はやぶさ

「はやぶさ」帰還2周年

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

6.13「はやぶさ」帰還記念日イベントに行ってきた

はい、というわけで相模原へ行って参りました! 今回は応募方式だったんですが、2名1組での募集だったのでだれかもう1人…ということで、先日種子島でお世話になった霧島さんとご一緒しました。早朝の新幹線はビジネス客で混んでました。窓際ゲットできずiPho…

宇宙開発委員会(第16回)の開催について [宇宙開発委員会]

「はやぶさ」サンプル国際研究公募選定結果について お、どうやら報告があるようです。しかも13日とはなかなかw 関連:「はやぶさ」サンプル国際研究公募の第1回採択結果に関する記者説明会 [ニコ生]

6.13「はやぶさ」帰還記念日イベント参加者募集 [相模原市]

とりあえず応募した! 締め切りは6月5日17時。

「はやぶさ」回収に一役 東みよしで製造の密封装置 [徳島新聞]

落下したカプセルは、砂漠内にある拠点施設で厳重に梱包(こんぽう)され、日本に輸送された。梱包の際、外気との接触を避けるために窒素で満たされた特殊な袋に入れられており、製品はこの密封作業に使われた。 工場によると、「ハンディシーラー」は電池式…

本日のJAXA 2012.05.09

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

『おかえり、はやぶさ』を観てきた

いやー、先月中頃からちょっと忙しくてなかなか行けなかったんですがギリギリ間に合いましたw 観てきたのは梅田の大阪ステーションシティシネマ。せっかくなので3D版を…というか3D自体初鑑賞ですけど。以下若干のネタバレ注意。 ストーリーはFOX版、東映版…

2012年4月6日 更新 もう一つの旅が終了〜「はやぶさ」帰還カプセル巡回展示〜 [JAXA]

2010年7月相模原キャンパス特別公開を皮切りにスタートし、同年11月からは本格的に各地を巡る旅路につき、2012年4月3日をもって全行程を終了しました。最後の会場である愛知県刈谷市では、記念となる「巡回展示ご来場882,300人目(8823=はやぶさ)」を迎え…

はやぶさ:88万2300人超…帰還カプセルの見学者総数 [毎日]

おおー。 全国で特別公開されてきた小惑星探査機「はやぶさ」帰還カプセルの見学者総数が1日、語呂合わせで「はやぶさ」となる88万2300人を超えた。 帰還した10年6月の翌月に相模原市で公開されてから、69カ所目となる最終公開地の愛知県刈谷市…

「はやぶさ」粒子に被災地名、幻に 海外から異論、断念 [朝日]

中村教授は米航空宇宙局(NASA)で講演をしていたとき、大震災が発生。翌々日に帰国し、自宅のある仙台市に戻った。余震が続くなか、分析結果の論文を執筆した。エンジントラブルや通信途絶などさまざまな苦難が襲ったはやぶさと被災地とを重ねて、「復…

極微の宇宙塵衝突?イトカワの微粒子に多数の穴 [読売]

先日報道されていた論文が今日掲載されたようです。 研究チームは、直径40〜110マイクロ・メートル(1マイクロ・メートルは1000分の1ミリ・メートル)のイトカワ微粒子5個を観察。その結果、表面に直径0・1〜0・2マイクロ・メートルの小さな…

イトカワ微粒子 電子顕微鏡で観察 鳥取・倉吉でライブ映像公開 [産経]

微粒子は、宇宙航空研究開発機構(JAXA)に認められた研究機関に配布されており、同県三朝町の岡山大地球物質科学研究センターでは最大で0・1ミリ程度の8粒を分析。今回公開されているのは、同センターの電子顕微鏡にセットされている微粒子のリアル…

イトカワに宇宙物体繰り返し衝突 探査機回収の微粒子分析 [共同]

探査機「はやぶさ」が小惑星イトカワから持ち帰った微粒子を分析した結果、イトカワには微小隕石などさまざまな大きさの宇宙の物体が衝突を繰り返したとみられると、岡山大地球物質科学研究センターの中村栄三教授が25日、鳥取県倉吉市で講演し明らかにし…

「はやぶさ」カプセル 種子島で公開 [MBC]

小惑星の物質を持ち帰るという世界初の偉業を成し遂げ、注目を集めた小惑星探査機「はやぶさ」。その物質を入れて地上に帰還したカプセルの公開がきょうから種子島宇宙センターで始まりました。公開が始まったのは、採取した小惑星の物質を地上に持ち帰るた…

JAXA川口教授が米財団功労賞受賞 「はやぶさ」など功績 [AstroArts]

米・宇宙財団は13日、「2012年宇宙功労賞」を宇宙航空研究開発機構(JAXA)の川口淳一郎教授に贈呈することを発表した。同賞は宇宙探査や宇宙利用の進歩に顕著な貢献のあった個人または団体に贈られるもので、過去にはハッブル宇宙望遠鏡の修理ミッションや…

映画『はやぶさ 遙かなる帰還』を観てきた

ということで早速観てまいりました。日曜のレイトショーという事もあってベストポジション余裕で確保。ややバレですがぶっちゃけこの題材でバレも何も無いと思うのでまあ大丈夫な気がしますw 前回のFOX版ではコマンドやら機材やらを完全再現、ノリは若干コ…

探査機はやぶささん 「\とでもとてもわかりやすい!/はやぶさの入門書」 [アキバBlog]

『探査機はやぶささん』は、『小惑星「イトカワ」からサンプルを持ち帰る"おつかい"が使命』の「はやぶささん」が主人公した4コママンガで、。ニコニコ大百科によると『小惑星探査機「はやぶさ」を題材にしたストーリー系4コマ漫画。2010年4月30日よりpixiv…

「第72回JAXAタウンミーティング in 八尾」開催報告 [JAXA]

今回は「はやぶさ」でミネルバ開発を担当された久保田さんも登場。 久保田:(中略)ミネルバがなぜ失敗したかというと、「はやぶさ」が降りていくときに落すのですが、「はやぶさ」にいろいろトラブルがあって、タッチダウンのやり方を変えて、人間が判断し…

対談 山根一眞 × 野口光一 CGの新技術が可能にした映画で見せる「はやぶさ」の生き様 [JAXA]

映画原作の著者である山根さんとVFX担当の野口さん。どうでもいいですが最初野口聡一宇宙飛行士と空目しました。 野口:今回の映画では、2009年に公開された「アバター」で注目された「リアルタイム・プレビズ」という新しい技術を、邦画として初めて導入し…

JAXAタウンミーティングのネタ色々

■「第66回JAXAタウンミーティング in 指宿」開催報告 [JAXA] 宇宙機関であるJAXAが国のお金を使い、小さな衛星を打ち上げるロケットとして使おうとしています。将来商業受注も出来ればいいと思います。商業受注の際の受注金額は企業が決めますが、当面のイプ…

ISASメールマガジン383 (2012年1月24日)『「はやぶさ」鉄道換算・完結編』 ープラズマの軌道の先ー [ISAS/JAXA]

6月12日午後11時、鶴見到着。 (⇒ http://twitpic.com/1w5fos ) 横浜線が見えてきました。 実は、公式の換算図はこれ以降アップロードされていません。理由は「はやぶさ」の距離が近づいて、換算するまでもなく残り距離がイメージできるようになったことと…

『はやぶさ 遙かなる帰還』オフィシャルJAXAツアー!レポート [東映]

というわけで先日すばるさんに代理取材して頂いたレポも載っています! いやあまさか映画公式からリンクされる日が来ようとは…。他にも面白いレポートが上がっていますのでそちらも是非。あと映画公開は2月11日(土)です。

國中均プログラムディレクタに2012年米国航空宇宙学会(AIAA)がフェローの称号を授与 [JSPEC/JAXA]

私、國中均は米国航空宇宙学会(American Institute of Aeronautics and Astronautics:AIAA)の フェローの称号を授与される旨案内を受けました。これは、これまでの電気ロケットの研究開発、 大学院教育、無人宇宙実験・観測フリーフライヤー(SFU)人工衛…

イトカワ微粒子を初公開へ 研究の分析結果紹介 [日本海新聞]

同センターでは、昨年4月から微粒子の基礎情報を得る初期分析を開始。静電気や風を遮断し、電子顕微鏡や専用の機械を使って50ミクロンという極めて小さな粒子を分析してきた。 粒子の表面を解析した結果、宇宙空間で物質が高速で衝突したとみられる直径0・…

イトカワ粒子、2月に一般初公開 鳥取県倉吉市で [共同]

探査機「はやぶさ」が小惑星イトカワから持ち帰った微粒子について、岡山大の中村栄三教授は26日、鳥取県倉吉市で2月に開くイベント会場で、電子顕微鏡映像をライブ中継することを明らかにした。イトカワの微粒子の一般公開は世界初。 中村教授は微粒子の…

「はやぶさ」サンプル国際研究公募の実施について [JAXA]

いよいよ。 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、小惑星探査機「はやぶさ」が持ち帰った、小惑星「イトカワ」の微粒子(サンプル)の初期分析※を進めてきましたが、この度、微粒子(サンプル)の分析について国際公募を開始する運びとなりましたのでお知らせい…

JAXA川口教授、氷見で講演 [北日本放送]

会場は800席がほぼ満席、中学生や高校生だけでなく、大人も大勢詰めかけ、川口さんが話すプロジェクトの裏話を熱心に聞いていました。 動画あり。地元の方が作った「はやぶさ」模型にサインしていますw いいなあ。ていうかこの模型、結構出来がいい気が…

「はやぶさ」帰還に感涙 くろーずあっぷ 神奈川 [読売]

最初に手がけた試験衛星「たんせい3号」の仕事が忘れられない。先輩に連れられ、鹿児島県内之浦の発射場へ。ロケットに衛星を取り付けた。「勉強させてやろうという親心だったのでしょう。先輩の仕事から全体の流れが見えた。素晴らしい仕事だと、震えるく…

『「はやぶさ 遥かなる帰還」オフィシャルJAXAツアー』に行ってきてもらった!(←?)

はい、実は当選していたのですが都合により行けなくなってしまいました。非常に残念だったのですが、ここからまさかの展開が。 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElemen…

川口淳一郎教授講演会 小惑星探査機「はやぶさ」が見せた日本力 [ニコニコ生放送]

獨協大学 天文・宇宙Week 特別企画として、 小惑星探査機「はやぶさ」プロジェクトマネージャーの 川口淳一郎教授による特別講演会を生放送いたします。 そしてこちらは明日8日の14時から川口先生の講演会中継。今回もタイムシフト無かったりするのかな? 自…