2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

NASAの火星探査機メイブン、環境試験へ [sorae.jp]

メイブンは今年の11月に打ち上げが予定されている火星探査機で、これまでのように火星を周回する衛星やローバーなどを使って、火星の地表面の調査を行う火星探査とは趣を変え、例えば火星から宇宙空間へ流出し続けている大気の調査、火星の上層大気や電離圏…

ドリルで火星の岩石を初採取 NASAの火星探査車 [共同]

米航空宇宙局(NASA)は9日、火星で活動中の無人探査車「キュリオシティー」が初めてドリルを使って岩盤に深さ6・4センチの穴を開け、分析用の岩石の破片を採取したと発表した。 ■キュリオシティ、火星岩石の初採取に成功 [月探査情報ステーションブ…

本日のあかつきくん 2013.02.07

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

ゼニートの失敗はエンジンの推力偏向装置の故障によるものか [sorae.jp]

離昇からおよそ11.4秒後に、挙動がロール角の制限を超えたことを飛行制御システムが検知、そして離昇20秒後に飛行中断システムがロケットエンジンを停止させ、離昇56秒後に墜落したという。 RD-171Mはエンジン自体を振らすことで噴射の方向を制御しているが…

低衝撃PAFの試験動画

基幹ロケット高度化「低衝撃PAF分離」試験の様子 デジタルアーカイブスに機械式分離機構の試験動画がアップされていました。PAFの分離自体音声付きでは初めて見るんですが、これでも結構衝撃音がしますね。低減される前の従来型はどれだけ激しいんだろう……

宇宙望遠鏡ケプラー、科学観測を再開 [sorae.jp]

ケプラーは、リアクション・ホィールと呼ばれる、円盤を回転させて姿勢を制御する装置の1つ(#4)に、想定以上の摩擦が検出されたため、NASAは1月17日リアクション・ホィールを停止させ、潤滑剤が再度行き渡るのを待つことにした。その間、ケプラーはスラス…

「Xバンド衛星通信中継機能等の整備・運営事業」の実施について (168KB) [スカパーJSAT]

先月のニュースで今更ですが、ここで衛星打ち上げ契約先として三菱重工とアリアンスペースが挙がっています。防衛関係の衛星という事もありますしH-IIA(B)優先ということになる可能性が高そうですね。あとは2段目高度化を踏まえた打ち上げ条件改善もあるの…

金木犀さんの「韓国・羅老ロケットに関する私的考察」 [Togetter]

ネット上ではとりあえず「ロシアから買ったもの」と言われて馬鹿にされるだけの風潮が目に付きますが、金木犀さんがKSLV-1にまつわる事情を分かりやすく解説してくださっています。やはり自力での打ち上げ手段を持っているかどうかで大きくプレゼンスが変わ…

羅老号の切り離し映像を公開 [朝鮮日報]

おお、オンボードカメラからの映像が公開されました! 映像1分25秒で切り離された1段目が見えます。説明文によると0分13秒にフェアリング分離、1分25秒1段分離、1分50秒から1段燃料排出。この燃料排出により発生した推進力で機体がくるくると荒ぶっています。…

NASA、地球の気象観測データをスキャンするISS-ラピッドスキャットの設置計画を公表 [レスポンス]

アメリカ合衆国は2009年の終わり頃、NASAのクイックスキャット観測衛星の、シーウィンド・スキャテロメーターのアンテナの老朽化による故障によって、その機能を失ってしまった。NASAのジェット推進研究所とジョンソン宇宙センターの国際宇宙ステーションプ…

スペースシャトル「コロンビア号」事故から10年 [WSJ]

もう10年になるんですね。空中分解するコロンビア号の映像が一晩中流れていたのを憶えています。あの頃はまだ「JAXA」ではありませんでしたし、JAXA初の打ち上げであったH-IIA6号機は打ち上げに失敗。しかしそれ以来日本のロケットは連続成功を続けています…

韓国羅老はロシア新型ロケットの初飛行実験=ロ副首相 [聯合]

ロゴジン副首相は同日の記者会見で、「昨日、アンガラロケットの飛行実験が始まった。2015年以降、(極東アムール州で建設中の)ボストーチヌイ宇宙基地から軽量級のアンガラロケットを本格的に打ち上げる予定」と話した。 ロシア連邦宇宙局の関係者はロ…

独自ロケットがない悲哀、衛星打ち上げに遅れ [朝鮮日報]

しかし、アリラン5号は今も大田市の同研究院のクリーンルームに収められたままだ。衛星の打ち上げを代行するロシアが費用の上積みを要求し、打ち上げが1年半も先送りされているためだ。 航空宇宙研究院は07年、ロシアとウズベキスタン、カザフスタンによる合…

「きぼう」から放出する超小型衛星候補の通年公募について [JAXA]

募集案内を読むと「TNSC等」「HTV等」となっていることから、やはりプログレスやATV、ドラゴンなどによる打ち上げも選択肢にあるんでしょうね。基本はHTV「こうのとり」だろうとは思いますが。 関連:JAXA、日本実験棟「きぼう」から放出する超小型衛星候補…

ドリーム・チェイサーの製造にロッキード・マーティン社が参加 [sorae.jp]

ドリーム・チェイサーはシエラ・ネバダ社が開発中の宇宙船で、民間企業に国際宇宙ステーションへの人員輸送を担わせることを目指してNASAが企画した、CCiCapと呼ばれるプログラムに選ばれている3機種の宇宙船の1つでもある。他の2つがスペースX社のドラゴン…

ゼニート3SL、インテルサット27の打ち上げに [sorae.jp]

え!? 通信衛星インテルサット27を搭載したゼニート3SLロケットは、太平洋標準時2月1日1時56分(日本時間同日15時56分)、太平洋上に浮かべられたプラットフォーム、オデッセイから離昇した。しかし徐々にロケットの姿勢が大きく傾き始め、離昇から約25秒後…

02/0201:13:01: 今日の IKAROS(02/02) - Daily Report - Feb 2, 2013 [IKAROS]

今回はY3さんがバックアップデータの受け取りなどを兼ねてうすださん参りに行ってこられたようです。 また,管制室には運用者の方々もいらっしゃって, この業界ではもはや伝説となりつつある, あの「はやぶさ」を発見されたK野さんにお会いしました! ちな…

本日のあかつきくん 2013.02.01

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

H−IIAロケット用LE−5B−2エンジン領収燃焼試験の実施について [JAXA]

三菱重工業(株)によるH−IIAロケット用LE−5B−2エンジン領収燃焼試験が、平成25年2月4日(月)より、宇宙航空研究開発機構 角田宇宙センターにて実施されますのでお知らせします。 前回は去年の11月頃にH-IIA用LE-5B-2の領収試験を行ってましたの…