GPM

日本文化でおもてなし 衛星打ち上げのNASA関係者と交流 種子島 [南日本新聞]

月窓亭はスタッフに“サムライハウス”と呼ばれ、昨年末から大人気。指定管理者・月窓亭ひとつ葉の会が「緊張を強いられる仕事の疲れを癒やしてほしい」と企画、種子島国際友好協会も協力した。 生け花の実演や三味線演奏を皮切りに、スタッフら40人は茶道や…

JAXA、降水観測衛星を公開 NASAと共同開発 [朝日]

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は17日、米航空宇宙局(NASA)と共同開発した降水観測衛星を鹿児島県の種子島宇宙センターで報道関係者に公開した。2月28日に打ち上げ予定のH2Aロケット23号機に鹿児島大が製作した超小型人工衛星などととも…

H-IIAロケット23号機の打上げについて [JAXA]

本日発表来ましたね。いつも水曜発表だったのでてっきり来週かと思っていました。 打上げ予定日 : 平成26年2月28日(金) 打上げ予定時間帯 : 午前3時07分〜午前5時07分(日本標準時) 打上げ予備期間 : 平成26年3月1日(土)〜平成26年3月31日(月) 打…

GPM in Japan: Let it Be : Notes from the Field : Blogs [NASA]

感謝祭の週末、南種子町のバーに集結してカラオケでビートルズを歌うNASAの中の人たち。TRMMチームの寄せ書きも発見。

GPM’s Clean Room Mechanics : Notes from the Field : Blogs [NASA]

種子島宇宙センターではNASAのスタッフも加わり衛星の打ち上げに向けた作業が進められています。クリーンルーム内の様子も。 ■クリスマスが今年もやってくる [JAXA] あちらの方々ですから、クリスマスは休暇を取って過ごされることでしょう。種子島において…

Tanegashima Outside Inside : Notes from the Field : Blogs [NASA]

種子島入りしているNASAのGPMチームの中の人のレポ。のぼりはNASA歓迎仕様! 時差ボケが大変だけど宿の人に対応して貰っているそうです。

Getting to Kitakyushu Airport : Notes from the Field : Blogs [NASA]

■Satellite in the House: GPM Arrives at Tanegashima Space Center [NASA] ■Kyushu Crossing : Notes from the Field : Blogs [NASA] NASAのGPMプロジェクトチームの中の人による種子島レポがこちらで更新されています。鹿児島でカレーを嗜まれた模様です。

愛と情熱と供に、GPM主衛星は種子島へ [JAXA]

11月27日午前2時24分、GPM主衛星は種子島宇宙センター第二衛星試験棟に到着しました。26日夕方に種子島の島間港に到着し、深夜0時から移動開始。熟練の輸送チームの手によって、時速15km程度でゆっくりかつ慎重に運ばれました。近くで見ると、コンテナには「…

NASAと共同開発の衛星が種子島に [KKB]

ニュース映像はこちらから(1日くらいで消えるかも)。 衛星の入ったコンテナを乗せた船はきのう夕方、南種子町の島間港に到着。 大きなコンテナを移動させるために信号機の向きも変えながら、夜中の道路をゆっくりと進みましたそして午前2時ごろに種子島宇…

宇宙開発利用部会 調査・安全小委員会(第5回) 配付資料 [文部科学省]

GPM主衛星を打ち上げるH-IIAロケットの安全管理に関しての資料が上がっています。昨日提出されたものですがロケットのナンバリングは先日報じられた「24号機」ではなく「23号機」となっており、これはもう訳が分かりませんねえw まあ最新の資料というふうに…

JAXAとNASAの衛星、北九州到着 年度内に宇宙へ [朝日]

宇宙航空研究開発機構(JAXA)と米航空宇宙局(NASA)が共同開発した降水観測衛星(GPM)が24日、米国から北九州空港(福岡県)に到着した。衛星が入ったコンテナは鹿児島県の種子島宇宙センターへ船で輸送され、今年度内に打ち上げられるH2…

ロケット打ち上げで協力要請 [NHK]

鹿児島市のホテルには、JAXAや県、それに種子島宇宙センターがある南種子町の担当者など36人が集まりました。 そして、JAXAと三菱重工業から来年3月までに種子島宇宙センターからH2Aロケットの「23号機」と「24号機」の2機の打ち上げを予…

台風被害防止に応用も…H2A打ち上げの降水観測衛星、NASA公開 [産経]

米航空宇宙局(NASA)は15日、日本のH2Aロケットで2014年初めに打ち上げ予定の全球降水観測計画「GPM」の主衛星を、米メリーランド州のゴダード宇宙飛行センターで公開した。今月中に鹿児島県の種子島宇宙センターに向けて航空機と船で輸送…

JAXA新人工衛星の公式アニメが本格的 「シュタゲ」のWHITE FOXが宇宙への挑戦描く [ITmedia]

どういうことなの… まさかの公式! 6分とコンパクトなプロモーションムービーになっています。ですよね。作画のクオリティは申し分なく打ち上げシーンも素晴らしい仕上がりです。これは明日の特別公開で突っつかざるを得ませんねw ■GPM-DPR スペシャルサイ…

JAXA、"空飛ぶ雨量計"こと「二周波降水レーダ(DPR)」をプレス公開 [マイナビ]

大塚さんによるレポ。今回も解りやすいです。 「二周波降水レーダ(DPR)」は、電波を地球に向けて照射し、その反射波を観測することで、地上の降雨量を調べられる装置。1997年より軌道上で運用している「降雨レーダ(PR)」の後継機として、JAXAが情報通信研究…

降水量を高精度に測定 衛星搭載レーダーを公開 [産経]

宇宙航空研究開発機構は9日、平成26年初めに打ち上げ予定の地球観測衛星に搭載する、降水量を高精度に測定する高性能レーダーを筑波宇宙センター(茨城県つくば市)で公開した。水資源の管理に役立てるほか、台風の進路や洪水、天気の予測精度向上などを…

JAXA、雨を3次元で立体的に観測できるレーダーを搭載して衛星を打ち上げへ [FNN]

JAXA(宇宙航空研究開発機構)は、雨を3次元で立体的に観測できるレーダーを搭載して衛星を打ち上げることを発表した。 打ち上げられるのは、2周波降水レーダーを搭載した観測衛星で、NASA(アメリカ航空宇宙局)と共同開発される主衛星に搭載される予定。 この…