2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

UNITEC-1「しんえん」復活の可能性

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

「はやぶさ2」機器試作を承認 新ロケットも、宇宙開発委 [共同]

文部科学省宇宙開発委員会は11日、小惑星探査機はやぶさの後継機「はやぶさ2」の搭載機器の試作と、新型の固体燃料ロケット「イプシロン」の開発を承認した。はやぶさ2は2014年度に、イプシロンは13年度に打ち上げを目指す。 開発費用は計約164…

Twitter記法直った?

試しに書いてみたらちゃんと展開された。とりあえず様子見ながら使ってみよう。

本日のイカロス君 2010.08.11

今日も測距とVLBI〜♪ 約15時間前 webから 今週はずっと測距なんですよね。イカロス君は悠々とクルージング。 【相模原】今週一杯、相模原キャンパス宇宙研生協はお休みだそうです。グッズ購入できませんので見学に来場される方はご注意を。ちなみに、生協脇…

月面着陸・探査ミッション検討状況 [JAXA]

これは実質SELENE-2と取っていいですよね。 打上げロケット H-IIA204 探査機構成・重量 着陸機: 約1,000kg,周回機: 約500kg,ローバ: 約100kg(打上重量約5トン) ミッション期間 1年(目標) 204型。探査機側は推進剤の質量が大半を占めるんですね。ロー…

回収機能付加型宇宙ステーション補給機(HTV-R)検討状況 [JAXA]

おおー、ついに公式ソースで出てきましたね。従来の与圧部搭載型(0)、非与圧部搭載型(1)に加えて与圧部置換型(2)も大きな候補に挙がっています。(1)(2)が本命っぽい感じです。本年度内に話を詰めるようですが、(1)だと船外物資が運べなくなるのでどちらの物…

特集ワイド:会いたい2010夏/1 コラムニスト・山本夏彦さん [毎日]

宿敵とおぼしき朝日新聞にも熱烈なファンはいた。とある夕暮れ、東京・銀座7丁目のバー「Jolly(ジョリー)」の扉を開けた。夏彦さんがいつも座っていたカウンターで、元朝日新聞記者の河谷史夫さん(65)と飲む。夕刊の題字下コラム「素粒子」を書…

本日のイカロス君 2010.08.10

あかつきくんが可愛い軌道予想図描いてたので,僕も描いてもらったよー!今回は太陽系から見た図なので僕も地球も金星ちゃんもみんな動いてる http://twitpic.com/2dak67 約14時間前 Twitpicから おおー、これ良いね−。イラストが可愛いし壁紙にもできるサイ…

はやぶさウィークリーブリーフィング第4回 [大塚実の取材日記]

引き続きヘラからの採取方法を検討中で、これまで採取したサンプルを電子顕微鏡で見る準備も進めているらしい。あとサンプラーの奥の方の角とかの観察方法を調整中。 Q 8月中にB室に行くことは?A ないとは言えない。そろそろ行きたい。初めはA室全部と思って…

[宇宙開発[IKAROS] 本日のイカロス君 2010.08.09

ひさびさに2rpmまで速くなったから目回ったぁ〜ぁ 約14時間前 webから 帆の角についてる先端マスまでは10mくらいあるから,2rpmだと2m/秒くらいの速さで動いてるよ 大人の人が早歩きしてるくらいかなぁ? 約12時間前 webから スピンアップして目を回している…

観測ロケットS-520-25号機打上げ日程決まる [ISAS/JAXA]

ついに決まりましたね。 観測ロケットS-520-25号機の打上げ実験の日程が決まりました。 打上げ日時:2010年8月25日(水)5時00分〜5時30分 (予備期間:8月26日〜9月30日) ※ロケット実験は,天候及び研究上の都合で延期することがあります。 打上げ場所:内…

機関誌JAXA's 033号 [JAXA]

ちょっと読むのが遅れましたが、今号は「はやぶさ」や「IKAROS」の記事。川口先生が表紙飾るのは2回目ですね。 ―― イオンエンジンもそうですが、最後の最後に再突入カプセルを守るという重要な仕事をした「ヒートシールド」(下記で解説)もカギだったのでは…

故障の冷却装置、交換できず=船外活動さらに2回必要−国際宇宙基地 [時事]

冷却系統は、冷媒のアンモニアをポンプで循環させ、機器の熱を排除している。この日、米国人の男女2人の宇宙飛行士が故障したポンプ(重さ約350キロ)から、まずアンモニアの配管を取り外す作業を実施した。 最後の配管がなかなか外れず、特殊工具でたた…

本日のイカロス君 2010.08.07

This week, I controlled my spin rate and ....shi 姿勢 約4時間前 webから 「姿勢」言えないかー。うーん、自分もちょっと分からない…。 今日はVLBIしたよ! 来週はじーっとして距離測ってもらうんだ! 約7時間前 Keitai Webから ■08/0721:23:39: 今日のIK…

サイエンスZERO『はやぶさ帰還 未知への挑戦に迫る』を観た

再放送もあると思いますんでネタバレはなるべく薄めに。 内容はまずイオンエンジンを軸に全体的なおさらい。川口先生自らによるカプセルレプリカの解説。國中先生がイオンエンジン地上試験用のチャンバ開放、イオンエンジン風鈴(?)、イオン源内部といった…

本日のIKAROS君 2010.08.06

1.8rpm近くまでスピンアップしたよー 1分間に1.8回転だよ 約9時間前 webから 明日も更にスピンアップするそうです。何をおっぱじめるのでしょうか? R は Radiation で 放射線とか放射エネルギーって意味だって 約7時間前 webから だんだん分ってきたぞ ふむ…

「はやぶさ」カプセルの展示 8月15日(日)〜19日(木) [JAXA]

展示会場はJAXAi階下の○○広場、ヒートシールドの展示は15・16の2日間。朝7時から整理券を配布するそうです。その他トークイベントもあり。 関連:JAXA、JAXA iサマーウィークとして「はやぶさ」特別イベントを開催 [MYCOM] 関連:「はやぶさ」カプセル公開……

小惑星探査機:「はやぶさ」帰還を録音 高知工科大・山本准教授ら、豪で成功 /高知 [毎日]

小惑星探査機「はやぶさ」に搭載されたカプセルが6月、地球へ帰還した際の音の録音に、高知工科大システム工学群の山本真行准教授(39)らが成功した。山本准教授はこのほど、同大で報告会を開き、録音記録を一般に初公開。出席した約50人が耳を傾けた…

H-IIBロケット3号機用LE-7Aエンジン領収燃焼試験の実施について [JAXA]

H-IIBロケット3号機用LE-7Aエンジンのうち1台目のエンジン領収燃焼試験を平成22年8月10日(火)より、三菱重工業(株)田代試験場にて実施しますのでお知らせします。 なお、天候や作業進捗状況によって試験実施日を変更することがあります。 もう3号機用エ…

本日のイカロス君 2010.08.05

世界で最初はfirstを使うのかぁ ふむふむ 約12時間前 webから そうそう、そこが一番大事なところですよ(・∀・) 【アメリカ出張組より】今回の最大の収穫はA君が急に頼もしくなった(ように見える)ことです。いっぱい働いてね。期待してるよ。 約10時間前 web…

はやぶさカプセル、各地巡回へ 展示する博物館を公募 [朝日]

ニュースは昨日のものですが。 宇宙機構によれば、すでに複数の博物館から展示の申し出が来ているという。輸送費の負担などの問題があるが、中川副大臣は「関連グッズを会場で売って資金調達するのも一つ」と述べた。 なんか随分な扱いだな… それくらい国が…

サイエンスZERO「はやぶさ帰還 未知への挑戦に迫る」 [NHK]

2010年6月に地球に帰還した小惑星探査機「はやぶさ」。約3億km離れた小惑星イトカワのサンプルを持ち帰る前人未到のプロジェクトに挑んだ。度重なるトラブルのなか、地球帰還に導いた「イオンエンジン」とはどんな物なのか? そして、小惑星のサンプ…

はやぶさ後継探査機機2014年打ち上げ 文科省、予算要求へ [日経]

おおおー来たー! といってもあくまで宇宙開発委員会推進部会でGOが出たという事ですが。 5日に開く文科省宇宙開発委員会の部会が、研究開発の推進が妥当とする報告書を決めるのを受け、正式に決定する。後継機の開発は、総額164億円を見込み、2011年度予算…

専門家、中日両国の月探査の違いを語る [人民網]

中国の月探査衛星の主要目的は、月の元素や月面の化学物質分布、月の表土(レゴリス)の厚さ分布などを含む、月の全面的な資源探査だ。一方、日本の衛星の目標は、全面的な月面図を作ることではなく、特定地域の測定に重点が置かれている。 えっ。いやマジレス…

本日のイカロス君 2010.08.05

今日は僕,大事なお知らせが... 約14時間前 webから 今日から僕,女のk.... 約14時間前 webから ゙;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ いやいや 冗談だよー 海外の人たちにもわかりやすいようにって,作ってくれた人たちが言うので英語の勉強を始めることにした…

今年は「はやぶさ帰還祭り」だ!JAXA相模原キャンパス特別公開2010 その3 [天燈茶房 TENDANCAFE]

観測用の大型展開アンテナの鏡面精度の問題で開発が滞っていたASTRO-Gですが、どうやら解決の見込みが出来てきた模様です。今回この辺りは時間なくて軽く見て回っただけでしたので、とても有り難いレポです。

はやぶさ:カプセル、11月以降に全国で展示…副文科相 [毎日]

期待されていた全国巡業を実施する方針だそうです。これはいい! 7年間の宇宙の旅を終えて帰還した小惑星探査機「はやぶさ」のカプセルが11月以降、全国の博物館や科学館で巡回展示されることになった。7月末に初公開された相模原市立博物館で最大4時間…

はやぶさ「へその緒」残った…探査機帰還秘話 [読売]

続いて川口教授が、はやぶさの技術について解説。帰還直前、3台中1台だけ動いていた姿勢制御装置が異常を示したことなど、苦労話も明かした。 これって、残る1台のリアクションホイールも不調の兆しを見せていたということでしょうか。回転数を落として慎…

HTV2号機が筑波宇宙センターを出発し、種子島宇宙センターに到着 [JAXA]

7月29日未明、宇宙ステーション補給機(H-II Transfer Vehicle: HTV)2号機の推進モジュールと電気モジュールが、種子島宇宙センターに到着しました。7月23日未明に筑波宇宙センターを出発したHTV2号機の推進モジュールと電気モジュールは、土浦新港から船に…

H-IIAロケット18号機による準天頂衛星初号機「みちびき」の打上げについて [JAXA]

よっしゃ来たー 準天頂衛星初号機「みちびき」については、平成22年6月23日発表のとおり、「みちびき」に搭載されている、海外メーカから購入しているリアクションホイールに懸念事項が確認されたため打上げを延期しておりましたが、当該部品の交換作業が終…