ISS

国際宇宙ステーションのロシア・モジュールから煙 [VOR]

米東部時間で14時40分頃(モスクワ時間で22時40分頃)、ISSの長期滞在クルーが、ロシアのサービス・モジュール「ズヴェズダー」の換気システムから煙が出ているのに気づいた。指示書に従い、「ズヴェズダー」は隔離された。 ISSの第40次長期…

露・米、国際宇宙ステーションで共同宇宙生物学実験に向け交渉…露紙報道 [Response]

具体的には、2015年からISSで宇宙飛行士が1年間の長期滞在を開始するのに合わせ、ロシア側の生物学実験計画で飼育する生物を、アメリカ側の実験設備に置くというものだ。実験設備とは、現在NASAが準備中の新型げっ歯類飼育施設「Rodent Research System」で…

若田宇宙飛行士 帰還後記者会見 起こし

今回もNVSさんの中継から起こさせて頂きました。ありがとうございます。以下敬称略。 ―読売:リハビリの話があったが近況を。体調の変化は。 若田:昨日から技術的なデブリーフィング。帰還後から機能リハビリ毎日2時間。17項目の医学実験の被験者。このため…

宇宙開発利用部会 国際宇宙ステーション・国際宇宙探査小委員会(第2回) 配付資料 [文部科学省]

先日の報道にあった2016年以降のISS運用に関する会合の資料がアップされています。こちらによると、2016年〜2020年の5年間のISS全体の運用経費負担を効率化により1割削減することを提案。HTVで負担してきた輸送量の負担方法は未定となっています。またこちら…

ドラゴン補給船運用3号機、ISSから出港 太平洋へ着水 [sorae.jp]

スペースX社のドラゴン補給船運用3号機が19日、約30日間に渡るミッションを終え、成果物ともに国際宇宙ステーション(ISS)を出港、太平洋へ着水し、地球に帰還した。今回で3回目となる、米航空宇宙局(NASA)との契約によるISSへの商業補給ミッションは、打…

宇宙基地、日本の経費1割減を 文科省がNASAに要望 [47NEWS]

文部科学省は16日、国際宇宙ステーションの運用に当たって日本が負担している経費を、2016年以降は現行より1割削減するよう米航空宇宙局(NASA)に求めていることを明らかにした。 運用費を効率化すれば、ステーション全体の経費削減が見込めると…

展望描けぬ有人宇宙計画 政府、経費節減の一途 [産経]

当初は来年までとされたISSの運用は、2020年まで延長することで各国が合意した。ただ、日本がどのような費用負担で参加するかは決まっていない。文部科学省はきぼうの成果を検証した上で参加方法を検討する方針だが、本格的な議論はこれからだ。 米国…

若田宇宙飛行士帰還関連

こちらは今朝4時24分頃に連続撮影したISSです。まさにこの時若田さんが帰還準備のためソユーズ宇宙船に乗り込みハッチを閉める作業を行っているところ。どんどん夜が明けてくる時間帯でしたが、ISSの明るさははっきりと見て取れました。 10時58分に着陸を確…

ロシアが米国に対抗措置、ハイテク輸出規制受け [ロイター]

ロシアのロゴジン副首相は13日、米軍がロシア製のロケットエンジンを使用することを禁じると発表した。ウクライナ情勢をめぐり米政府がロシアに対する追加制裁を発動し、ハイテク製品の輸出を禁止する措置を講じたことを受けた動き。また、ロコジン副首相…

若田さんが船長交代 あす地球に帰還 [NHK]

宇宙飛行士の若田光一さんは去年11月から国際宇宙ステーションに滞在し、ことし3月からは日本人として初めて宇宙ステーションの船長に就任していました。 若田さんは日本時間の14日に地球に帰還するため、宇宙ステーションでは13日朝早く、船長の引き…

ISSの若田宇宙飛行士、5月14日の帰還に向けて準備開始 [Response]

帰還に向けた準備としては、リチャード・マストラキオ宇宙飛行士、ミハイル・チューリン宇宙飛行士と一緒に、ソユーズ宇宙船に搭乗して帰還する際に着用するソコル宇宙服のフィットチェックを行った。また、3人は、ソコル宇宙服の下に着用する耐Gスーツの確…

地球の青さ、動画サイトで生中継 NASAの実験スタート [産経]

市販のカメラが宇宙放射線などの厳しい環境に耐えられるかを調べるのが目的。欧州宇宙機関(ESA)の実験棟「コロンバス」の外側に取り付けた四つのカメラの映像を順次切り替えながら動画サイトで生中継する。 これいいですねえ。「きぼう」船外にもハンデ…

宇宙ステーション 日本の関わり方議論 [NHK]

ようやく始まったようです。 こうしたなか、今後の日本としての関わり方を検討する文部科学省の小委員会の初めての会合が22日開かれ、委員に選ばれた民間企業の代表や大学教授それに宇宙飛行士の向井千秋さんらが出席しました。 その中では、委員から「国…

若田宇宙飛行士に安倍首相とプーチン大統領が相次いで交信イベント

■首相 若田光一さんと交信し激励 [NHK] 安倍総理大臣は10日夜、総理大臣官邸で、下村文部科学大臣と山本沖縄・北方担当大臣、それにアメリカのケネディ駐日大使と共に、日本人として初めて国際宇宙ステーションの船長を務めている宇宙飛行士の若田光一さん…

NASA、ロシアとの接触禁止 国際宇宙ステーションは例外 [sorae.jp]

あらら。 ロシアによるクリミアへの侵攻、編入などウクライナ情勢の悪化を受け、米国政府は4月2日、米航空宇宙局(NASA)に対し、ロシア政府や機関との接触を禁止するとの通達を出した。 これはNASAの内部で出回ったEメールのリークによって明らかになったも…

ソユーズTMA-12M宇宙船、ISSへドッキング完了 [Response]

第39次/第40次長期滞在クルーを乗せたソユーズTMA-12M宇宙船(38S)は、米国中部夏時間3月27日午後6時53分(日本時間3月26日午前6時17分)に国際宇宙ステーション(ISS)へドッキングした。 先日軌道制御でのトラブルでバックアップ軌道に移行していたソユ…

宇宙という舞台での国を超えた協力、そして宇宙ステーションに起こった危機とは? - 古川聡さん [マイナビ]

映画『ゼロ・グラビティ』が最近話題になりましたが、現実にも、国際宇宙ステーションにデブリ(宇宙ゴミ)が接近して飛んできたことがあります。そのデブリは相対速度秒速13キロメートルで、最接近時には330メートル近くを通過していきました。万が一衝突して…

本日の衛星観測 2014.03.14

4時57分頃に撮影したISS。西の空からほぼ真上を通り過ぎていくパスでした。結構雲が出ており小雨もぱらついていましたがはっきり見ることができました。若田船長ーノシ

宇宙政策委員会 第19回議事録 (pdf:122KB)

○ISSの運用延長に関して、我が国としてどう対処するのかをしっかり議論せねばならないが、どのように議論を進めていくのか。(松井委員) ●2016年から2020年までの5年間については、12.8%という負担分は決まっているが、貢献の仕方が決まっていない。まずは…

若田船長 「日本代表し任務全うしたい」 [NHK]

日本人として初めて国際宇宙ステーションの船長に就任した宇宙飛行士の若田光一さんが13日夜、記者会見し、「日本人の代表として任務を全うしたい」と述べました。 若田さんは13日午後7時すぎから衛星回線を使って記者会見に臨み、現在の状況について、…

国際宇宙ステーション 日本実験棟「きぼう」で行われる予定の実験に協力し筋骨格系維持訓練システム「ハイブリッドトレーニングシステム(HTS)」の装具を開発 [GOLDWIN]

HTSは、電気刺激による運動抵抗を利用した筋骨格系維持効果を目的とした装置・装具と、訓練効果を評価するための筋力測定器で構成されます。 この搭乗員装具は、専門知識が無くても電極の位置決めが正しく設定でき、微小重力下で補助がなくても一人で装着が…

若田宇宙飛行士のISS船長(ISSコマンダー)就任について [JAXA]

いよいよ今日から。 平成26年3月9日夕方(日本時間)、国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在中の若田宇宙飛行士は、前任のオレッグ・コトフ宇宙飛行士(ロシア)から引き継ぎを受け、第39代目のISS船長に就任しました。 若田宇宙飛行士は、5月中旬頃に予定…

若田光一宇宙飛行士の国際宇宙ステーション(ISS)第39次コマンダー就任予定について [JAXA]

●ISSコマンダー就任予定日時: 平成26年3月9日(日) 17時50分頃〜 ※ISS船内で執り行われる『Change of Command Ceremony(指揮権委譲式)』の開催をもってコマンダー就任とします。 本セレモニーは、NASA TVにてライブ中継予定です。●指揮権委譲式の内容: …

若田宇宙飛行士の活動状況(2014年02月17日) [ISS/JAXA]

なお、「きぼう」日本実験棟の船外で行われている、米国ナノラックス社の衛星放出機構を使った超小型衛星放出について、衛星が放出できない事象が発生していた2基の衛星格納ケースからの放出作業を、2月15日に地上からのコマンド(指令)により実施いたしま…

シグナス補給船ミッションを終了…国際宇宙ステーションから離脱 [Response]

ISSでは、NASAのマイク・ホプキンス宇宙飛行士とJAXAの若田光一宇宙飛行士がシグナスのドッキング解除を担当、カナダのロボットアームを操作し、アメリカ東部時間18日午前5時15分にISSハーモニーノードからシグナスを切り離した。続いて午前6時41分、ロボッ…

大西宇宙飛行士、自身のISS長期滞在に向けた訓練を開始 [ISS/JAXA]

国際宇宙ステーション(ISS)第48次/第49次長期滞在クルーに任命されている大西宇宙飛行士は、1月から自身の長期滞在に向けた訓練を本格的に開始しました。大西宇宙飛行士は、ISSの運用を支える監視制御システム・熱制御システム・電力供給システムといった…

若田さんら五輪観戦=ISSにロシアが特番送信〔五輪〕 [時事]

【モスクワ時事】ソチ冬季五輪を、国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在する若田光一さんら宇宙飛行士6人も観戦している。開催国ロシアの宇宙当局が連日、特番を編集して送信。飛行士の楽しみになっているようだ。 インタファクス通信によると、番組名…

若田さん、来月11日船長に=国際宇宙ステーション [時事]

ロシア宇宙庁は12日、若田光一さんら宇宙飛行士6人が長期滞在する国際宇宙ステーション(ISS)から、船長のオレク・コトフ飛行士(ロシア)ら米ロの3人が、ソユーズ宇宙船で3月11日に帰還すると明らかにした。これに伴い、ISSに残る若田さんが…

SpaceX ドラゴン補給船による3回目の国際宇宙ステーション補給は3月に延期 [Response]

2月22日に予定されていた、ドラゴン補給船商業補給サービス3号機(CRS-3)は3月16日午前4時41分(日本時間16日午後18時41分)に延期となった。ファルコン9ロケットにてフロリダ州ケープカナベラル空軍基地第40発射台より打ち上げられる。 ■SpaceX realign D…

若田宇宙飛行士、超小型衛星の放出準備やメダカ実験の準備を実施(2014年02月07日) [ISS/JAXA]

超小型衛星は、当初の計画では今週「きぼう」から放出される予定でしたが、先週、衛星の放出を制御する電子装置を取り付ける作業において問題が見つかったため、放出は延期されています。現在は、電子装置の取付け作業は終わっていますが、2月後半に種子島宇…