災害

PRISMとAVNIR-2による中国四川省で発生した地震に関する観測結果(3) [JAXA]

観測衛星「だいち」から2.5mの分解能で観測された土砂崩れの衛星画像が上がっています。 取得された地形データにより立体化した画像もあり、空撮されたようなアングルで示すことによって直感的に状況を見ることが出来ます。 また、川がせき止められて天然ダ…

土砂崩れで湖、決壊の恐れ=中国四川省の衛星画像−宇宙機構 [時事]

昨日に続き「だいち」が災害観測を行なっているようです。 二次災害の危険性も。 宇宙航空研究開発機構は16日、陸域観測技術衛星「だいち」が同日午後1時5分ごろ(日本時間)に撮影した中国四川省・成都北方の大規模な土砂崩れ現場の画像を公表した。3…

日本の緊急援助隊が救助開始「がれきの下に乳児が…」 [読売]

いよいよ活動開始したそうです。 中国の四川大地震を受け日本政府が派遣した国際緊急援助隊の第1陣31人は16日午後、四川省広元市青川県喬荘地区に到着、倒壊した病院宿舎で救助活動を開始した。今回の地震で中国が外国の救助隊を受け入れたのは同援助隊…

日本、四川地震に関する衛星画像を中国に提供 [北京週報]

観測衛星「だいち」が観測した合成開口レーダー(PALSAR)からの画像が提供されましたが、こちらも日本が初めてだったそうです。 国家航天局によると、四川省汶川地域地震の発生後、日本宇宙航空研究開発機構は、『地球観測災害監視に関する国際憲章』に基づき…

日本の国際緊急援助隊が出発・四川大地震 [日経]

先日は中国側が要請を見合わせたという話がありましたが、どうやら受け入れることになったそうです。 中国・四川大地震の被災地での捜索・救助活動を支援する日本政府の国際緊急援助隊約30人が15日夕、成田空港を出発した。同日夜、北京に到着、中国側との調…

四川大地震、死者1万1921人に…生き埋め多数の情報も [読売]

凄まじい被害が出ているようです。 中国民政省は13日、中国南西部の四川省ブン川(せん)県を震源とする地震の死者が1万1921人になったと発表した。(ブンは、サンズイに「文」)国営新華社通信によると、四川省当局者が同日の記者会見で、死者は1万2…

EORC | 地球が見える JAXAにおける洪水災害観測 −ミャンマーを襲ったサイクロン「ナルギス」− [JAXA]

先日の合成開口レーダーによる観測に続き、可視光観測が行なわれたそうです。 また「TRMM」により降雨の観測も行われています。 平成20年5月2日から3日かけてミャンマーのイラワジ川デルタ地帯を襲ったサイクロン「ナルギス」による被害の様子について、JAXA…

EORC | ミャンマー・サイクロン洪水被害 [JAXA]

ミャンマーで起きた大規模な水害ですが、観測衛星「だいち」やNASAの「TERRA」が被害状況を観測したようです。 沿岸部から河川沿いにほとんど水浸しになってしまっている様子が鮮明に映っています。 これ高潮ですかね? なんかもう壊滅状態な気がしますが、…

アリラン1号 北の水害現場の衛星写真を公開 [Daily NK]

韓国航空宇宙研究院(院長バク・ホンヨル)は、多目的実用衛星(アリラン)1号が撮影した、北朝鮮地域の洪水関連の衛星写真を27日公開した。平和のダム周辺と、元山周辺を撮影したこの写真は、今月22日に撮影されたものだ。平和のダム周辺の写真では、"水害以前に…

柏崎原発被害「予想より軽微」=自動停止装置が正常作動−IAEA報告書 [時事]

国際原子力機関(IAEA)は17日、新潟県中越沖地震による東京電力柏崎刈羽原子力発電所の被災状況に関する調査報告書を公表した。報告書は「自動停止装置が正常に作動した」とした上で、「目に見える重大な損傷はなく、被害は予想より軽微だった」など…

遠隔操作でがれき除去、レスキューロボット初出動…柏崎市 [読売]

災害時の現場活動を目的とした「レスキューロボットT―53援竜」が3日、新潟県中越沖地震の被災地・柏崎市で初出動した。ロボット開発会社「テムザック」(北九州市)と京都大などが、2000年から共同開発。無線による遠隔操作で、がれきなどを除去する…

社民党・阿部知子議員「阪神大震災で自衛隊の出動は数日後。防災も任務のはずなのに」 [痛いニュース]

阪神大震災は12年目を迎えたが、国民を災害から守ることを任務とされているはずの自衛隊が、国による命令を受けて救援に向ったのは、数日を経て後のことであった。 日本の場合、自衛隊は軍隊ではないし、国土保安隊として出発し、防災のたねにも働くことを任…

1.17

あの時も猪年で、今年も猪年。 黙祷。

津波警報、なぜ逃げぬ 誤解?余裕? [朝日]

└(TBN) 岩手県立大の牛山素行助教授(災害情報学)は今年、同県田野畑村沿岸部の村民にアンケートした。同村は、明治三陸地震で303人、昭和三陸地震で54人の津波による死者を出している。 「2メートルの津波」で避難するとしたのは、回答者(191…

フィリピン地滑り、不明者捜索を遺体収容に切りかえ [朝日]

生存は絶望的とのことですが、今なお1000名あまりが行方不明。 かたや軍内部にクーデター発覚などと、フィリピンは大変な事になってますね…

地陸域観測技術衛星「だいち」、レイテ島の地滑りの画像を取得・国際提供 [MYCOM]

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は24日、フィリピン・レイテ島で17日に発生した大規模な地滑りについて、陸域観測技術衛星「だいち(ALOS)」で被災地の画像を取得、国際災害チャータに提供したと発表した。衛星に搭載した「高性能可視近赤外放射計2型(AVNIR-2)」…