2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「ボイジャー1号」、ついに太陽圏を脱出 人工物初 [AstroArts]

いよいよ宇宙の大海原へ。その定義にもよりますが、十分でしょう。 2012年3月に起こった太陽からの大規模な質量放出が13か月後の今年4月に探査機に到達した際、探査機の周囲のプラズマが振動し、その解析からプラズマの密度が太陽圏の果ての40倍も高いことが…

JAXA、イプシロンの対策内容と点検結果について報告 [マイナビ]

こちらでも大塚さんが先日の記者説明会の様子をレポっておられます。要点が非常に分かりやすいです。 関連:イプシロンロケット試験機 打上げ中止原因究明・対策結果および特別点検状況についての記者説明会 [ただいま村]

イプシロン 14日再打ち上げ [NHK]

機体は、現在、組み立てが行われた建物の中にあり、14日の午前10時45分すぎ、打ち上げの3時間ほど前に姿を見せる予定です。 今回、機体には、惑星を観測するための望遠鏡を搭載した衛星が積まれています。 13日、発射場近くで記者会見したJAXA…

第一期水循環変動観測衛星「しずく」の気象庁での利用について [JAXA]

第一期水循環変動観測衛星「しずく」(GCOM-W1:Global Change Observation Mission 1st - Water)には高性能マイクロ波放射計2(AMSR2:Advanced Microwave Scanning Radiometer-2)が搭載されており、その観測データはリアルタイムで気象庁に送信されてい…

大気圏突入の画像、再生できず こうのとり、機器不具合 [朝日]

収集したデータは洋上から電波で送信されたが、画像や計測した熱、圧力の情報が再生できなかった。主目的だったこうのとりの姿勢や軌道のデータは得られた。 うーむ残念。記録した時点でデータが破損してしまっていたのでしょうか? 関連:こうのとり4号機…

NECが新興国向け観測衛星 価格3分の1、農地など鮮明に [日経]

NECは宇宙航空研究開発機構(JAXA)と共同で低価格の小型観測衛星を開発した。農作物の生育や災害の状況などを大型衛星並みの鮮明な画像で撮影できる高性能衛星を従来の3分の1程度の40億〜50億円で量産する。年内にも新興国で受注し、国内工場で生…

JAXA、災害監視衛星を高度化−観測幅50km・分解能80cm [日刊工業新聞]

開発費は打ち上げ費用を含めて300億円程度。2017年度の打ち上げを目指す。レーダーを搭載し13年度に打ち上げ予定の陸域観測技術衛星「だいち2号」と組み合わせて高頻度の観測ができる。 JAXAが開発するのは「広域・高分解能観測技術衛星」。重…

イプシロン今度こそ! 打ち上げ14日に決定 [読売]

発射台が見える宮原一般見学場については、350台分の駐車許可証を抽選で決めているが、空きが出るとみて10日、50台分について追加の当選通知を出した。「許可証は9月30日まで有効で、再抽選はしない。見学場に徒歩や自転車、送迎車で来ることは禁…

イプシロンロケット試験機 打上げ中止原因究明・対策結果および特別点検状況についての記者説明会 [ただいま村]

■No.1704 :イプシロンロケット試験機打ち上げ中止原因究明・対策結果および特別点検状況についての記者説明会 [宇宙作家クラブニュース掲示板] 本日開かれたイプシロン記者説明会の様子が詳細に起こされています。判定タイミングの問題についてはタイムスタ…

イプシロンロケット試験機による惑星分光観測衛星(SPRINT-A)の打上げ日の再設定について [JAXA]

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、内之浦宇宙空間観測所からの惑星分光観測衛星(SPRINT-A)を搭載したイプシロンロケット試験機につきまして、8月27日の打上げ中止の原因究明・対策の結果および特別点検の状況を踏まえ、打上げを平成25年9月14日(土)以降…

イプシロン 中止原因の対策施し最終リハーサル実施 [日経]

リハーサルの結果をJAXAは10日まで分析。問題がなければ、打ち上げ日も早急に決定する方針だ。 JAXAによると、発射20秒前に地上側コンピュータがロケットに指令を送って搭載しているコンピューターを起動。ロケットのコンピューターが傾きなどのデー…

HTV「こうのとり」4号機ミッション完了後記者会見 起こし

例によってNVSさんの中継から勝手に起こさせて頂きました。 (以下敬称略) 田中:本日3時11分に最後の軌道離脱マヌーバを行いHTV-4は無事に再突入。36日間にわたるミッションはパーフェクトと言っていいほどに完了した。今回の4号機の運用管制した前田さん…

「こうのとり」4号機は大気圏に再突入し、ミッションを完了 [ISS/JAXA]

9月7日午後3時11分に軌道離脱マヌーバを完了した「こうのとり」4号機は、高度120kmに達して大気圏へ再突入し、今回のミッションを完了しました。 ■こうのとり、補給任務完了=大気圏突入、ステーション初撮影−「片道切符残念」 [時事] 流星のように光り輝き…

Cygnus cargo vehicle gearing up for debut flight [Spaceflight Now]

先日離脱したHTV「こうのとり」4号機と入れ替わるように、いよいよシグナス宇宙船の実証機がISSへ向け17日にも打ち上げられようとしています。 Orbital Sciences Corp. is almost ready to send the first commercial Cygnus cargo freighter on a demonstra…

「だいち2号」のミッションマークが決定! [ファン!ファン!JAXA!]

「陸域観測技術衛星2号(ALOS-2)」の愛称が「だいち2号」に決定したことにともない、2013年2月から3月にかけて、いくつかのデザイン案の中から「だいち2号」にふさわしいと思うミッションマークをみなさまに選んでいただくキャンペーンを行いました。そして…

宇宙機構の白い新型 [さてらいこ.jp]

例の擬人化はされていませんがw、非常に読みやすくイラストも分かりやすいのでこれはオススメです。

リハーサルを8日に実施=イプシロン1号機−宇宙機構 [時事]

おっ、来ましたね。 宇宙機構によると、打ち上げチームとは別部署の専門家も交えて行った特別点検の結果、大きな問題は見つからず、0.07秒のずれを考慮して処理を行うようソフトウエアを改修したという。 ■JAXA:イプシロン8日にリハーサル [毎日] …

ISS:キロボが宇宙で第一声 「ロボットの第一歩」 [毎日]

キロボは身長約34センチ、重さ約1キロ。音声を認識して日本語で会話する。内蔵したカメラでは顔認識やコミュニケーションの様子を記録できる。8月4日、ISSに物資を運ぶ無人補給機「こうのとり」4号機に搭載され、鹿児島県の種子島宇宙センターから…

HTV搭載導電性テザー実証実験の検討状況について [JAXA]

これはかつてSPRINT-Aに搭載することを検討していた実験でしょうか? HTV6号機ミッションにてISSから分離した後に長さ700mほどの導電性テザーを展開して7日間ほどの実験を行う構想のようです。

新型基幹ロケットに関する検討状況について [JAXA]

こちらも先日公開されていた資料などを加えて纏められたものです。 関連:「H3」も低コスト目標に 打ち上げ費などH2Aの半額 [朝日]

イプシロンロケット試験機打上げ中止の原因究明状況について [JAXA]

ほぼ先日公開された資料の通りですが。 関連:イプシロンロケット試験機 打上げ中止の原因究明状況 記者説明会資料(pdf) [JAXA]

「イプシロンがんばれ」 内之浦宇宙空間観測所に応援メッセージ続々 [南日本新聞]

イプシロンがんばれ−。宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発した新型固体燃料ロケット「イプシロン」初号機打ち上げ延期から1週間が過ぎ、肝付町の内之浦宇宙空間観測所には、打ち上げ成功を祈るメールやはがきが続々と寄せられている。 4日には「鹿児…

イプシロンロケット試験機/SPRINT-A打ち上げ見学記 2013.08.28

翌朝、朝食をとりデッキで記念撮影など。潮の流れのおかげでか復路は往路より1時間早く、8時前に大阪南港へ到着します。 名残惜しみつつも下船。うむ、打ち上げは見られずほぼ船旅で終わってしまいましたが楽しかったです。また乗ってみたいな。 神戸駅にて…

イプシロンロケット試験機/SPRINT-A打ち上げ見学記 2013.08.27

06:00 起床 太陽が昇ってきました。打ち上げの日に相応しい素晴らしい天気。 天候が良かったのもあり実に穏やかな航海。さすがに外洋なのでゆったりとした揺れは感じますが、寝っ転がっていればほとんど気にならないレベルです。 7時頃、陸地が近付いてきま…

HTV「こうのとり」4号機 ISSから分離

今回の分離に関するJAXA放送は無いようです。 ■「こうのとり」4号機がハーモニーから取り外されました [ISS/JAXA] 国際宇宙ステーション(ISS)のロボットアーム(Space Station Remote Manipulator System: SSRMS)で把持された宇宙ステーション補給機「こ…

イプシロンロケット試験機/SPRINT-A打ち上げ見学記 2013.08.26

さて、オチは分かっているわけですがそろそろ気を取り直して書いていこうかと思います。何とか立ち直ってきましたしw 当初現地の宿を確保できなかった流れで、今回はロケット見学ツアーに参加して現地に向かうことにしました。ちなみにさんふらわあで志布志…

「H3」も低コスト目標に 打ち上げ費などH2Aの半額 [朝日]

最終的な仕様は部会が年内にも決めるが、JAXAの案が土台となる。 ■宇宙政策委員会 宇宙輸送システム部会 第8回会合 議事次第 [内閣府] 2日開催の宇宙政策委員会で提出された資料がこちらに上がっています。JAXA提出資料には液水・メタン・ケロシン・固…

10月19日(土)筑波宇宙センター特別公開 開催決定!! [ファン!ファン!JAXA!]

毎年恒例「科学技術週間」の筑波宇宙センター特別公開の開催日時が決まりました。日時:10月19日(土)10:00〜16:00(入場15:30まで) うむ、今年も秋の例大祭の季節。

宇宙ステーション補給機「こうのとり」4号機(HTV4)の国際宇宙ステーション分離及び再突入の決定について [JAXA]

時刻の発表が来ました。 【ISSからの分離】 予定日:平成25年9月5日(木) 予定時刻:午前1時00分頃(日本標準時)※ 【大気圏への再突入】 予定日:平成25年9月7日(土) 予定時刻:午後3時36分頃(日本標準時)※ ※時刻は実際の運用状況によって前後すること…

イプシロン打ち上げ中止は0.07秒の遅れが原因 - JAXAが調査結果を発表 [マイナビ]

大塚さんの超分かりやすいレポが上がっています。 リハーサル時の悪天候という不運があったにしろ、このように100%再現性がある不具合を事前に発見できなかったというのは、事前の検証が不十分だったと言わざるを得ない。この延期によって、少なからず追加コ…