首相、特例会見波紋に不快感 「国民挙げてお迎えすべき」 [共同]

鳩山由紀夫首相は15日午前、来日中の習近平中国国家副主席の天皇陛下との特例会見が波紋を広げていることに関して「おいでいただいている最中に、こういう状況になり大変残念だ。将来のリーダーになれる可能性の高い方なので、国民を挙げて喜びの中でお迎えすべきではないか」と不快感を示した。公邸前で記者団の質問に答えた。

いや、流石にこのマンセーしとけみたいな物言いはあからさまに媚びてて気持ち悪いです。そもそも批判されているのは内閣側の強引なゴリ押しであって、その辺の自覚がこの期に及んでまだ足りないんじゃないですかね。どれだけ軽く見積もっても不手際でしょ。やたら偉そうな政党幹事長共々、開き直りすぎ。

小沢氏の「国事行為」発言が波紋 共産委員長「小沢氏は憲法読むべきだ」 [産経]

民主党小沢一郎幹事長が、天皇陛下と中国の習近平国家副主席との特例会見を、憲法の定める天皇の「国事行為」と断じた発言が注目を集めている。14日の記者会見での「会見は政治利用ではないか」との質問に対し、国事行為そのものをよく把握しないまま「マスコミの理解がおかしい」と決めつけた発言だ。共産党志位和夫委員長は15日、記者団に「外国賓客と天皇との会見は国事行為ではない。小沢さんこそ憲法をよく読むべきだ」と述べた。
「陛下の行為は、国民が選んだ内閣の助言と承認で行われるんだ、すべて」

小沢氏は14日の記者会見でこう断言した。

憲法天皇が行う国事行為として、国会召集や衆院解散などを列挙している。外交文書の認証や外国大使・公使の接受も含まれるが、外国賓客との会見は国事行為ではなく、もっと天皇の意思を反映した「公的行為」に分類される。

公的行為は、国事行為ではなく純然たる私的行為でもない国の象徴としての公的な活動と解釈される。(1)国政に影響を及ぼさないこと(2)天皇の意思が大きな意味を持つ−の2点を要点としており、具体的には、国際親善活動のほか、全国植樹祭戦没者追悼式へのご出席などがこの公的行為に該当する。

公的行為は、小沢氏がいう「内閣の助言と承認」を必要としない。また、国事行為の場合は天皇に拒否権はないが、公的行為には憲法上の規定がないため、必ずしもその限りではない。

あの場でこのツッコミを入れられる人材はいなかったものか。