2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

5月17日の航空券

3月15日 (0゜・∀・)明後日発売開始の便を確認しとこっかな〜 →(;゙゚'ω゚')発売前に売り切れとる… 何だこれ座席削減のせい? とりあえず仕方ないので5月16日のチケットを予約しておきました。日曜出発だとジャンプ買って行けねーじゃねーかヽ(`Д´)ノウボァァ

「平成22年度科学技術週間筑波宇宙センター特別公開」のお知らせ [JAXA]

今春は4月17日(土)開催。余裕があれば行きたいなーと思います。

野口宇宙飛行士、子アームの船外への保管を完了(2010年03月15日) [JAXA]

3月12日、野口宇宙飛行士は、ティモシー・クリーマー宇宙飛行士とともに、「きぼう」日本実験棟ロボットアームを操作し、親アームで把持していた子アームを、「きぼう」船外実験プラットフォーム上の子アーム保管装置(Small fine arm Stowage Equipment: SS…

ファルコン9初号機、発射台での燃焼試験に成功 [sorae.jp]

スペースX社(Space Exploration Technologies Corporation)は3月13日、ケープカナベラル空軍基地の発射台にセットされたファルコン9ロケット初号機の燃焼試験を成功させた。今回の燃焼試験はアメリカ東部標準時間3月13日12時30分(日本時間3月14日2時30分…

radiko.jp

WEB

プレイヤーをOperaのパネルに表示させたらドンピシャだった件。電波環境を気にせずに聴けるのは良い感じですね。 関連:遂に開始したラジオのネット配信、「radiko」を聴いてみた −PCでノイズレスの快適音質。PS3/iPhone非対応 [ITmedia]

「宇宙科学研究所」の名称、復活へ=4月から、効率化目指す−宇宙機構 [時事]

宇宙航空研究開発機構が宇宙科学研究本部(神奈川県相模原市)の名称を統合前の「宇宙科学研究所」に戻すことが13日までに、関係者の話で分かった。研究組織としての性格をより明確にし、運営の効率化も図る。変更は4月1日付。 同本部対外協力室の阪本成…

山崎直子さん搭乗のディスカバリー、また打ち上げ延期か? [sorae.jp]

山崎直子宇宙飛行士らが搭乗するスペースシャトル・ディスカバリー(STS-131)の軌道制御エンジン(OMS)でヘリウム漏れが見つかり、打ち上げが延期される可能性が出てきたようだ。既にSpaceflight Nowなど、複数のメディアが報じている。報道によると、ディ…

CAMUIロケット打ち上げ

当初06:30の打ち上げだったのが少しずつ遅れて07:10に打ち上げ。 相変わらず一瞬で飛んで行き、一発目は見事成功。これは200kgf級で目標到達高度は1000m、大型機体の飛行性能確認用だそうです。少し風がありましたが発射台から数百m地点にパラシュートで落下…

KTVダイヤモンドアイス2010

最近フィギュア熱に罹っている岩本塚です。いやウインタースポーツ全般スピード感があって好きなんですけど。で、こないだやってた高橋大輔特集のCMで見かけてチェックしてみたこのイベント、出場選手が日に日に豪華になっていってて何かバンクーバー組ほぼ…

H-IIBロケット2号機用LE-7Aエンジン領収燃焼試験の結果について [JAXA]

1月22日付でお知らせいたしましたH-IIBロケット2号機用LE-7Aエンジンのうち2台目のエンジン領収燃焼試験第3回目を本日実施いたしましたので、その結果をお知らせいたします。 なお、本試験は、第1回目および第2回目試験における液体水素ターボポンプのデータ…

金星探査機「あかつき」と宇宙ヨット実証機「IKAROS」を見てきた [ITmedia]

ナイスレポが来てますよ。 パネルの下にはカメラを5台搭載し、膜が開く様子などを記録する。そのうち1台は膜を開くタイミングで機体から外れ、離れながらイカロスが開く様子や全体像を撮影する。 IKAROSですが、船体に取り付けたもの以外にも分離型のカメラ…

軌道情報 2010年3月12日[更新] [ISAS/JAXA]

先週から今週にかけて、イオエンジンの運転を止めて、精密軌道決定の作業をしていたため、今週は先週からそれほど接近距離を縮めていません。最接近距離は、約13万km になりました。 地球により接近するようになったので、このまま進むとスウィングバイして…

HTV運用1号機のISS運用に係る運用準備(その2) [JAXA]

次に打ち上げられるHTV-2についての資料ですが、「運用1号機」と表記されています。これ本番では「2号機」となるんでしょうかね。

月レーダサウンダーによる地下反射面分布の検出 [JAXA]

月レーダサウンダー(LRS)は月の表側の海において、地下数百mの深さにほぼ水平に広がる反射面を検出しました。LRSによって反射面が検出された領域を左の図(月の表側の西半分の地形図)に黒枠で示しています。また、左図中に白線で示された線に沿った観測…

国際宇宙ステーション計画に関する宇宙機関長会議共同声明文 [JAXA]

宇宙機関長は、ステーションの科学、技術、利用および教育における潜在能力を十分に活用することの重要性を再確認しました。また、現在のISS運用を、これまでに計画されていた2015年までの期間を超え、少なくとも2020年まで継続することに関し何ら技術的な制…

今週のはやぶさ君 2010年3月11日[更新] [ISAS/JAXA]

イオンエンジンは滞りなく停止されたようです。 今週はやぶさ君は、精密な軌道決定をするためにイオンエンジンをいったん停めて、慣性飛行に入りました。 いつもの、うすださんからの距離・速度計測(レンジ計測とドップラー効果を用いた計測)に加えて、NAS…

久々に星空を試し撮り

ここんとこずっと天気が優れなかったのですが久々に晴れたので練習がてら。初一眼レフで取り回しに慣れてないせいか三脚使っててもブレが出まくってたのですが、念入りに固定し2秒セルフタイマーを設定して撮影してみたところブレはほぼ改善できました。多分…

ファルコン9初号機、発射台で初の燃焼試験は点火失敗 [sorae.jp]

スペースX社(Space Exploration Technologies Corporation)は3月9日、ケープカナベラル空軍基地の発射台にセットされたファルコン9ロケット初号機の燃焼試験を実施した。燃焼試験はアメリカ東部標準時間3月9日13時30分(日本時間3月10日3時30分)に行われ…

ホテル売却交渉長引き損害…宇宙機構を提訴 [読売]

あらら 鹿児島県の宇宙航空研究開発機構・種子島宇宙センターに隣接するホテル(閉鎖中)を所有する鹿児島市の会社が、宇宙機構へのホテルの売却交渉を通じて損害を受けたとして、宇宙機構などに10億円余りの損害賠償を求める訴えを、10日までに東京地裁…

野口宇宙飛行士、子アーム搬出に向けてロボットアーム操作などを実施(2010年03月10日) [JAXA]

3月10日は、子アームをエアロックから搬出します。野口宇宙飛行士は、子アームが取り付けられているエアロックの移動テーブルを船外にスライドさせ、クリーマー宇宙飛行士とともに「きぼう」ロボットアーム操作し、子アームを把持します。その後、子アームの…

「有人宇宙船実現へ努力を」=NASA局長、文科相を表敬 [時事]

来日中のチャールズ・ボールデン米航空宇宙局(NASA)局長が9日、川端達夫文部科学相を表敬訪問し、「宇宙ステーション補給機(HTV)で人を地球に戻せるよう、今後の努力を期待する」と述べた。 ボールデン局長は、国際宇宙ステーション(ISS)計…

まだ半分にもかかわらず既にきめえ高さに達しつつある東京スカイツリー [ハムスター速報]

確か今月末には東京タワーの高さを抜くんですよね。てか雲www なんかもうわけのわからん速さで伸びていってますし、今週はとうとうこち亀にまで取り上げられましたw もし4月の筑波宇宙センター特別公開に行けたら途中寄り道して見学してきたい。 関連:…

堀江貴文氏ら、北海道で小型ロケットの打ち上げを計画 [sorae.jp]

おお? 北海道宇宙科学技術創成センター(HASTIC)は3月9日、小型ロケットの開発を促進するため、「火薬を推進薬として使用しない」小型ロケットを対象に、打ち上げサービス業務の受託を開始すると発表し、堀江貴文元ライブドア社長が所有するSNS株式会社が2…

「はやぶさ」の帰還とカプセルの再突入・回収にむけて [ISAS/JAXA]

川口先生自ら「はやぶさ」の現状とこれからの運用課題を解説。 この帰還・再突入にむけて、今月から来月にかけて、「はやぶさ」探査機の運用は佳境を迎えます。よく受ける質問に、これからどんな難しさが待っていますか?というのがあります。 大変心配して…

「ひので」衛星、太陽極域に強い磁場を発見! [AstroArts]

これかなり凄い発見ですよね。 これまで、太陽の南北の極域には数ガウスほどの弱い磁場しか存在しないと考えられてきた。極域は黒点の種になる磁場が観測できる領域だが、この程度の弱い磁場では、黒点を作るにはまったく足りないのだ。黒点の発生には太陽内…

イルカ漁告発の米映画、アカデミー賞 「ザ・コーヴ」 [朝日]

ハハハ 米国では2009年7月末に公開、第1週に4カ所だった上映館が翌週は56カ所に増えた。米映画情報サイト「IMDb」によると興行収入は約86万6千ドル(約7800万円)。09年の米サンダンス映画祭で米ドキュメンタリー映画部門の観客賞を受…

中国が宇宙に意欲、来年からドッキング実験 [読売]

宇宙開発を加速している中国が、2020年ごろの大型宇宙ステーション建設に向け、11年に小型の実験室「天宮1号」を打ち上げ、2年かけて宇宙船とのドッキング実験を3回行う計画を進めている。月探査プロジェクトでは、探査衛星「嫦娥(じょうが)2号」…

インド、GSLVマークIII2段目エンジンの燃焼試験を実施 [sorae.jp]

インド宇宙研究機関(ISRO)は3月5日、同国の「GSLVマークIII」ロケットに用いられる液体コアステージ「L110」の燃焼試験を実施した。燃焼試験はタミルナド州マヘンドラギリの液体推進システムセンター(LPSC)で行われ、2基のヴィカス・エンジンから構成さ…

マイクロソフトの2画面タブレット Courier 詳細判明&UI 動画 [engadget japanese]

下のギャラリーでは当日の予定やメール・SNSの新着メッセージをまとめたアジェンダ画面、妙に写実的なパレットや筆記具をインターフェースにしたペイントアプリ、ウェブブラウザで表示したページから一部を切りとる、手書き文章の清書、左右を広く使ったノー…

Windows Mobile 5/6対応の「Opera Mini 5 beta」公開 [ケータイWatch]

うおっ、こっちも新しいの来た。 Opera Softwareは、Windows Mobile 5/6に対応したWebブラウザ「Opera Mini 5 beta」を公開した。無料で利用できる。 「Opera Mini 5 beta」は、Windows Mobile 5およびWindows Mobile 6に対応したブラウザアプリ。モバイル向…