米露の大型衛星同士が宇宙で衝突…大量の宇宙ごみ発生 [読売]

世にも珍しい人工衛星同士の衝突。 なんという嬉しくないミラクル。

日本時間11日未明、シベリア(ロシア)の上空約800キロ・メートルで、米露の人工衛星が衝突し、多数の破片が宇宙ごみとして散らばった。

米航空宇宙局(NASA)によると、衛星同士の衝突事故は、50年以上にわたる宇宙開発の歴史上初めて。NASAは、高度約400キロ・メートルを周回する国際宇宙ステーション(ISS)や、様々な衛星などへの影響を分析している。

衝突したのは、米イリジウム社が1997年に打ち上げて運用中だった衛星電話用の通信衛星と、ロシアが93年に打ち上げて運用を停止していた通信衛星イリジウム社は、人工衛星66基を運用して、世界デジタル衛星携帯電話サービスを展開している。AP通信によると、イ社衛星は560キロ・グラム、露衛星は1トン近い重さだった。

NASAジョンソン宇宙センター(テキサス州)で軌道上の破片監視を担当するニコラス・ジョンソン氏は、「過去の経験からして、大きな破片だけでも数百個、小さな破片はもっとあるだろう」と推測する。

宇宙ごみとなった破片の大半は、衝突した2衛星の軌道で雲のように集まって動いているが、一部はより高い軌道や低い軌道へも飛散しているとみられる。

ただ、若田光一飛行士が間もなく長期滞在に入るISSへの影響について、ジョンソン氏は「真っ先に分析したが、極端な危険はない。(若田飛行士をISSへ運ぶ)次のシャトルにも影響はないだろう」と話している。

とりあえずシャトルISSとは高度が倍ほど違うのでそちらへの影響は無いでしょうが、中国の衛星破壊実験や今回の事故で低軌道のデブリがまた一気に増えちゃいましたね。 2機の衛星は傾斜角が数十度異なる軌道を回っていたようなので、相当な"不運(ハードラック)"であります。 まあNORADとか軌道自体は把握してたのでしょうが、よっぽどでもない限りたかだか数mの大きさの衛星同士がぶつかるとは思わなかったでしょうね。