土井さん「夢はすべて果たせた」 宇宙飛行士の引退表明 [朝日]

う飛ぶことはない――。宇宙飛行士の土井隆雄さん(54)は8日、宇宙航空研究開発機構の東京事務所で会見し、24年間務めた宇宙飛行士の引退を表明した。宇宙飛行士は一般名称のため、肩書は残るが、引退表明した日本人飛行士は土井さんが初めて。

土井さんは「多くの仲間からサポートを受け、宇宙に行き、国際宇宙ステーションの日本実験棟『きぼう』建設にも携われた。夢はすべて果たせた。満足しています」と笑顔を見せた。土井さんは85年、毛利衛さん、向井千秋さんとともに宇宙飛行士に選ばれた。97年には日本人初の船外活動をした。昨春の2度目の宇宙飛行では、「きぼう」建設に着手した。

土井さんは、9月からは国連宇宙部の宇宙応用課長に就くことが決まっている。今後について土井さんは「宇宙の魅力を世界に広め、平和のための活動に取り組みたい」と語った。(東山正宜)

土井隆雄さん:夢果たし満足…宇宙飛行士引退、国連課長へ [毎日]

引退について「寂しさ半分、新しい場にわくわくする気持ちが半分。飛べと言われれば帰ってきたい」と複雑な心境を明かした。また、転身の動機について「宇宙飛行士を続けたい思いもあったが、次の飛行を待つとJAXAの定年(60歳)間近になる。いつか平和のために国連のような場で仕事をしたいと思っていた。世界の人が宇宙技術や成果を使えるように取り組む」と話した。

さらに今後の日本の宇宙開発について「世界をリードするには人の輸送手段が必要。独自の有人ロケットを造ることを決断してほしい」と訴えた。

「うれしさと悲しさが半々」=国連課長に転身する土井さん−日本は有人宇宙船開発を [時事]

日本の今後については、「米国主導の月探査計画に参加することは比較的楽だが、有人宇宙船を開発できた国が世界の宇宙開発をリードする。ロシア、米国、中国に日本が続くことができるか。この数年で決めないといけない」と指摘した。
9月にH2Bロケットで初めてISSに打ち上げる無人貨物船(補給機=HTV)を有人宇宙船に改造することは「それほど難しくない。やろうと思えばできる」と語り、ISSの運用終了後は日本独自の小型宇宙ステーションを造ってもよいとの考えを示した。

国連に転身する土井さんですが、正式に引退を表明したそうです。ISS計画が遅々として進まない中、最後まで忍耐強く素晴らしい仕事をしてくれました。本当にお疲れさまです!
それにしてもここでHTV有人化にまで言及するとは、流石余念がありませんw あえて外に出て活発に意見を述べるという考えだとすればなかなかの策士ですね。土井新党も本当にあったりしてw