2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

軌道情報 2010年2月9日[更新] [ISAS/JAXA]

「はやぶさ」が、地球から約75万kmまで接近して通過する軌道に到達しました。月までの距離の約2倍の距離にあたります。イオンエンジンは順調に運転されています。ほぼ計画通りの目標線に沿って、誘導されてきています。2月下旬には月の内側へと誘導されてく…

H−IIAロケット17号機用フェアリングを出荷 [川崎重工]

川崎重工は、H−IIAロケット17号機用衛星フェアリング(※1)を当社岐阜工場(岐阜県各務原市)での設計・部品製造を経て、播磨工場(兵庫県播磨町)にて組立後、種子島宇宙センターに向けて出荷しました。本衛星フェアリングは、種子島宇宙センターで…

エンデバー打ち上げ成功、スペースシャトル最後の夜間打ち上げ [sorae.jp]

本日18時14分、無事に打ち上げ成功したようです。退役が決定しているスペースシャトル、夜間打ち上げとしては今回が最後の打ち上げとなりました。天候も良く素晴らしい打ち上げでしたね。ISSへのドッキングは2日後の2月10日。

ついに「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」がBlu-rayおよびDVDで5月26日に発売決定、劇場公開版に再調整も [GIGAZINE]

きたあああああああああああああ ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破の公式ページによると、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」のBlu-rayとDVDが2010年5月26日に発売されるそうです。価格はBlu-ray版が6090円でDVD版が5985円(いずれも税込)。収録される本編は劇…

ISS上空通過@大阪

夜の間に雪が降り積もっており路面凍結で1人むなしくこけそうになりました。 雲間から一瞬明るく見えるもタイミングを逃す! 下の方に辛うじてうっすらと写っております。 なんか悔しいので近所の風景でも一枚。

NASAとGMが開発、人間に近いロボット『R2』(動画) [WIRED VISION]

米General Motors(GM)社は、NASAと協力してロボットを開発している。「工場や宇宙で、人間と共に労働できるロボット」を作るという契約に基づくものだ。ヒューストンにあるジョンソン宇宙センターで3年間にわたって共同開発が行なわれている。9キログラムの…

スペースシャトル・エンデバー、悪天候で打上げ延期 [sorae.jp]

米航空宇宙局(NASA)は2月7日、悪天候のため、同日に予定していたスペースシャトル・エンデバー(STS-130)の打ち上げを1日延期すると発表した。打ち上げ準備作業は順調に進められ、エンデバーへの燃料注入も問題なく行われ、クルー6名もエンデバーに搭乗し…

スペースシャトル・エンデバー、2月7日の打上げ確率は80% [sorae.jp]

はい、すっかり失念してました。 間16時)に始まり、現在順調に進められている。スペースシャトル最後の夜間打ち上げに向けての準備について、試験ディレクターのジェフ・スポールディング氏は「スケジュール通り、これまでは順調に進められています。我々を…

日本の衛星、アフリカに売り込め 官民訪問団が営業へ [朝日]

日本の衛星やロケットを売り込む官民の訪問団が、7〜12日にエジプトと南アフリカに派遣される。アフリカでのこうした「営業活動」をするのは初めて。受注競争で後れをとっている欧州や中国に対抗するねらいだ。 訪問団にはIHIや三菱電機、東大発のベン…

1月28日の気象庁から弊社に出された「平成21年台風第18号に係る広報等の改善について」に関する弊社の見解 [ウェザーニュース]

1.1 月6 日付の報道発表資料について 貴庁の当該台風における速報値と確定値の中心位置は同一であり、速報値における0.1 度単位の表現と度分単位に変換した表現が、実際には数キロの差が生じるとしても、数値の有効桁数の範囲で同じものとして取り扱われて…

ISS上空通過@大阪

北斗七星を横切って行きます。 東の空へ。 今朝は4時台と6時台の2回のパスがあったんですが、4時台は雲が出ていて見られず。6時12分頃から上空を通過するISSがよく見えました。撮ってるうちに空が明らんできて露出オーバー気味に。

明日のニコ生に小室みつ子さんと木根尚人さんが出る件

何ちゅう組み合わせ…。ちなみに会場はこちらです。これはあまりに見逃せん。

今週のはやぶさ君 2010年2月4日[更新] [ISAS/JAXA]

今週も順調に飛行中のようです。 うすださんの整備が無事終わり、はやぶさ君の運用に使うアンテナがうっちーさんからうすださんに戻りました。はやぶさ君の向きが通信にちょうど良いこともあり、ここしばらくは4kbpsでの通信になります。PHSの通信速度が64kb…

ISS上空通過@大阪

05:49頃のパスを見ることが出来ました。薄曇りでしたけど肉眼でもしっかり確認。 あとこれは3日のISS(かどうかよく分からん)。時刻と方角は合ってるはずですが真ん中の僅かな輝線がISSかと思います。

NASA、商業有人宇宙輸送開発計画の民間企業を選定 [sorae.jp]

アメリカ航空宇宙局は2月1日、商業有人宇宙輸送開発(CCDev)計画において、民間企業5社を選定したと発表した。CCDev計画は2009年8月に発表されたもので、予算5000万ドルを用いて、民間企業による商業宇宙管理システムの開発を促進し、国際宇宙ステーション…

イラン、カブシュ3ロケットを打ち上げ [sorae.jp]

イランは2月3日、同国が開発したカブシュ3ロケット(Kavoshgar 3)の打ち上げに成功したと発表した。これはイラン国営テレビなどが報じたもの。報道によると、打ち上げられたロケットは順調に飛行し、所定に高度に達し、試験は成功した。ロケットには実験カ…

H-IIAロケット固体ロケットブースタ認定型モータ燃焼試験(その2)の結果について−信頼性向上活動のまとめ− [JAXA]

SRB-Aがついに本気出すようです。H-IIA14号機で使用したSRB-A3先行版で発生した温度上昇を踏まえて高圧燃焼に対応したSRB-A3の燃焼試験が行なわれ、良好な結果が出た模様。あと何気に比推力が向上してますね。 このSRB-A3は準天頂衛星「みちびき」打ち上げか…

「小惑星同士の衝突」を初めて撮影 [WIRED VISION]

画像の白いXマークは、2つの小惑星の間で発生したと考えられている正面衝突の現場を示している。ハッブル宇宙望遠鏡に搭載されている、改良された新型の広視野カメラ(WFC3)で撮影されたものだ。今後の観察によってこの事実が確認されれば、小惑星帯に存在す…

「きぼうを使い尽くせる」=宇宙基地運用延長に日本側−月探査断念「影響少ない」 [時事]

1日に発表された2011年度の米予算教書で、現在15年までとされている国際宇宙ステーション(ISS)の運用が5年延長される見通しとなったことについて、宇宙航空研究開発機構の長谷川義幸執行役が2日、取材に応じ、「設計寿命まで、日本実験棟『き…

ファルコン9初号機、ケープカナベラルに到着 [sorae.jp]

スペースX社(Space Exploration Technologies Corporation)は1月29日、ファルコン9初号機の全部品がケープカナベラル空軍基地に到着したと発表した。発表によると、ファルコン9初号機の2段目はテキサス州の試験施設を出発し、1月29日の週にケープカナベラ…

ISASニュース 2010年1月号(No.346) [ISAS/JAXA]

例えば,新しい固体ロケットの管制室は個人用のコンテナに収まるくらい小さなものにしよう(コンテナ管制)という当初の目標は,もはやノートパソコンを小脇に抱えるくらいコンパクトなものになろうとしています。世界でも初めての夢のような「モバイル管制…

飛ばないし、鬼だし 宇宙の不思議、野口さん「豆」まき [朝日]

宇宙機構は「なぜ鬼自身が豆をまいているのかは聞かないで欲しい」としている。 ぬう…

宇宙センターへロケット輸送円滑に 南種子のバイパス開通 [南日本新聞]

おお、ついに完成。 南種子町の種子島宇宙センターにつながる同町中之上の県道茎永上中線上中バイパス(約1.4キロ)開通式が1日あった。地元関係者ら約100人が出席。安全を祈願し、通り初めした。 県道茎永上中線は、同町中心部とセンターを結び、ロ…

国産小型ジェット機「MRJ」、日航に導入検討促す 政府調整 [日経]

経営再建中の日本航空に対し、政府は国産初の小型ジェット旅客機「MRJ(ミツビシ・リージョナル・ジェット)」の導入検討を促す方向で調整に入る。巨額の税金を投じる国産ジェット機開発事業を後押しする狙いで、今夏の認可を目指す日航の更生計画に盛り…

新幹線架線切断 原因はパンタグラフのボルト付け忘れ [朝日]

同車両は27日深夜から翌日未明にかけ、同社大井車両基地(東京都品川区)の作業所で、摩耗した舟体を交換。その際にボルトを付け忘れたとみられる。その結果、横浜市内を走行中に舟体が落下。重しを失ったアームがはね上がり、架線を支える金具と接触して…

来年の皆既月食、国内では6月と12月 [読売]

国立天文台が1日付の官報で公表する2011年の暦要項によると、皆既月食が同年6月16日と12月10〜11日に国内で見られる。6月は北日本では皆既食は見られないが、12月は全国で10日午後11時過ぎから観察できる。日食は6月2日の部分日食だ…

米国、月有人探査計画を正式中止 オバマ大統領が発表 [朝日]

オバマ米大統領は1日に発表した11会計年度(2010年10月〜11年9月)予算教書で、20年までに月有人探査を目指す航空宇宙局(NASA)の計画を打ち切ることを明らかにした。 アポロ計画以来となる月有人探査は、04年にブッシュ前大統領が発表…

今週のはやぶさ君 2010年1月28日[更新] [ISAS/JAXA]

今週も順調のようです。 「はやぶさ」のイオンエンジンは順調です。 今週水曜には「はやぶさ」が地球から100万kmを切る地点を通過することが確実になりました。月までの距離の2.5倍です。毎週、約15万kmずつ最接近距離が短縮されていて、約1ヶ月後には月まで…