事業仕分け

GXはなんとなく結果が見えていたのでHTVと衛星の方だけ中継で見てました。

■GX

GXとしては廃止、エンジンとしては今後検証となりました。まあコレはこうなるだろうなあ… ここ数年ずーっと散々言われてましたし。ただLNG研究は残して欲しいなあ。

■HTV

量産効果、支払い回数、単年度に出来ないか、成功したから安くならないか、アメリカに売ったら負担減らせて利益出ないか、など。
HTVは製造4年、最後の年度に半分が支払われる感じになっているらしい。アメリカに売った場合は数千万のライセンス料。

  • 結論:1割目標で縮減の努力。国際約束であり意義があるがなんとかコスト削減の努力を。

■H24以降の衛星

なんか衛星の方も一緒に審議されるらしい。量産効果、利益の発生…うーん。

  • 結論:1割確実に縮減。国際約束あり科学として意義があるが優先順位やコスト削減の努力


この2つはニュアンスの違いとして結論付けたらしい。まあHTVは生き残りましたが、ぶっちゃけ既に安くなってるものをこれ以上削ると逆に危ないと思うんですけどね。まあこれについては思ったほど酷いダメージにならなかったわけですが、衛星の方はちょっと厳しくなりそうですね…まさかJAXAの衛星でもうかりまっかみたいな話になるとは思わなかった。ただ議員や仕分け人の中には科学をメリットの観点で語るのはおかしいとか言ってくれる人がいたのはよかった。これこないだ話題になった松井さんですよね。枝野議員からも利益追求はそぐわないとフォローがありました。あと下の配付資料によると「はやぶさ2」予算が5千万円盛り込まれていたようですが、割り込むのは一層厳しい状況になるかもしれません。