ロケット打ち上げで協力要請 [NHK]

鹿児島市のホテルには、JAXAや県、それに種子島宇宙センターがある南種子町の担当者など36人が集まりました。
そして、JAXA三菱重工業から来年3月までに種子島宇宙センターからH2Aロケットの「23号機」と「24号機」の2機の打ち上げを予定していることが説明されました。
このうち「23号機」には、レーダーを使って火山の監視や土砂災害の被害の把握など防災に役立てる衛星が搭載されることになっているほか「24号機」には大気中の水蒸気などを観測するために鹿児島大学などが開発した小型の衛星が積み込まれる予定です。
2つのロケットの打ち上げは来年1月以降で、詳細な日程はまだ決まっていないということですがJAXA側では、地元の自治体に対して打ち上げへの理解と協力をあらためて要請しました。

むむむ、こちらの記事によるとF23に「だいち2号」、F24にGPM? こちらははっきりとは書かれていませんが、F23にGPMを搭載するとしたKHIのプレスリリースとは異なりますね。よほどスケジュールが流動的な状況だということでしょうか。また現地の方の情報によると今回の部品は21日に種子島へ搬入されるようです。目が離せませんね。

追記:

19日現在、プレスリリースからは「23号機」の部分が削除されています。どうやら若干先走ったようですね。


県宇宙開発推進協力会 今年度中 H2A2機打ち上げ [KKB]

また、3月末までに種子島宇宙センターからH2Aロケット2機の打ち上げを予定しています。H2A23号機では桜島や霧島など火山観測や防災に役立てる衛星、「だいち2号」そして24号機ではJAXANASAアメリカ航空宇宙局)が共同開発する雨の観測衛星のほか、鹿児島大学を中心に開発を進める小型衛星、「KSAT2」も打ち上げらます。JAXAと打ち上げを担当する三菱重工業では搭載する衛星の準備状況を見ながら今後、打ち上げ日時を決めることにしていて、早くても1月以降となる見通しです。

こちらの記事によるとF23が「だいち2号」でF24がGPMであると明記されていますね。どうやらJAXAの説明としてはこれで間違いなさそうです。以前の報道ではGPM打ち上げは2月とされていましたが、時期が前後するか、ナンバリングが前後するか、いずれにせよそれぞれの衛星の準備状況によって変動する可能性ありと見ておくべきでしょうね。