトもしくはUstream録画で視聴することができます。お時間がありましたらこちらからご覧下さいませ。金木犀さんのはガチ解説ですし、mitsuto1976さんのドイツ紀行は楽しいですよ。
ちなみに、座談会のわりと最初からなんと広報部長の寺田さん(元みちびきプロマネ)がど真ん中でご覧になってたそうです! 全く気付かなかったww 終了後にみんなに囲まれて(主に広報面について)質問攻めに遭っておられました。ちなみに自分もちょっと質問を。

  • 宇宙兄弟」で月面ナビというネタが出てきたが、月面上で衛星測位は可能? 月周回軌道は不安定だが
  • ちょっと厳しい。地球周回機からも数十万km離れているので難しい。

という感じでした。




みなさんとご挨拶してバスに並ぶ。誘導係の人が待ち時間を活かして種子島に打ち上げ支援に行った時のネタを展開。筑波もだいぶフリーダムになってきたなあw
この後宇宙クラスタのみなさんで集まって駅前で飲み会。酒が入ってもやたら高密度な会話が交わされて聞いてるだけで面白いのなんのw しかも主催の某中の人が、なんと某元所長さんをゲストにお呼びしたものだから大興奮です。かなりフレンドリーなナイスダンディなお方でありました。フェイルセーフについてなどかなり面白いお話をされていたのですが、自分は終電があるので泣く泣く途中退席。いやもうホントに最後までいたかった…


そしてつくば駅に向かう。乗り継ぎ案内アプリによれば8時1分の電車に乗ればのぞみ最終に間に合うようですが、なんと改札でモバイルSuicaがエラー! 見てみるとSIM抜けてる… そういやさっき落とした衝撃で?と思い刺し直すがエラー直らず。そうこうしているうちに電車出発で半泣き寸前でいると、駅員さんがなんか呼んでいる。「先に改札を出た時タッチが早すぎて精算できてなかったようです」ええええええー(;´Д`) そして端末で精算したところエラー改善。とにもかくにも20分発の電車に乗れました。そして改めて時刻表を詳しく見てみると、秋葉原に9時4分頃に着き、そこから速攻乗り換えて京浜東北線で東京に向かい9時12分着、さらに速攻で切符を買って9時20分ののぞみ最終に乗車成功! いやもう、一時はホントどうなるかと。これ乗り過ごしたら夜行も考えていましたw




今回の戦利品。というか半分は宇宙モノ同人誌などの頂き物です! いやほんと頂いてばかりですみません。大切に読ませて頂きます! MHIの広報誌もありますが、そういえば名古屋は名航名誘のお膝元ですよね。H-IIBの機体も見られますし、是非一度足を運びたいところです。