報道

首相「金ないのに結婚するな」テープ起こし [雑種路線で行こう]

要は「お金が無くて結婚できないのが少子化の要因では」→「そりゃお金無しに迂闊に結婚しない方がいいと思うが(会場笑い)あるからする無いからしないってもんでもないから迂闊なことは言えないが(以下人生相談)」 失言でも何でもない取るに足らない一般…

「株屋は信用されてない」「何となく怪しげよ」首相が失言? [読売]

「株をやっていると言ったら、田舎じゃ何となく怪しげよ。『あの人、貯金している。だけどあの人、株やってる』と言ったら、何となく眉(まゆ)にツバをつけて見られるようなところがある」とも語った。松井道夫・松井証券社長の「株が悪だという雰囲気を払拭(…

得意のはずが…麻生さんの英語、米側「聞き取れない」 [読売]

麻生首相は24日の日米首脳会談の冒頭、オバマ大統領と英語で会話を交わした。日米同盟強化を呼びかけた大統領に、首相は「数多くの課題がある。日米が共同で取り組まなければならない」などと応じた。外務省によると、首相はその後は日本語を使って会談し…

麻生内閣支持率9.7%…日本テレビ世論調査 [痛いニュース]

まあ郵政の話とか、あんま言わんでもいいことを言ってしまった国会答弁をあれだけ突っつき回されたのが効いてますよねえ。 支持率が高い水準ならまだ浮力を保つでしょうが現状ではダウントリム全開という感じです。 頼みの綱の政策も審議が行き詰まりまった…

首相、何もしない人の分なぜ払う 医療費で発言 [時事]

麻生太郎首相が20日の経済財政諮問会議で、「たらたら飲んで、食べて、何もしない人(患者)の分の金(医療費)を何で私が払うんだ」と発言していたことが26日に公開された議事要旨で分かった。首相は19日の全国知事会議で「医師は社会的常識がかなり…

庶民的な店も好き!? 麻生首相、立ち飲み屋にも“出没” [産経]

もうこのネタはいいっちゅうねんw 麻生首相は、午後9時までの営業時間中に前触れもなくふらっと現れ、30分ほど立ち飲みして帰るのがスタイルで、常連客らと談笑していくという。首相になってからの来店はないが、磯野さんは「周囲に迷惑をかけたくないと…

ホテルのバーは安い? 体験ルポ、行った飲んだ払った [産経]

スポーツ紙かと思ったら全国紙の政治面らしい。 なんじゃそりゃ。 そりゃ一社員がハシゴするには流石に厳しいでしょうがw、無理しなければ数千円ですし決して手が届かないというわけでもなく、一国のトップが嗜む場としてはセキュリティを考えてもとても控…

【麻生首相ぶらさがり詳報】「ホテルのバーは安全で安い」(22日昼) [産経]

金持ちに「高いもの食うな」と言ってどうするのかとw むしろ消費が落ち込む中自腹でお金を落としていくのは全然悪い事ではありませんし、昔からの習慣を今更どうこう言われる筋合いはありませんよねえ。 というかメニュー見たら言う程高くありませんし。 そ…

財務省、会見場に「日の丸」掲揚→記者ら「違和感持つ国民が!」と抗議 [痛いニュース]

一体何所の記者ですかね、こんな間抜けな事聞いてるのは。 財務省は十七日、中川昭一財務・金融担当相の閣議後会見を機に会見場に日の丸を掲揚し、会見を主催する財務省の記者クラブ・財政研究会(北海道新聞社など国内外の新聞、放送、通信各社が所属)の一…

【秋葉原通り魔】 「アニメなど2次元世界にしか興味がない」 加藤容疑者の素顔 …カラオケではアニソン、部屋には同人誌 [痛いニュース]

毎度おなじみの報道パターンですが、「加藤容疑者の部屋は、同人漫画誌が数冊ある程度で、物はなく殺風景」だそうですよ。

平成20年1月9日付け読売新聞(朝刊)記事について [RESTEC]

今更気付いたのですが、陸域観測技術衛星「だいち」のデータを取り扱っているRESTECより読売記事への反論文(pdf)がUPされていました。 (ア) 記事の事実誤認について ・ 「基本図の修正・更新の際に使う構想であったが、現地測量を追加しなくてはならないため…

日本ではダメなのに、カナダではネットで観られる「かぐや」ハイビジョン画像 [日経BP]

宇宙航空研究開発機構(JAXA)の月探査機「かぐや」に日本放送協会(NHK)が搭載したハイビジョン画像は、日本国内ではネットで観ることができない。480×270ピクセルの縮小画像がJAXAのホームページで公開されているだけである(前回の記事参照)。ところが1…

【朝日新聞社説】「日本にとって中国の重要性、インドの比ではない。安倍首相、一本調子の価値観外交考え直せ」 [痛いニュース]

成功した首相訪印に、中国を引き合いに出して妙にくさす朝日新聞。 温暖化防止が世界共通の課題であることには、インドも異論はない。シン首相は京都議定書後の枠組み作りへの参加を「真剣に考慮する」と応じた。 ただし、インドにとっては経済をさらに成長…

日本人に戦争の真相と戦犯犯罪をはっきりと知らせるようにしなければならない─渡辺恒雄氏に対する特別取材 [北京週報]

最後がキてます。 今までのところ、なんでもすべて日米同盟ということになっている。私は今後日本と中国の関係を強化し、経済の面でも安全保障の面でもすべてそうすべきだと思っている。そうすれば、日本がより多くアメリカに依存する必要はなくなり、中国と…

NYタイムズの爆弾ビデオ『日本の再軍備』 [米流時評]

└(自ニュF) 特にぞっとしたのは、社民党大田昌秀参院議員が、はっきりと「日本は2015年までには核武装するかもしれない (By 2015 Japan might have nuclear weapons.)」と断言しております。日本語のテロップがなく、吹き替えの英語と字幕スーパーからですと…

【社説】 「日本はアジアを侵略し米に戦争しかけた。“原爆しょうがない発言”は罪深いが、一方的に非難できるのか」…朝日新聞 [痛いニュース]

だが、果たして日本の国民は、久間氏の発言を一方的に非難ばかりできるのだろうか。そんな自問もしてみたい。 日本はかつてアジアの国々を侵略し、米国に無謀な戦争を仕掛けた。しかも、無数の人命を犠牲にして、負け戦をずるずると引き延ばした。その揚げ句…

A級合祀「靖国の性格変わる」 昭和天皇が側近に [朝日]

靖国神社へのA級戦犯合祀(ごうし)について、昭和天皇が「戦死者の霊を鎮める社であるのに、その性格が変わる」などと憂えていたと故徳川義寛・元侍従長が語っていたことがわかった。歌人で皇室の和歌の相談役を務めてきた岡野弘彦氏(83)が、徳川元侍…

「酒は『きちがい水』だとか」 麻生氏またもや問題発言 「失言ドミノ」は政権の緩みか…毎日新聞 [痛いニュース]

20日、鳥取県倉吉市での演説でも「酒は『きちがい水』だとか何とか皆言うもんだから、勢いとかいろんなことありますよ」などと、またもや問題表現を口にした。 まあ、本当にどうでもいいことまで揚げ足取り報道をされるから気をつけろって話なら解りますw…

危険な国 日本〜国のために「殺し」「殺される」時代へ [JANJAN]

タイトルからしてかなりハイクオリティです。 中身も言わずもがな この事件を聞いてすぐに戦争と同じだと思った。戦争ではこうした事件は日常茶飯なのである。林さんは警官に憧れ、志願したが、戦争は有無を言わせず若者を拉致していく。そう、「拉致」なの…

筆洗 [東京新聞]

▼八歳で米国に移住、中高校生時代にいじめに遭っていたというチョ容疑者が殻に閉じこもり、パソコンやゲーム浸りだったと聞けば、米国暮らしの体験がある日本人にも思い当たることはあろう。人種差別も絡んだ米国社会のいじめは半端ではない▼ネット社会の害…

下村発言―首相のおわびが台無しだ [朝日]

下村氏の発言はとりあえず置いときます。 河野談話が認めるように、慰安所の設置や管理、慰安婦の移送に軍が関与したのは明白であり、慰安婦の生活は「強制的な状況の下での痛ましいもの」だったことは否定しようがない。 強制連行があったのか、なかったの…

安倍首相は「ごまかし」と批判、ワシントンポスト社説で [朝日]

同紙は、6者協議で拉致問題の進展を最重要課題とする日本政府の姿勢について「この一本調子の政策は、国内で落ち込む支持の回復のため拉致被害者を利用する安倍首相によって、高い道義性を持つ問題として描かれている」と皮肉った。拉致問題については「平…

毒ガス兵器―中国での回収を急げ [朝日]

とはいえ、これ以上、法律論にこだわっていても意味がない。法的な賠償責任を免れたとしても、危険な毒ガスを残してきた日本に人道上の責任があることははっきりしているからだ。 まずは起きてしまった事故に誠実に対応することだ。中国政府と協力し、治療の…

【社説】日本に足りないのは資料ではなく良心だ [朝鮮日報]

資料ねえ。 さらに「証拠」には日本人学者や日本軍当局の資料もある。中央大の吉見義明教授は1980年、日本軍が強制的に慰安婦を募集したことを明らかにする文書を発見し、著書『日本軍慰安婦』で「慰安婦の募集に強制性があったことは明白で、すべての責任は…

慰安婦問題の第一人者である吉見教授、安倍首相の発言に苦言 - 東京 [AFP]

軍による「強制連行」を立証できなかった吉見さん… 「慰安婦の募集にあたり、女性への強制があったのは明らかであり、慰安所の設置を決定したのは日本政府だったのです」と、発見した資料の写真を手に取り、吉見教授は話す。「日本政府こそが首謀者であり、…

「拉致解決に固執すれば日米歩調に乱れ」…米タイム誌 [読売]

「核計画より4半世紀前の拉致(の解決)を優先させるのは健全ではない」 「首相は一握りの日本人の拉致の清算を北朝鮮に求める一方、何百何千と言われる性的奴隷(慰安婦)に対する自国の責任に疑問を投げかけているように見える」 60年前の事(冤罪)に責…

慰安婦問題―国家の品格が問われる [朝日]

何とも情けないことだ。いま大切なのは、問題は何が幹で何が枝葉なのか、という見極めである。首相発言の内容は、河野談話が出されて以来、それを批判する人たちが繰り返し持ち出す論理と似ている。業者がやったことで、日本軍がさらっていったわけではない…

早い話が:星くずのブーメラン=金子秀敏 [毎日]

日本政府はこのデブリで中国を非難した。確かにデブリの発生は問題なのだが、よく考えるとデブリはブーメランのように日本自身に戻ってくる問題でもある。なぜなら、宇宙空間を飛んでくる敵のミサイルを迎撃ミサイルで爆破するという米国のミサイル防衛(M…

ヒル国務次官補へのNHKインタビュー [特定アジアニュース]

NHK:私の友人の中国人外交官は日本政府の態度に不満を持っていて、日本政府が拉致問題にこだわっていることに不満です。彼らはいつも6者会合の進展にとって拉致問題は障害であると文句を言っており、日本と他の国の間に、この問題でギャップがあります。…

【厚労相発言】「一部抜き出し発言批判…国語力ないのか?」「騒ぎすぎで幼稚」など、野党・メディア批判の声上がる [痛いニュース]

デリカシーに欠ける喩えだったからそりゃ批判は当然出るだろうとは思ってましたが、事あるごとに他の事案をすっぽかして審議拒否するだけの野党は何か履き違えているとしか思えませんでした。 どうせここまで粘着するならこないだ叩かれてた社民の議員のよう…