2010-07-06から1日間の記事一覧

M-Vロケットの振動 [松浦晋也のL/D]

あながちそうでもないよ、ということを教えてくれたのはISAS関係者ではなく、角田の研究者の方だった。「松浦さん、H-IIAにもSRB-Aが2本ついているよね。それぞれM-Vの第1段と同じぐらいの大きさがある。これが振動を発生しないと思う?M-Vと同じようなもの…

JAXA宇宙飛行士活動レポート 2010年5月 [JAXA]

あのトリオの話も出ています 油井、大西、金井宇宙飛行士候補者は、米国での宇宙飛行士候補者訓練を継続しています。3人は、各々のスケジュールに沿って国際宇宙ステーション(ISS)のシステムに関わる訓練のほか、船外活動、ロボットアーム操作に特化した訓…

はやぶさ:カプセル初公開…30、31日に相模原市で [毎日]

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は30、31日の両日、相模原キャンパス(相模原市中央区)に隣接する市立博物館で、小惑星探査機「はやぶさ」が持ち帰ったカプセルを初めて一般公開する。 はやぶさは先月13日、7年ぶりに地球に帰還。カプセルはオース…

本日のイカロス君 2010.07.06

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

月周回衛星「かぐや(SELENE)」が明らかにした月内部からのカンラン石の全球表面分布とその起源 [JAXA]

久々にでかいネタが出てきました。 「かぐや」に搭載されたスペクトルプロファイラ(SP)を用いて、月全球にわたる7000万点にも及ぶ観測を行った。 得られたデータをカンラン石が持つ特有の波長(中心波長1.05μmの吸収帯)に着目して解析したところ、カンラ…

金星探査機「あかつき」の軌道制御の実施結果について [JAXA]

平成22年5月21日に打ち上げられた金星探査機「あかつき」は、6月28日(地球から1460万km、太陽から1.06天文単位の距離)に500N(ニュートン)の軌道制御エンジン(OME)の噴射を行い、新規に国内で開発された窒化珪素(Si3N4)製セラミックスラスターの世界…