あかつき、推力6割維持 6年後の金星軌道再投入に希望 [朝日]

 宇宙機構によると、あかつきは軌道投入のための噴射開始から152秒後に強い衝撃を受け、機体が傾き始め、エンジンの推力も落ちた。しかし、その後の推力は徐々に回復。最終的に6割ほどで安定したことが、機体の動きの詳しいデータから分かった。これだけの推力が保たれていたことで、噴射口は壊れているとしても、半分以上は残っていると見られるという。

 あかつきの噴射口は世界初のセラミック製。耐熱温度は合金製より高い1500度だが、燃焼時は2千度にもなるため、燃料の混合を調整して温度が上がりすぎないようにしている。トラブル時に噴射口の温度が想定以上に高くなったか、燃え残った燃料が噴射口に流出し異常燃焼して衝撃を与えた可能性が考えられている。

 エンジンの推力がある程度あるなら、6年後に金星の周回軌道投入の可能性も残る。ただ、壊れ方によっては真っすぐに噴射できないことや、軌道投入のための十分な減速ができないことも考えられる。このため宇宙機構は、破損状況と原因の究明を急ぐ考えだ。

先日の会見を受けての記事ですね。定量的にどの程度の推力が得られているか、燃焼室の健全性は確かかという話になるとこれはやはり実際に噴かしてみないと分かりませんが、ある程度の推力は出ているようです。