AQUA

改良型高性能マイクロ波放射計AMSR-E(アムサー・イ−)の研究用観測データ公開の再開及びNASA Group Achievement Awardの受賞について [JAXA]

おお、AMSR-E復活! JAXAのミッション運用システム推進室では、NASAと連携しながら低速回転での観測再開の検討を行い、平成24年12月5日、通常時の20分1の2rpm(1分間に2回転)での観測の再開にこぎつけました。現在も改良型高性能マイクロ波放射計AMSR-Eは2…

平成23年宇宙開発委員会(第30回) 議事録 [宇宙開発委員会]

【井上委員】 では、どこを向いているかがわかれば、止まっていても観測することはこれからも可能ですか。【JAXA(竹島)】 線上に観測することはできます。【井上委員】 線上に観測することになると非常に狭いですね。【JAXA(竹島)】 アンテナが地球の方…

改良型高性能マイクロ波放射計(AMSR-E)の現状とこれまでの成果について [JAXA]

先日のニコ生JAXA放送でもありましたが、9年間休まず回り続けたというのがとにかくなんというか、お疲れさまでした。AQUA搭載のAMSR-EはGCOM-W1「しずく」搭載のAMSR-2と同じく40rpm(1.5秒に1回転)、年約2000万回転という連続運転が要求される代物で、アン…

改良型高性能マイクロ波放射計AMSR-E(アムサー・イー)の観測停止について [JAXA]

宇宙航空研究開発機構(以下、JAXA)が開発した改良型高性能マイクロ波放射計AMSR-Eは、米国地球観測衛星Aqua(アクア)(平成14年5月4日打上げ)に搭載され、9年を超えて運用してまいりました(設計寿命3年)。平成23年8月末以来、2度にわたって比較的大き…

台風が過ぎ去った後 −低下する海面温度− [JAXA]

台風一過でひんやりとした感じがありますが、その様子を観測した画像。

北極海の海氷面積、7月は観測史上最小 [TBS]

北極海で、氷の面積の減少が続いています。先月の平均海氷面積が、7月としては観測史上最も小さかったことが、JAXA=宇宙航空研究開発機構の調査でわかりました。 JAXAによりますと、北極海の平均海氷面積は年々減少傾向にありますが、先月はおよそ…