報道

日本人の愛国心と歴史の反省 [人民網]

└(自ニュF) 分かりやすいマッチポンプですね。 日本の「朝日新聞」は25日、各年齢層の日本人3千人を対象とした世論調査の結果を発表した。これによると、日本人の78%が自分に「愛国心がある」と思う一方、85%が「歴史を反省する必要がある」と考えていた。…

「NHKが番組改変」 200万円賠償命じる 東京高裁 [朝日]

訴訟では、取材を受ける側に番組内容に対する「期待権」が認められるかどうかが大きな争点だった。南裁判長はまず、「取材者の言動などにより期待を抱くやむを得ない特段の事情がある場合、編集の自由は一定の制約を受け、取材対象者の番組内容に対する期待…

1月21日付・読売社説(1) [宇宙基本法]「日本を『後進国』にしないために」 [読売]

前半は大筋で同意なんですが 日本の宇宙開発は今、苦境にある。例えば、打ち上げロケットはH2Aだけだ。先端ロケットだが、成功率は91%程度で、世界水準に達していない。大き過ぎて小型、中型の衛星を上げるには小回りが利かない。打ち上げビジネスへの…

宇宙の軍事利用 急加速 「非軍事」取り払い 自公・財界狙う [赤旗]

└(id:black_knight) 宇宙科学分野への影響が懸念されています。「学問は、公開の原則があってはじめて研究者が育成される」と、軍事利用による機密性との矛盾を指摘するのは、国立天文台で電波天文学の研究をする石附(いしづき)澄夫さんです。「日本の宇…

NYタイムズ 拉致問題「右翼扇動」記事 政治的偏見による日本批判 [産経]

アメリカ人軍事専門家がオオニシタイムズを名指しで批判。 ニューヨーク・タイムズは17日付で日本の拉致問題を国際的には事実上、解決ずみなのに国内の右翼組織があおって、政治的に利用している、とする記事を掲載した。同記事は本来、それぞれ関係のない…

東京新聞 「首相はマスコミの先に国民がいるという意識が薄い」 [mumurブルログ]

こちらはメディアを選ぶ事だって出来るわけですよ。

日本の宇宙開発はノーベル賞を狙っているか(12/20) [日経]

この人「はやぶさ」に恨みでもあるのだろうかw 日本の宇宙科学は過去に故小田稔氏が宇宙エックス線をとらえる衛星を打ち上げてエックス線天文学を確立するなど、開拓精神にあふれていた。その開拓精神は次第に薄れてきており、COBEやWMAPのように宇…

朝鮮新報 「朝鮮総連を捜査する暇があったら、殺人や誘拐の捜査をやれ」 [mumurブルログ]

『警察が政治に追従する「政治警察」に成り下がってしまうと異常、異様な社会になることは、戦前の特高の例からしても明らかだ。しかしその過去からは何も学んでいないようだ。民主主義が根付いていない証左でもある』 おまえやーー!!

外国人参政権を認めた韓国の方が道徳的に偉い!! [mumurブルログ]

加藤氏は、関係していた議員にとっても処理の難しい話で、社会全体に外国人に参政権なんて冗談じゃないという雰囲気があって、それでもと声を上げるには勇気がいると述べた上で、こじれた日韓の感情を近い兄弟げんかみたいなものだと分析した。アジアの中で…

【コラム・断】給食費という高い税金 [産経]

└(自ニュF) 子供に食い逃げさせる親の擁護ではないようですが… 今回も具体例で語ろう。以下は都内A区立Z小学校の実例。学年により多少違うが5年生の場合、給食費が年間5万820円。その他、教材費として1万5000円が、修学旅行などの積立金として…

防衛「省」 改めて昇格に反対する [朝日]

戦後日本は、侵略と植民地支配の歴史を反省し、軍が政治をゆがめた戦前の過ちを決して繰り返さないと誓った。だからこそ、戦後再び持った武力組織を軍隊にはせず、自衛隊としてきた。普通の軍隊とは違う存在であることを内外に明らかにする効果も持った。 軍…

「友人なき日本」の世界史 玉置和宏 [毎日]

「真の友人がいない」ことを確認させられたのは国連常任理事国の「4カ国共同提案」の無残な結果だった。票田と思っていたアジアは2カ国の賛成しか得られず53票あるアフリカもまるっきりの結果に終わった。驚くことに最大のサポーターと思っていた米国が冷…

【安倍政権考】「安倍らしさ」半開の妙 阿比留瑠比 [iza!]

└(散歩道) 現在、歴史認識などをめぐる「安倍らしさ」を半ば封印したような首相の言動に対し、物足りなさや失望感を表明する保守系の言論人は少なくない。例えば、漫画家の小林よしのり氏は雑誌「SAPIO」に掲載された最新の「ゴー宣・暫」の中で、首…

在日には自国へ戻る権利が保障されている!! [mumurブルログ]

ところで、そもそも、在日朝鮮人の再入国を許可制度のもとにおいていること自体がきわめて不当である。「許可」を得なければ海外に行っても自分の居住地に帰って来られない! −永住者である在日朝鮮人をこのような制約のもとにおいていること自体が、国際人…

日本の‘失われた10年’のように韓国も長期不況の可能性 [中央日報]

韓国経済が過去に比べて活力が落ち、日本の‘失われた10年’のような長期不況に陥る可能性があると、ウォール街の著名な経済専門コラムニスト、ウィリアム・ペセック・ジュニア氏が診断した。 ペセック氏は14日、「韓国、日本式‘失われた10年’に陥る危険…

〈論調〉 宇宙独占、軍事化を狙うブッシュ政権 [朝鮮新報]

└(id:black_knight) 米国の宇宙兵器試験は他国の人工衛星と宇宙ステーションを破壊できるミサイル総合体とミサイル防衛(MD)システムを完成しようとするところにその目的がある。言わば、他国から発射されるミサイルを宇宙兵器で破壊するシステムを地球周…

ナショナリズム越える道、まず日本が歴史を直視 [朝日]

└(mumurブルログ) 要約 日本(・A・)イクナイ 中韓(・∀・)イイ! 日本はm9(@Д@)反省汁! テンプレートとして価値が高い記事ですね。 あまりのクオリティにアサピーAA初めて使っちゃいました。

皇室批判の不敬在日 [コリアン・ザ・サード]

佐賀で盛り上がっている毎日新聞の朴鐘珠という記者氏、どうやら上司も手に余っているようです。

【佐賀県】皇族の地方行事ご視察に関して、異常に執着する毎日新聞記者 [mumurブルログ]

○毎日新聞 海を大切に守るためとさっきおっしゃっていましたけど、非常にそれは大事なことだと思うんですね。それに必ずしもこうやって、非常にいろいろとお金も人もかかりそうなんですけれども、このお二人が佐賀に来るということで。そこまでする価値があ…

外国人記者が見る日本の報道の自由度 [TBS]

「6年間日本にいますが、政治家に批判精神を持って対峙するという姿勢は、良くなるどころか悪くなる一方です。特定の政治家と対決しないという傾向があります。外国人記者が驚いたのは、自民党総裁選の前に日本のメディアが安倍首相に対し、あまり厳しい姿…

朝日新聞・東京新聞 「教育現場のルールを守れ」 [mumurブルログ]

まいったなこりゃw

10月16日付・読売社説(2)[『慰安婦』決議案]「日本政府はきちんと反論せよ」 [読売]

慰安婦問題が混乱する原因は、93年の河野洋平官房長官談話にある。河野談話は、確かな1次資料もないまま、官憲による慰安婦の「強制連行」を認めたかのような叙述を含む内容になっている。以後、「日本が強制連行を認めた」と喧伝(けんでん)される材料…

朝日集中砲火 毎日、読売が苦言「おごり感じる」 安倍首相の歴史認識の社説で [iza!]

12日付の朝日社説「君子豹変ですか」を取り上げたもので、安倍首相が村山談話の踏襲など歴史認識を軌道修正したことを、朝日が「『これじゃ朝日新聞の主張と変わらないよ』。旧来の安倍さんに期待した人たちからは不満も聞こえてきそうです」と書いたこと…

少年の「親殺し」急増 格差社会のひずみか [朝日]

事件の急増を受け、警察庁は先月、少年による親の殺人・殺人未遂事件にどのような傾向があるのか分析に乗り出した。昨年と今年の目立った15事件を動機別に分類。「成績や生活態度を叱責(しっせき)・注意された」が過半数を占め、「異性交際を注意された…

【中国】日中間の本格対話再開に向けての基本姿勢を論ず(3) [中国情報局]

記事の趣旨に関係の無いツッコミですが 中国の宇宙開発技術、東洋医学などはこれからの日本が学ぶべき分野であろうし、日本の新幹線技術、省エネ技術などは中国にとって極めて貴重である。 宇宙開発で中国に学ぶべき「技術」なんてべつにありませんよ。 むし…

マスコミを通さずに、首相が直接国民に語りかけるのはまずい [mumurブルログ]

中間搾取ってね。

安倍首相へ 歴史を語ることの意味 [朝日]

今週の朝日は絶好調ですね。 さらに一歩進んで、歴史を評価するとき、その時代の視線を尺度にしたらどうなるだろうか。歴史には様々な暗黒面がある。人間が人間を動物のように扱う奴隷制や人種差別、ホロコーストなどの大量虐殺。それぞれはその体制の下では…

「美しい国」を逆から読むと・・・MMRもビックリの発見! [あんた何様?日記]

中日新聞の記事らしいが、これ何て怪文書? と思ったら本当に怪文書だったというオチ付き。

歴史認識 もう一歩踏み出しては [朝日]

└(mumurブルログ) 安倍氏の答弁は「政府の認識」を述べたものだ。しかし、「首相としての安倍氏の認識」はどうなのだろうか。 歴史の評価を問われると「政治家の発言は政治的、外交的な意味を持つ。謙虚であるべきだ」と逃げる。政府としての認識と安倍個…

韓国の潘氏抜け出した 次の国連事務総長選、今月大詰め [朝日]

これまで政府は「アジアからの選出が望ましい」としながらも、潘氏への支持表明は先送りしてきた。アジアではインドやタイなどにも候補者がいることや、小泉前首相の靖国神社参拝で冷え込んだ韓国との関係改善に向けた「外交カード」にしたいとの思惑があっ…