【産経・FNN合同世論調査】定額給付金、7割以上が「消費」 [産経]

4日に動き出した総額約2兆円の定額給付金は、7割以上の人が「消費に回す」と回答した。「貯蓄」は17・5%にとどまり、ひとまずは政府のねらい通りに消費に充てられることになりそうだ。

定額給付金の使途を聞いたところ、世界的な経済危機の影響もあり「食料品や日用品の購入」(48・0%)と家計の足しにしたいとする人が最も多く、「ぜいたく品や娯楽」は27・8%にとどまった。約7割の人が地元市町村で消費すると回答。「受けるつもりはない」は2・7%だった。

居住する自治体での支給時期については、66・0%の人が「知らない」と回答した。麻生太郎首相が高額所得者が受け取ることを「さもしい」と表現したり、所得制限の設定で発言がぶれたりするなど注目を集めたわりには、受給自体の情報が行き渡っていないようだ。

うちの市は5月頃になるようですが、自分はスーツケースでも買おうと思ってます。 いつも弟のを借りてるんですが、こないだ種子島行く時に日程が弟の修学旅行と被って出発前日に右往左往したもんでw、せっかくだから手頃なものを。
まあこの定額給付金、散々国会でgdgdgdgdやったもんだから良くも悪くも認知度が高まりましたよね。 定量的な効果の論議はともかく、効果そのものはそれなりにあるでしょう。(自分はどっちかというと額が少なすぎると思ってます) まあ巷じゃ給付金セールとかクーポンとか色々やってますし、消費に回る率が高いのならこの機にただ買いに来てくれるのを待つってだけじゃないですよね。