2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

探査機「グレイル」が最後に見た月の動画 [AstroArts]

今回公開された動画は、運用終了を3日後に控えた2012年12月14日に最終チェックのために撮影されたものだ。この時グレイルは北半球裏側のジャクソンクレーター付近10km上空を飛んでおり、大小のクレーターが刻まれた月面の様子を、エブの機体前後に搭載された…

米の次世代有人宇宙船「オライオン」に欧州が協力合意 [AstroArts]

NASAとヨーロッパ宇宙機関(ESA)は、アメリカの次世代有人宇宙船としてNASAが開発中の「オライオン」(Orion=オリオンの英語読み)のサービスモジュール部を欧州側が提供することで合意した。サービスモジュールとは宇宙船の動力供給や推進、船内環境維持…

宇宙政策委員会 第10回会合 議事次第 [内閣府]

しかしまあ、工程表を見るとALOSはまさにガン無視ですなあ。ALOS-2はまだ予算付いているだけマシですが、それでも2013年度打ち上げのためには補正予算に頼らざるを得ない状況に見えます。ALOS-3に至っては本当に申し訳程度という感じ。あと「はやぶさ2」の「…

NASA、ISSに膨張式モジュールの追加を目指す [sorae.jp]

アメリカ航空宇宙局(NASA)は11日、国際宇宙ステーション(ISS)に膨張式モジュールを追加するため、ビゲロー・エアロスペース社と契約を結んだと発表した。 同社はこれまで、2006年と2007年にジェネシスIとIIという試験機を打ち上げ、共に成功を収めており…

韓国ロケット「羅老」 30日に打ち上げへ [聯合]

韓国教育科学技術部と航空宇宙研究院は16日、打ち上げ管理委員会を開き、技術的準備状況などを踏まえ、打ち上げ予定日を30日に決めたと明らかにした。31日から来月8日までとした発射予備日を含め、国際機関に通告するという。 打ち上げ予定時刻は午後…

宇宙産業、20年度に15兆円目標 宇宙政策委 [日経]

地球上の正確な位置を割り出す準天頂衛星は現在1基運用中だが、17年度までに4基体制にする。将来は7基に増やし、日本独自の測位システムを構築、自動車や船舶の運航などに生かす。日本とアジアで4兆円の経済効果を見込む。 気象衛星などでは22年度をメド…

ロシア、ソユーズの後継機開発へ 2020年めど [AFP]

計画の総額は2兆1000億ルーブル(約6兆2000億円)で、月とそのさらに遠くへの無人宇宙ミッション立ち上げを目標としているが、計画の最優先項目は、1960年代に旧ソ連の科学者によって開発され、ロシアの宇宙探査の屋台骨となってきたソユーズの後継機開発に…

有人宇宙活動に経費削減迫る 宇宙基本計画案 [共同]

内閣府宇宙戦略室は15日、今後5年間の宇宙政策の方向性として、安全保障や産業への利用に重点を置き、産業につながる成果が見られない有人宇宙活動に経費削減を迫る次期宇宙基本計画案を取りまとめ、宇宙政策委員会に報告した。 2009年にまとめられた…

防衛省の次期Xバンド通信衛星、スカパーJSATやNECらが1220億円で受注 [日経]

防衛省・自衛隊は2013年1月15日、「Xバンド」衛星通信中継等の整備・運営事業について、同日付でスカパーJSATグループと契約締結したと発表した。スカパーJSATは特別目的会社としてディー・エス・エヌを設立し、スカパーJSATが65%、NECが17.5%、NTTコミュ…

国際宇宙ステーション初の日本人船長、若田光一さん 有人宇宙活動の飛躍の年に(上) [産経]

結構ガッツリ聞いたインタビュー。 ロシアとアメリカの宇宙服の違いは、アメリカの場合、シャトルで打ち上げて、1、2週間後に帰ってきたら、服を再整備するという前提で宇宙服が作られていました。しかし、ロシアの宇宙服は長い間、ミールという宇宙ステー…

ロシア、欧州との協力で衛星ガニメデの探査を狙う [sorae.jp]

以前ロシアは、ラプラス・エウロパPと呼ばれる木星の衛星エウロパに着陸する探査機の構想を持っていた。これはESAやアメリカ航空宇宙局(NASA)と共同で計画していた木星圏探査計画エウロパ・ジュピター・システム・ミッション(EJSM)の一つとして検討され…

本日のISS 2013.01.13

今朝5時41分頃に上空を通過したISS。実はなんだかんだで今更ISS初めです。快晴でバッチリ見えました!

JAXA「宇宙ごみ」清掃 14年に実験 専用衛星も開発 [日経]

要ログイン記事。 まず、14年に打ち上げ予定の無人輸送船HTVを使って基礎実験をする。国際宇宙ステーション(ISS)に物資を運んだ後、HTVを宇宙ごみに見立て、金属製のひもを垂らす。 2014年となると5号機でしょうか。テザー機構を積むとしたら曝露…

「ロケットの打ち上げ停止を」 岩崎産業が宇宙機構提訴 [西日本経済新聞電子版]

あ? 鹿児島県内でホテルやバス事業を展開するいわさきグループの岩崎産業(鹿児島市)が、種子島宇宙センターのロケット打ち上げで、センター隣接地に所有する「種子島いわさきホテル」の所有権や営業権を侵害されたな ...(以下要ログイン) (´・ω・`)? …

ベトナム3基目の人工衛星、第2四半期に打ち上げへ [VIETJO]

ベトナム科学技術研究所はこのほど、地球観測衛星「VNREDSat‐1A」の打ち上げプロジェクト開始についてアリアンスペース社と契約を交わした。ベトナムが打ち上げる人工衛星はこれが3基目。8日付ダットべト紙が報じた。 契約によると総事業費は7180万ドル(約63…

ルナ・グローブ1の着陸地は月の南極か [sorae.jp]

「もとより私たちは北極・南極のどちらに着陸するかを検討していました。南極は地形学的に、また水の存在が示唆されている点から、より望ましいと考えています」。ロシア科学アカデミー宇宙研究所のレフ・ズィリョーヌイ所長はこのように語り、また現在いく…

初めてとらえられた?中性子星の回転ぶれ [AstroArts]

カナダ・トロント大学のMartin Durantさんらは2010年6月〜9月の再観測から、ほ座パルサーが120日周期で歳差運動しており、それによってジェットがらせんを描いているのではと見ている。歳差運動の原因として考えられるのは、中性子星が完全な球体ではなくほ…

「あかり」による大マゼラン雲の赤外線天体カタログ、世界へ向けて公開 [ISAS/JAXA]

このカタログは、地上からの観測が困難な赤外線波長のデータを大マゼラン雲中の多くの天体についてもたらし、生まれたての星や、進化した星の研究に重要なデータとなることが期待されます。点光源カタログはアメリカのスピッツァー宇宙望遠鏡によるカタログ…

FITSAT-1発光実験

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

JAXA、2回目の「はやぶさ」サンプルの国際研究公募を実施 [マイナビ]

なお、今回の公募スケジュールは以下の通りが予定されている。 国際公募の発出:2013年1月9日 研究提案の受付開始:2013年2月12日 応募締切:2013年3月9日24:00(15:00世界時) 審査結果の発表:2013年5月中旬〜6月中旬 お、2回目きましたね。

小惑星を捕えて月の軌道まで移動させる計画:NASA [WIRED]

カリフォルニア州にあるケック宇宙研究所(カリフォルニア工科大学とジェット推進研究所が共同して2008年に設立したシンクタンク)は、NASAがこの計画を真剣に検討していることを認めた。実施された場合は2020年代に実現されるだろうとしている。記事による…

第13回宇宙科学シンポジウムのアブストラクト [ISAS/JAXA]

そして今日・明日と開催される宇宙科学シンポジウムも外せません。こちらもすでにアブストラクトがアップされ始めています。詳細はまだですが、SPICAが気になりますね。2012年度はリスク低減フェーズで2013年度にプロジェクト化する目標。打ち上げは2022年と…

イプシロンに注目! 新年の宇宙 [NHK]

今年のハイライト。あと関係ないですがこのページはどうやら毎年リサイクルしているようなので魚拓っといた。

SELENEシンポジウム2013 [日本宇宙フォーラム]

この10年間で月科学や月探査技術は、JAXAの月周回衛星「かぐや」(SELENE:セレーネ)を含む探査機の観測成果により、大きく前進しました。これらの成果を踏まえ、様々な観測成果や月から持ち帰られた岩石等の分析結果を合わせた、新たな研究を始める時が来…

パソコンで管制できる新型ロケット、夏に打ち上げ JAXAの森田泰弘教授 [日経]

要ログイン記事。 ――発射前の試験は順調か。 「これまで順調に進んでいる。5月から地上での組み立てが始まり、6月には全貌が見えるだろう」 ――今後の打ち上げ計画は。 「イプシロンは年間2発以上打ち上げられ、諸外国の衛星も打ち上げることを想定してい…

Vietnamese satellite booked for second Vega launch [Spaceflight Now]

Vietnam's first Earth observation satellite will be launched in April on the second flight of Europe's Vega launcher, Arianespace announced Friday. ESA's Proba-V environmental satellite was assigned last year to the second Vega launch. But…

虚構の「まいど1号」が持ち上げられ、意義ある「はやぶさ2」がつぶされる現実 [日経BP]

うーん、見出しのような対立軸は記事中のどこにも見当たらないんですがw 初代はやぶさは、いわば実証機であり0号機です。はやぶさのノウハウを生かせるはやぶさ2からが、いわば本番です。どこの世界に「準備ができたから本番はやらなくていい」という話があ…

NEC、府中事業場に人工衛星組み立て工場を建設 〜 既存工場を含めて最大8機の人工衛星組み立てが可能 〜 [NEC]

おっ、正式にプレスリリースが出た。 NECは、府中事業場(東京都府中市)の敷地内に、人工衛星の組み立てや評価・試験などを行う新工場を建設いたします。新工場の稼働により既存工場と合わせて最大8機の人工衛星の組み立てが可能となります。新工場は、鉄骨…

正月明けのJAXA

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

国産宇宙服開発へ JAXAなど、繊維技術を結集 [日経]

要ログイン記事。 宇宙航空研究開発機構(JAXA)が国産宇宙服の開発に乗り出す。日本企業の技術を結集し、2〜3年後をメドに試作品を完成させる。2020年までに国際宇宙ステーションに運び込み、性能を確かめる。将来の日本独自の有人飛行実現をにらみ、…