H2AF15
先月の特別公開で流した動画です。まあ超絶今更なんですがw
竹富町小浜島の北海岸に巨大な漂着物があるのを今月2日、島に住む住民が発見した。宇宙航空研究開発機構(JAXA)へ照会したところ、今年1月に鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられたH2Aロケットの部品と判明し、17日、ロケットの技術部…
かがやきは縦横31センチ、高さ35センチ、重さ28キロ・グラムの小型衛星で、東海大などの協力で開発。約260人分の子どもたちの色とりどりの手形を印刷した軌道離脱用パラシュート(1・2メートル四方)を広げ、カメラで撮影するほか、オーロラ観測…
だが、今にして思えば、この時点で日本ができることはほとんどなかった。1991年の段階で、NASDAは純国産を目指したH-IIロケットを開発していた。H-IIは、衛星を搭載する第2段上部の構造が、主衛星の根元に小型衛星を搭載できるようにはなっていなかった。ロ…
いつもの大塚さんによるナイスレポ。 機体の射点移動などの動画もあります。
打ち上げ結果の報告が上がってます。 天候による影響以外は滞りなく行なわれたようですね。 相乗りの小型衛星のうち「かがやき」はまだ電波の受信が出来ていないようです。 分離自体は出来てるみたいなんですが、どんなもんでしょうか… ■温室効果ガス観測技…
前回まで 11:30 空港 機材の用意だかで15分程遅れが出ています。 昨日から再び下り坂で気温が強烈に下がっています。 なんか雪もぱらついていたらしい。 11:55 搭乗 今回は1年振りの打ち上げでしたが、今年は夏頃にH-IIA16号機(IGS)やH-IIB試験機1号機(HT…
前回まで 関連:いぶき打ち上げ特設サイト [JAXA] 06:30 起きた おはようございました。 風が少々出ていますが風切り音が止んだのでさっきよりは弱まった感じです。 ■2009年01月23日 04時41分 地上設備予冷作業開始 [MHI カウントダウン・レポート] 液体水素…
前回まで ■No.1281 :22日午後1時半からの記者会見 [宇宙作家クラブ ニュース掲示板] 濱:午前11時の天候判断会議で、明日の打ち上げに問題なしという結論が出た。今日の夕刻17時から打ち上げ作業を開始する。ロケットの機体移動は午前0時を予定。天候判断は…
打ち上げが延期されているので宇宙センターを巡礼。 本来の打ち上げ予定時刻をちょっと回った13時半過ぎですが、天気は小雨模様です。 1年前に大崎第一事務所横で工事中だったのは検問所でした。 保管施設内も前に来た時から若干模様替えされています。 LE-5…
07:30 ではぼちぼち 天候回復を祈りつつ行ってきます。 まだ真っ暗。 朝早い便なのでいつにも増して早起きです。 空港着 B737は初めて乗ります。 09:30 鹿児島 ここで一度乗り継ぎ 11:30 種子島着 なにこの打ち上げ日和w この晴れ分を少しでいいから明後日と…
三菱重工業株式会社および宇宙航空研究開発機構は、種子島宇宙センターからの温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)/H-IIAロケット15号機(H-IIA・F15)の打上げを平成21年1月21日に予定しておりましたが、Y-0作業(注1)時間帯において天候の悪化が…
さていよいよH-IIAも15号機の打ち上げが迫ってきているわけですが、打ち上げ予定日の21日の天候は週間予報を見る限り芳しくありません。 その後も数日にわたり下り坂なので、打ち上げに当たって慎重な天候判断が下された場合は種子島行きの日程ももしかした…
1月11日、温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」は大型ロケット組立棟(VAB)へ移動しました。今後H-IIAロケット15号機への搭載作業を行い、打ち上げを待つばかりです。 衛星を収納したフェアリングがVABに搬入されたそうです。 今頃はもうロケットへ搭載され…
以下のサイトでもご視聴いただけます。 ※サイトにより、対応OS、必要なソフトウェアが違います。それぞれのサイトの視聴方法をご確認下さい。日本宇宙少年団 ナショナルジオグラフィック ニコニコ動画 P2Pネットワーク実験協議会 知多メディアスネットワーク…
温室効果ガスの濃度を測定する人工衛星「いぶき」を搭載して21日に打ち上げられる国産基幹ロケット「H2A」の打ち上げ費用が、過去最低の85億円となったことが7日明らかになった。宇宙航空研究開発機構(JAXA)によると、昨年春打ち上げた同型ロ…
H-IIAロケット15号機の射場作業を平成20年12月1日より開始。機体の機能点検を12月23日までに実施し、各機器が正常に動作することを確認。12月20日にカウントダウン・リハーサルを実施し、今号機打上げ体制の要員に対し打上げ当日の対応手順を…
東京大などの学生らが開発し、来年1月21日にH2Aロケットで打ち上げられる小型衛星6基のうち4基が22日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の関西サテライトオフィス(大阪府東大阪市)で公開された。打ち上げは、温室効果ガス観測衛星「いぶき」を…
種子島宇宙センターに搬入された「いぶき」が公開されたそうです。 H-IIBロケットの話も。 来夏の次期大型ロケット「H2B」の打ち上げに備え、改修が進むセンター内の射点も公開。H2Bは、H2Aのメーンエンジン2基を同時に使う「クラスタ化」を採用す…
三菱重工業株式会社および宇宙航空研究開発機構は、H-IIAロケット15号機による温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)の打上げ予備期間について、以下のとおり変更いたしますので、お知らせいたします。 延期した場合の予備期間ですが、1月26日は日食…
H2Aロケット打ち上げレポートさんが2日未明現在、現地でリアルタイムレポされております。 なんという行動力。 地元の人達も見物しているそうです。 いいなあ…
JALは2ヶ月前から購入可能になるんですが、1月20日の券を購入しようとしたところ伊丹からの直通便は既に売り切れww 前回は余裕だったのにww というわけで鹿児島経由の席を確保。 計算してみたところ、多少値は張りますが宿代を考えると19日のチケットを…
というかハンディカムの練習したりCDを何十枚も夜な夜なエンコしまくっていたら数日更新が空いちゃいました。 今回は何かハードカバーになってちょっと豪華w ペパーミントの栽培キットも付いてます。
三菱重工業株式会社および宇宙航空研究開発機構は、H-IIAロケット15号機による温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)の打上げについて、下記のとおり宇宙開発委員会に報告しましたので、お知らせいたします。 なお、15号機では、打上げ能力の余裕を活…
打ち上げに係る資料が上げられています。 また14号機で初めて搭載されたLE-5B2(第2段エンジンの振動低減型)とSRB-A3(ノズル改良型)の詳細も載っています。 以前SRB-A3で温度上昇が見られたという話がありましたが、14号機用の固有の構造が原因と見られ、…
GOSATの愛称は「いぶき」に決定。 自分も当たりました(´ω`) 現在「いぶき」は最終確認試験中で、11月頭にはフライトモデルがプレス公開され種子島に輸送される予定だそうです。 打ち上げは来年1〜2月の間らしい。 残念ながら見学ツアーは当選しませんでした…
■香川大の夢 宇宙へ、人工衛星が完成 [読売] 香川大工学部の学生らによるプロジェクトチームが開発を進めていた超小型人工衛星「STARS(スターズ)」が完成し、4日、報道陣に公開された。2005年のチーム結成から3年越しに実現する宇宙への夢。筑…
川崎重工は、H−IIAロケット15号機用衛星フェアリング※1を、種子島宇宙センターに向けて出荷しました。本衛星フェアリングは、当社岐阜工場(岐阜県各務原市)での設計・部品製造を経て、播磨工場(兵庫県播磨町)にて組立を行ったもので、種子島宇宙…