超伝導サブミリ波リム放射サウンダ(SMILES)の初観測データ取得について [JAXA]

国際宇宙ステーションの「きぼう」日本実験棟船外実験プラットフォームに設置された超伝導サブミリ波リム放射サウンダ(SMILES:スマイルズ)が初の観測データを取得しました。
宇宙航空研究開発機構JAXA)と情報通信研究機構NICT)が共同開発したSMILESは、機械式4K冷凍機を宇宙機器としては世界に先駆けて搭載し、絶対温度4K(-269℃)に冷却した超伝導検出器によってこれまでにない高精度の大気観測を実現しています。これまで順調にSMILES各機器の初期機能確認を進めており、冷凍機及び検出器など装置の状態は正常であることがわかっています。
下記の図は、10月12日(日本時間)にSMILESで観測した、高度28kmにおけるオゾン(O3)の観測データ(濃度)を地球全体に表示したものです。[濃度単位:ppmv(100万分の1)]
この図からは赤道域でオゾンが多いことがわかります。これは、成層圏オゾンの地球全体にわたる特性を表わしており、これまでの観測例が示す特性と一致しています。

SMILESは先日HTVでISSに運び込まれ「きぼう」船外実験プラットフォームに取り付けられた観測センサですが、どうやらバッチリ動いているようです。これはめでたい。