超高速インターネット衛星が“海のブロードバンド化”を実現――陸上から無人深海探査機を遠隔操作 [MONOist]

 海洋研究開発機構JAMSTEC)と情報通信研究機構NICT)は2013年10月17日、世界で初めて、高速衛星通信を用いた陸上からの無人探査機遠隔操作(テレオペレーション)試験に成功したことを発表した。

 同試験が行われたのは同年10月6日のこと。超高速インターネット衛星「きずな」(WINDS)が提供する衛星通信リンクを用い、陸上(JAMSTEC横須賀本部)から相模湾初島沖水深約130mに潜航中の無人探査機「おとひめ」のテレオペレーションを実現した。試験では、陸上からの遠隔操作とともに、おとひめが撮影した高精細な深海映像や各観測機器・センサーの計測結果を、リアルタイムに陸上へ送信できたことを確認。“海のブロードバンド(高速・大容量の通信回線や通信環境)化”にとって重要な一歩を踏み出すことに成功した。

これまでは探査船からの高精細映像を伝送する実験まで行っていましたが、今回は遠隔操作までこなしたようです。