2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

4月19日(土)筑波宇宙センター特別公開開催!! [ファン!ファン!JAXA!]

毎年恒例「科学技術週間」の筑波宇宙センター特別公開の開催日時が決まりました。日時:4月19日(土)10:00〜16:00(入場15:30まで) 春の例大祭のスケジュールが決まりました。

GPMペーパークラフトを作ってみた! [ファン!ファン!JAXA!]

NASAのサイトにてペパクラが公開されているそうですよ。

SpaceX ドラゴン補給船による3回目の国際宇宙ステーション補給は3月に延期 [Response]

2月22日に予定されていた、ドラゴン補給船商業補給サービス3号機(CRS-3)は3月16日午前4時41分(日本時間16日午後18時41分)に延期となった。ファルコン9ロケットにてフロリダ州ケープカナベラル空軍基地第40発射台より打ち上げられる。 ■SpaceX realign D…

若田宇宙飛行士、超小型衛星の放出準備やメダカ実験の準備を実施(2014年02月07日) [ISS/JAXA]

超小型衛星は、当初の計画では今週「きぼう」から放出される予定でしたが、先週、衛星の放出を制御する電子装置を取り付ける作業において問題が見つかったため、放出は延期されています。現在は、電子装置の取付け作業は終わっていますが、2月後半に種子島宇…

ヤマネ:宇宙の寝心地は?…ISSで冬眠実験へ [毎日]

石原昭彦・京都大教授(宇宙医学)▽「やまねミュージアム」(山梨県)館長の湊秋作・関西学院大教授(動物行動学)▽宇宙航空研究開発機構(JAXA)の石岡憲昭教授−−らの研究グループ。人が宇宙に長期滞在する際、無重力状態が体に与える影響が大きな課題…

小惑星イトカワ、ラッコの頭は重かった [AstroArts]

2005年に探査機「はやぶさ」が行った接近観測から、小惑星(25143)イトカワは長さ540mのピーナッツ型の天体で、12時間周期で自転していることがわかっている。こうした不規則な形状を持つ天体の場合、不均一な熱放射により自転速度が変化すると考えられてい…

若田さん 宇宙から撮影したソチの夜景 [NHK]

撮影は、日本時間の今月2日午前4時半ごろ、超高感度カメラを使っておよそ4分間にわたって行われ、衛星回線を通じて地球に送られてきました。 公開された映像は、宇宙ステーションが黒海の上空を南西から北東へ向けて通過した際のものです。このとき、ソチ…

トルコサット出荷記念式典 [三菱電機]

Turksat-4A/4Bは、三菱電機の標準衛星バス「DS2000」の高い品質と実績が評価され、DS2000として9機目/10機目の受注(当時)となりました(累積計15機受注)。式典に先立って、エルドアン首相は鎌倉製作所内をご視察され、人工衛星に使われる太陽電池パネルや…

ISS交信:妨害させぬ 違法無線取り締まり…警視庁など [毎日]

無線交信は米航空宇宙局(NASA)の教育プログラムの一環として世界中で行われ、国内でも約70カ所で実施。今回は東京都羽村市立武蔵野小の4〜6年生児童が、日本人宇宙飛行士の若田光一さん(50)と交信する。 しかし、交通取り締まりの情報交換など…

中国探査機が撮影した「月面パノラマ」 [WIRED]

グリグリできるパノラマがあったので。 関連:Lunar panorama: Chang'e 3 lander [360cities]

NASAの系外惑星探査に誰でも協力できるサイトが公開 [PC Watch]

惑星は、基本的に若い恒星の周辺に集まるガスやチリ、氷の粒などで形成される土星の輪のような円盤から生まれる。この円盤は赤外線を発するので、WISEの写真ではぼおっと光った円のように見える。しかし、銀河、星間粉塵雲、アステロイドなども似たように写…

JAXA、「はやぶさ」技術で家の節電支援 [日経]

要ログイン記事。 節電の仕組みは「節水コマのようなもの」という。例えば契約を小さくした節電生活で多数の家電を使う場合、ブレーカーが落ちないように抑制する。ドライヤーは普通に使え、代わりに発光ダイオード(LED)照明を暗くするなど優先度も設定…

新型ロケット「H3」、打ち上げ能力1.4倍 間隔は半分に [日経]

要ログイン記事。 案では、打ち上げ能力は放送・通信など静止衛星を送り込む静止トランスファー軌道で重量2.1〜6.5トン。同軌道から最終的な静止軌道へ移るのに必要な条件を同じにするとH2Aは2.9〜4.6トンに相当するため、H3の最大能力は1.4倍になり軽…

「しずく」観測データのアメリカ海洋大気庁(NOAA)での利用について [JAXA]

米国海洋大気庁(NOAA)は2014年6月1日から宇宙航空研究開発機構(JAXA)が2012年5月に打ち上げた第一期水循環変動観測衛星「しずく」(GCOM-W1)に搭載されたマイクロ波放射計2(AMSR2)の観測データを、熱帯性低気圧の発生や発達の監視のために活用すると…

JAL が国内線で機内インターネット接続サービスを提供、価格は30分400円から [Engadget]

フライトプランの利用料金は搭乗路線と接続する機器によって異なり、450マイル以下(羽田-大阪など)はスマホ向け500円 / タブレット・PC向け500円、451~650マイル(羽田-福岡など)は500円/700円、651マイル以上(羽田-沖縄など)は700円/1200円。接続している機…

放射性セシウムを可視化する“特性X線カメラ”の開発に成功 −低価格な放射性セシウム可視化カメラ− [放医研]

ガンマカメラやコンプトンカメラは、ガンマ線を検出して放射性セシウムを可視化します。一方で、今回開発した特性X線カメラは、ガンマ線の代わりに、放射性セシウムが放出する特性X線を検出することで可視化します。Cs-137、Cs-134は多くはエネルギーが600…

民間有人宇宙船、ドリームチェイサーが一番乗りか 2020年代、米は複数の有人宇宙船を保有へ [日経ビジネス]

これにNASAが開発中の深宇宙有人探査用宇宙船「オリオンMPCV」を加えると、2020年代の米国は最大で4種類の有人輸送システムを保有することになる。このことは、2020年以降の日本の有人宇宙活動に大きな影響を与えることは間違いない。 日本もかつてHOPEとい…

種子島の陸送情報 2014.01.30

今回も種子島在住のマゲシマン様が島内輸送の様子をレポって下さいました。ありがとうございます。1月30日深夜にHTV「こうのとり」5号機関連の大型物資が搬入されたようです。これは与圧部のようです。電気・推進モジュールはコンテナが異なりますので。他に…