H-IIAロケット18号機/準天頂衛星初号機「みちびき」打ち上げ見学記 2010.09.11 (その2)

長谷展望公園

2時間前に着きましたが、すでに沢山の観客が詰めかけており駐車場も一杯になっていました。

既に推進剤は全て充填され、打ち上げを待つばかりとなっています。



どんどん暗くなってきました。あと蛾とかバッタがいっぱい出てきました。



夜空は快晴。素晴らしいコンディションですよマジで。

19:00 ミッションバッジゲット


なんかMHIの人も並んでましたww

19:24 バッタ


なんか虫がいっぱいいます。



打ち上げ8分前。見ての通り長谷は満員御礼状態です。さすが週末のゴールデンタイムw

20:17 リフトオフ!




うおおおおお… 凄い凄い! オレンジ色のキラキラしたのが夜空の星みたいになるまで昇っていくのが見えますよ!!

SRB-A分離


見えた! マジか!! 暗いおかげでSRB-Aのくすぶりがハッキリ確認出来ます。回転しながら離れていくので周期的に明るくなったり暗くなったりします。



なんと2段目が水平線の向こうに沈んでいくまで見えました(肉眼では厳しかったですが)。いやもうこんな打ち上げ滅多にないですよ… 素晴らしすぎて鳥肌立った。あとデジカメの方は連写にしたつもりが2秒セルフタイマーになってたのであまり撮れませんでしたwww

打ち上げ動画


SRB-A分離、第2段燃焼まで確認出来ました。カメラ2台載せは安物の三脚には厳しいです(><)

「みちびき」分離成功!

よおおおおおしッ!! いやあ今回は全てオンタイム、気象条件も申し分なしで完璧な打ち上げでした。打ち上げ成功おめでとうございます!! 今回の打ち上げ成功により、H-IIAの打ち上げ成功率は0.3増え94.4%となりました。




祭の後。

打ち上げ後の公式発表

No.1482 :記者会見第1部 [宇宙作家クラブ ニュース掲示板]

今回も柴田さんがレポって下さっています。

H-IIAロケット18号機による準天頂衛星初号機「みちびき」の打上げ結果について [JAXA]

 三菱重工業株式会社および宇宙航空研究開発機構は、平成22年9月11日 20時17分00秒(日本標準時)に、種子島宇宙センターから準天頂衛星初号機「みちびき」を搭載したH-IIAロケット18号機(H-IIA・F18) を打ち上げました。
 ロケットは正常に飛行し、打上げ後約28分27秒に「みちびき」を分離した事を確認しました。
 今回のH-IIA・F18打上げ実施にご協力頂きました関係各方面に深甚の謝意を表します。
 なお、ロケット打上げ時の天候は晴れ、西南西の風(3.7m/s)、気温26.0℃ でした。

完璧ですね。

準天頂衛星初号機「みちびき」の飛行状況について [JAXA]

宇宙航空研究開発機構JAXA)は、平成22年9月11日20時17分(日本時間)に種子島宇宙センターからH-IIAロケット18号機で打ち上げられた準天頂衛星初号機「みちびき」の太陽電池パドル展開が正常に行われたことを、チリのサンチァゴ局で受信したテレメトリデータによって確認しました。
 発生電力は、6.7kW(計画値:6.4kW以上)です。

 衛星の状態は正常です。

「みちびき」もパドル展開を実施し定格通りの電力を得ているようです。よっし! 今後は準天頂軌道にむけてアポジ噴射が数回に分けて行われます。

各紙報道

衛星「みちびき」搭載 H2Aロケット打ち上げ成功 [朝日]

お馴染み朝日新聞空撮部。今回も素晴らしい映像が届いています。

「みちびき」、轟音上げ星空へ 「感動した」歓声と拍手 [産経]

産経新聞写真部も負けていません。魚眼レンズで撮られた軌跡が非常に美しい! あと今回も輪っかが出現したようです。神々しすぎるだろ…

H2A打ち上げ成功 「みちびき」を軌道投入 [南日本新聞]

こちらは鹿児島本土から撮られた露光写真。もっと大きい画像でホスィ…

国産GPS戦略描けず 衛星「みちびき」打ち上げ成功 [西日本新聞]

 準天頂衛星システム整備についての国の基本方針は「(2号機以降は)民が事業内容、事業規模に相応な資金負担を行う」。民間の参加と資金を前提にしているが、企業側の動きは鈍い。カーナビを例に取れば、新たなソフトウエア開発が必要になるなどの課題があり、メーカーのパイオニアは「24時間運用が完成すれば導入を考える」と距離を置く。

ふむ、技術的には可能という事ですね。