MV8

Cute-1.7 Project Weblog

先月M-V8号機で「あかり」と一緒に打ち上げられた東工大の超小型衛星の運用記録がBLOG形式で配信されているようです。 衛星がフリーズしたような状態になっていたそうですがどうやら復旧した模様です。

M-Vロケット8号機搭載サブペイロードの実験結果について [JAXA]

M-Vに同乗して行なわれたセイル膜展開実験は、3分の1を展開したところでストップしてしまったそうです。 残念。 もうひとつの、東工大の超小型衛星は無事に運用が開始されたそうであります。

JAXA、M5型ロケットを打ち上げ 赤外線天文衛星を軌道投入成功 「あかり」と命名 [FNN]

打ち上げ動画あり。 JAXA(宇宙航空研究開発機構)は22日朝早く、鹿児島県の内之浦宇宙空間観測所からM5型ロケットを打ち上げ、赤外線天文衛星「アストロF」を所定の軌道に投入することに成功した。 アストロFを搭載し、発射角81.5度にセットされたM5型8号機は…

ASTRO-F / M-V-8 カウントダウン

打上げ予定日 : 平成18年2月21日(火) 打上げ予備期間 : 平成18年2月22日(水)〜2月28日(火) 打上げ時間帯 : 6:00 〜 7:00 (日本時間標準時) 打上げ場所 : 内之浦宇宙空間観測所 こちらもあと3日を切っています。 早朝だけど何とかライブに繋ぎ…

ソーラーセイル:宇宙ヨットで木星探査−−JAXA、展開実験に挑戦 [毎日]

今月21日にM-Vで打ち上げられるASTRO-Fにソーラーセイル展開実験衛星が相乗りするようです。 宇宙科学研究本部は04年、観測用ロケットで直径10メートルのクローバーの葉の形をしたセイルを開く実験を成功させた。 今回は、ほぼ4倍の面積に当たる一辺約…

ASTRO-F/M-V-8の動作チェック行われる [ISAS/JAXA]

赤外線天文衛星ASTRO-Fを載せたM-Vがランチャーとともに出てきました。 カコイイ!

ASTRO-F/M-V-8 カウントダウンページ [ISAS-JAXA]

H-IIA9号機に続いて21日打ち上げを予定しているM-Vのカウントダウンページが出来てます。 何だこのフォントは。 ちなみにH-IIAと若干連動しての日程なので打ち上げ延期などがかさむと上記の講演イベントに多大な影響が出るものと予想されますw というか22日…

H-IIA8号機打ち上げ日程変更と、それに伴うM-V8号機打ち上げ日程変更

■JAXA - 国土交通省航空局および気象庁の衛星「運輸多目的衛星新2号」(MTSAT-2)のH-IIAロケット9号機による打上げについて 打上げ予定日 : 平成18年2月18日(土) 打上げ予備期間 : 平成18年2月19日(日)〜2月28日(火) 打上げ時間帯 : 15:26 〜 16:4…

赤外線天文衛星を公開 2月18日鹿児島で打ち上げ(写真) [中国新聞]

直径約2メートル、高さ約3・7メートルの円筒状で、重さ約950キロ。単体の赤外線天文衛星としては日本初で、口径約70センチの赤外線望遠鏡のほかに、冷却装置や太陽電池パネルなどを備えている。 1983年に米、英など3国が共同で打ち上げた赤外線…

M-V-8号機第2組立オペレーション順調に進む [JAXA]

└(星が好きな人のための新着情報) こちらはISASの固体燃料ロケットM(ミュー)5。 組み立て中の写真が載っております。 来年は打ち上げラッシュですねえ