宇宙ステーション補給機「こうのとり」2号機関連 2011.01.28

宇宙ステーション補給機「こうのとり」2号機の国際宇宙ステーションとの結合について [JAXA]

 宇宙ステーション補給機こうのとり」2号機が、国際宇宙ステーションISS)に向けて最終接近を実施した後、1月27日20時41分(日本時間)頃にISSロボットアームにより把持されました。その後、ISSロボットアーム運用により、「こうのとり」2号機は1月28日3時34分(日本時間)にISSとの結合を完了しました。

 今後は、船外及び船内貨物がISSへ順次移送される予定です。

昨夜のドッキングについてプレスリリースが出ました。

「こうのとり」2号機の補給キャリア与圧部ハッチオープン、クルー入室 [JAXA]

宇宙ステーション補給機こうのとり」2号機(HTV2)の補給キャリア与圧部のハッチが開けられ、1月28日午前5時47分に、国際宇宙ステーションISS)の第26次長期滞在クルーが与圧部内に入室しました。

早っ! これもかなり前倒ししてるんじゃないですか?

こうのとり:ISSへの結合完了…乗組員が入室 [毎日]

 こうのとり2号はISSに10メートルまで接近した後、ロボットアームで引き寄せられ、27日午後11時51分、ISS第2結合部に接続。電気や通信回線をつなぎ、28日午前3時34分に結合を完了した。

 作業は予定より順調に進んだため、乗組員は睡眠による作業中断を見送り、入室した。31日に予定されている実験機器や種子島の水道水など物資5.3トンの搬出も早まる可能性がある。3月28日にISSから切り離され、翌29日に大気圏に突入し燃え尽きる。

なんと睡眠時間を削って! 本当にお疲れさまでした。

HTV開けたらぬいぐるみ 宇宙飛行士にサプライズ返し [朝日]

こ、これは…!

 貨物室の中には茨城県の筑波宇宙センターの管制室にいるHTVプロジェクトチームのメンバーからの予定外のプレゼントが隠されていた。メンバーが手作りした「こうのとり」のぬいぐるみだ。直径8センチ、長さ20センチの円筒形。ニッコリと笑った顔が可愛い。

 2009年9月にHTV初号機がISSにドッキングした際、同センターの管制室にいきなり出前のすしが何皿も届いた。ロボットアームを操作してHTVをドッキングさせたISSのニコル・ストット飛行士からの贈り物だった。初号機の成功を祝う演出で、管制室の緊張は一気にほぐれた。

 そこで今度はHTVチーム側から仕掛けた。ぬいぐるみを発見したキャサリン・コールマン飛行士はふわふわと浮かして楽しんでいた。麻生大フライトディレクタは「コールマン飛行士の満面の笑みが印象的だった。これで、おすしのお礼ができた」と喜んでいた。

めっちゃかわいい(*´Д`)ホワァ
しかし前回の寿司デリバリーのお返しとは粋ですねー! 今回アームで「こうのとり」を掴まえてくれたキャサリンさんもとても喜んでくれたようです。そういえば日本の管制室にもリアルコウノトリぬいぐるみがありましたが、こういうユーモアがあると現場の空気も和みそうです。基本緊張の連続ですからね。

Checking out our Crew Care Packages arrived with HTV. Thank you! [ESA ATV blog]

与圧室から荷物を取り出している時の写真があります。お手元に届いて何より!

SSRMSにより、曝露パレットが把持されました [JAXA]

宇宙ステーション補給機こうのとり」2号機(HTV2)が結合後、ハッチオープンの作業と並行して、補給キャリア非与圧部に搭載した曝露パレットを国際宇宙ステーションISS)のロボットアーム(Space Station Remote Manipulator System: SSRMS)で把持する作業が行われました。

曝露パレットは、2月1日にSSRMSにより補給キャリア非与圧部から取り出され、「きぼう」日本実験棟のロボットアームに受け渡された後、「きぼう」船外実験プラットフォームに取り付けられる予定です。その後、2月1日から2日にかけて、勾配炉ラックと多目的実験ラック(Multi-purpose Small Payload Rack: MSPR)を「きぼう」船内実験室へ設置する作業が行われる予定です。

こちらは来週からの作業ですね。一応週末ということでお休みになりますし。