本日のイカロス君とあかつきくん 2011.10.19

イカロス君ちょっと余裕を取り戻した顔してますね。今日も順調に通信できてるようです。


えっ?

おお、先週から排出運用をやってたそうです! 無事成功して何より!

10/19 16:04 : 今日の IKAROS(10/19) - Daily Report - Oct 19, 2011 [IKAROS-blog]

逆スピンについては,半年前では全く勝算を持っておらず,
こんな運用は自殺行為だ,と正直なところほとんど諦めかけていました.
いくらシミュレーションしても,遠心力が弱まった状態で荒ぶる膜面を制御できず,
膜面が絡まったり太陽電池面やアンテナに膜が被ったり,
とにかくもういろいろと破綻していました.


しかし,今年の6月から低スピン運用を行ったことにより,状況が変わってきました.

それが,低スピン運用によって慎重にスピンレートを下げてみたところ,
遠心力が弱い状態でも思いのほか膜面をちゃんと張る状態が維持できることがわかり,
これまでシミュレーションで使っていたセイルの力学モデルも見直す必要があることがわかってきました.
こうして修正したセイルの力学モデルを以ってシミュレーションを重ねた結果,
「これなら逆スピンもいけそうかな」と考えるに至りました.

通常ならこのようなリスクの高い運用は行えなかったかもしれません.
ミニマムサクセス,フルサクセスを達成し,後期運用において
さらに挑戦的な運用が可能であったIKAROSだからこそ冒せるリスクなのかもしれません.
こうして得られるデータは,本当に貴重なものです.
出来るだけ長く運用してデータを取得し,セイルに対する理解を深めたいと思います.

0.055rpmという超低スピンレートでの運用により逆スピン運用の見通しが得られたんですね。攻める攻める。ちなみに昨日28degだった太陽角が今日は6degになっています。

ところで,昨日逆スピン状態に移行したことが確認できた後の運用室の雰囲気は,
万歳三唱・・・ではなく,なぜか微妙な「うーん・・・」というものでした.
逆スピンコマンドを送信するときは,
イカロス,お前のうめき声を聞かせてみろっ!」というくらいの悲壮な覚悟でいたのが
「逆スピン? いいよー!」「えいっ!!」「あ,できたよ.で,次は?」
という感じであっさりとイカロス君が返事をしてきたために,
拍子抜けしたというのか,何か呆れたというのか,
歓喜する瞬間を逸してしまいました.

あれまw

せっかくすごいことを成し遂げたのに,拍手も無しなんてちょっともったいない!
...みなさんのたくさんのClap!が大いなる救いです.

(*゚Д゚ノノ゙☆パチパチパチパチパチパチ