2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

空自機墜落、原因は配線ミス 防衛省が断定 [朝日]

事故調によると、3種類あるジャイロのうち、機首の上下方向を感知するジャイロと、横回転方向を感知するジャイロの配線が逆になっていた。このため、コンピューターが機長の操縦による離陸時の機首上げを認識できず、さらに機首を上げようとした。機長が上…

日本海→「東海」表記のパンフ 韓国が国連行事で配布 [産経]

国連の日に行う事務総長主催のコンサートは毎年開催される恒例行事で、今年は加盟192カ国の大使や外交官ら約1600人が出席した。今年1月に事務総長に就任した潘氏の意向で、ソウル市交響楽団が公演を行い、ソウル市と韓国国連代表部がコンサートを後…

ロゼッタ、地球スウィングバイ [sorae.jp]

欧州の彗星探査機「ロゼッタ」が地球スイングバイしたそうですが、その際に撮影された地球の画像が公開されています。 ほとんど夜の面ですが、一面の夜景に青いリングがかかってかなりナイスなショット。 インド洋のあたりに見えますがどんなもんでしょう。 …

月周回衛星「かぐや(SELENE)」の地形カメラおよびマルチバンドイメージャによる観測について [JAXA]

おおっ、ついに観測画像が出てきた! 地形カメラ(TC)は、可視域波長帯で衛星の真下に対してやや斜め前方・後方を撮影する2台のカメラで、世界で初めて、10mという非常に高い分解能による月全球の立体視(ステレオ)観測を月の昼間の領域に対して行います。…

【サッカー】オシム監督、急性脳梗塞で緊急入院 [痛いニュース]

関係者によると、オシム監督は息子でジェフ千葉監督のアマル氏と同居する浦安市の自宅で倒れてたいた。オシム監督は昨年の監督就任以来、健康面を不安視する声があたが、毎月、健康診断を欠かさず受け、就任時よりも検査数値は改善されていたという。14日…

中3長女の携帯電話料金が月10万円を超えたため使用を禁止→隠れて使ったことに怒り暴行 母親(36)逮捕 [痛いニュース]

埼玉県警寄居署は14日、中学3年の長女(15)に暴行を加え、けがをさせたとして、傷害の疑いで埼玉県深谷市黒田の無職横山佳奈江容疑者(36)を逮捕した。横山容疑者は、長女の携帯電話使用料が月10万円を超えたため使用を禁止していたが、長女が隠…

日中の月探査衛星に優劣なし、各国の協力が重要―北京市 [RecordChina]

ほぼ同時期に日本と中国の両国が月探査衛星を打ち上げたことで、中国では“日中の月探査競争”に注目が集まっている。しかし欧陽氏は「同じ月探査衛星といっても両国の目的は違う」と指摘した。 月の立体図の作成、月表面の元素分布、月周辺の空間環境の調査な…

月周回衛星「かぐや」関連

■RSS配信されてきた「アクセス集中に関するお詫びとお知らせ」のページがそもそも重すぎて見られない件について というか他のプロジェクトサイトもなんか巻き添え食ってますね。 これも「地球の出」効果でしょうか。 ■海外でも取り上げられ始めた さっき米Ya…

クーポン利用率が予想以上に多く…」 モスバーガー、赤字に転落 [痛いニュース]

なんか不味くなったってレスがやたら多いですがそんなに変わったのか?と思い、何年か振りに隣町のモスに行ってみた。 モスバーガーは… うーんそんなに不味いか? 前の味覚えてないのでよくわかりません。 スパイシーチリドッグはなんか前食べた時よりかなり…

NHK 『かぐや 月の謎に迫る』を観た

荒涼とした月の地平線から青く豊潤な球体が昇り出る美しい「地球の出」の映像に引き続いて、太陽の光が正面方向から眩しく輝く新しい映像が出てきましたね。 これは多分南極がわで月の裏側に入る時に前方の広角カメラで撮ったんじゃないかと思います。 で、…

月周回衛星「かぐや(SELENE)」のハイビジョンカメラ(HDTV)による「地球の出」撮影の成功について [JAXA]

ついに来たああああああああ!! 宇宙航空研究開発機構(JAXA)および日本放送協会(NHK)は、平成19年10月18日(日本時間、以下同様)に高度約100kmの月周回観測軌道に投入した月周回衛星「かぐや(SELENE)」からハイビジョンカメラ(HDTV)による「地球の…

月周回衛星「かぐや(SELENE)」による月の裏側の重力場の直接観測について [ISAS/JAXA]

んよっしゃ! 世界初の観測ですよ! ハイビジョン映像も目を奪われますが、理学的にはこちらの観測も非常に期待されています。 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、高度約100kmの月周回観測軌道に投入した月周回衛星「かぐや(SELENE)」の主衛星と、高度約240…

PCやべえ

ひぃぃなんかRAIDがエラー吐いてるよ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル。 今晩は必死でバックアップHDDに移して早いうちにサポセンに電話しよう。 電話した 午前4時でなんとなくサポセンの人眠そうなんですがw、流石にこの時間はすいてたのですぐに対応してもらえ…

DELTA IV Heavyロケット打ち上げ

ネットライブを録画したんですが、いやあ流石に大迫力。 推力を上げにくい液体水素を燃料にしつつメインエンジン単発で離床を可能とする唯一のロケット、それがデルタ4。 そのエンジンRS-68は1発で推力300tオーバー、そのかわり比推力が低め、これ。 で、今…

テスラコイルから出る稲妻でマリオの曲を演奏(動画) [GIGAZINE]

└(めっつぉ) すげえサイバーな光景w

LE−7Aエンジン技術データ取得試験の実施について [JAXA]

キャビテーション対策を施した液体酸素ターボポンプでの燃焼試験の続き。 先月から間が空きましたがどうやら再開のようです。

運輸多目的衛星新2号(ひまわり7号)の運用再開について [気象庁]

1. 今月5日(月)午後2時40分に衛星の姿勢に異常が発生した「運輸多目的衛星新2号(ひまわり7号)」は、復旧作業を行った結果、本日午前3時30分に航空管制機能について正常な運用を再開しました。2. 気象観測機能についても本日午前11時に正常…

月周回衛星「かぐや(SELENE)」のハイビジョンカメラ(HDTV)による世界初の月面撮影の成功について [JAXA]

ついに来たァー!!ヽ(゚∀゚)ノ 宇宙航空研究開発機構(JAXA)および日本放送協会(NHK)は、平成19年10月18日(日本時間、以下同様)に高度約100kmの月周回観測軌道に投入した月周回衛星「かぐや(SELENE)」から、世界初のハイビジョンによる月面撮影に成功し…

小沢氏、辞意撤回 「ぜひ、もう一度がんばりたい」 [朝日]

鳩山氏と菅直人代表代行、輿石東参院議員会長が6日、小沢氏と東京都内の個人事務所で会談。この日の国会議員の期別懇談会で出た意見の概要を伝え、「党の総意」として続投を促した。鳩山氏によると、小沢氏は「大変ご苦労かけた。感謝している。本当に恥を…

月周回軌道入りに成功 中国衛星 [東京新聞]

中国国防科学技術工業委員会は5日、北京で記者会見し、中国初の月探査に向けた周回衛星「嫦娥1号」が月周回軌道に入ることに成功したと発表した。衛星システム担当者が「この軌道変更が今回の飛行計画の鍵だった。成功でわれわれの実力を十分に証明した」…

ひまわり7号にトラブル、交信不能に [日刊スポーツ]

5日午後2時40分ごろ、2006年2月に打ち上げられた運輸多目的衛星「ひまわり7号」の姿勢に異常が発生し、気象観測と航空管制のための交信ができなくなった。衛星が傾いて通常、地球を向いているアンテナの角度がずれたといい、国土交通省などが原因…

小沢代表辞意:安保政策転換、政策協議開始に値する [毎日]

工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工 −−辞意を決意した時点は? この時点で代表を辞すのは、衆院選に向けてマイナスになるが。 小沢氏 辞職願を出そうと考えたのは昨日。今朝、幹事長に届けさせた。私は一議員となっても、次の総選挙については全力で投球する決意…

松崎しげるの似顔絵かけたよー(^o^)ノ [カオスちゃんねる]

└(everything is gone) もうちょいコントラストきつめでもいいと思う。

太陽電池パネルを修理=米シャトル船外活動 [時事]

国際宇宙ステーション(ISS)と連結中の米航空宇宙局(NASA)のスペースシャトル「ディスカバリー」は米東部時間3日早朝(日本時間同日夜)から船外活動を行い、裂け目が見つかったISS太陽電池パネルの修理に成功した。 船外活動はミッション・ス…

Sea Launch、打上げ再開に向けて出航 [sorae.jp]

打ち上げ再開に向けて、11月1日、シー・ローンチ社(Sea Launch)の打ち上げプラットフォーム「オデッセイ」と司令船は、カリフォルニア州ロングビーチの母港を出航し、発射地の西経154度の赤道地点に向かった。 シー・ローンチ社は今年1月末、NSS-8通信衛星…

「嫦娥1号」一時迷子 上海大停電で追尾不能に [中国情報局]

嫦娥1号は、上海市、北京市、雲南省昆明市、新疆ウイグル自治区ウルムチ市の天文台4カ所で追尾している。上海市で午前10時半ごろに発生した停電で、上海天文台の観測機器が使用不能になり、追尾システム全体に影響した。位置や状態が確認不能になったの…

第3回目船外活動、太陽電池パドル破損 [sorae.jp]

船外活動終了後、P6トラスの太陽電池パドルの展開作業が行われた。しかし、80%展開した所で、太陽電池ブランケットの一部が裂けるという事態が発生し、クルーらは直ちに作業を中断し、詳細分析を始めた。P6トラスの太陽電池パドルは、昨年12月、ディスカバリ…