航空

“非常識”なヒコーキ ホンダジェットの勝算 [東洋経済]

「僕は自分でコンセプトを考えて、自分で造って、できれば自分で売りたい性格」。大学の航空学科は出たが、日本の航空機メーカーでは機体の一部分を下請けで設計するような仕事しかできない。それならクルマをやろうとホンダに入った青年が、航空機でそれを…

米フロリダ大学准教授、「空飛ぶ円盤」の基本飛行技術で特許申請 [Technobahn]

ロイ准教授が開発を行った飛行技術とは、電磁波を利用して空中を飛翔することが可能な航空機用のもので、外見や飛行形態は「空飛ぶ円盤」として目撃例があるUFOとほぼ同一のものとなる。WEAVの飛翔原理は、円盤状の構造体から電磁波を放出することによって周…

MRJ25機購入 全日空、開発計画にも参画 [産経]

ANAが腹を決めたようです。 全日本空輸は27日、三菱重工業が開発中の日本初の小型ジェット機「MRJ(ミツビシ・リージョナル・ジェット)」の購入を決めたと正式発表した。将来の追加発注枠10機分を含めて計25機を購入する。初号機契約を結ぶ「ロー…

ベトナム、中東と購入交渉 国産ジェット機が海外へ [東京新聞]

三菱重工業が開発を進めているジェット旅客機「MRJ(三菱リージョナルジェット)」について、国営ベトナム航空やアラブ首長国連邦(UAE)のエミレーツ航空などが、三菱重工との間で購入に向けた交渉をしていることが25日、明らかになった。全日本空…

全日空、日航 MRJ購入 三菱重工の事業化に弾み [FujiSankei Business i.]

全日本空輸と日本航空は、2012年以降に導入する短距離用の次期小型ジェット旅客機に、三菱重工業が開発中の「MRJ(ミツビシ・リージョナル・ジェット)」を購入する方向で最終調整に入った。傘下の運航子会社分を含め全日空グループは30機前後、日…

ルフトハンザ機があわや着陸失敗 翼が滑走路に接触 [CNN]

ドイツの主要都市ハンブルクの空港で1日、強風の中で着陸を試みたルフトハンザ機がバランスを崩し、左翼が滑走路に接触していたことが、インターネットの投稿ビデオで明らかになった。 惨事を招く恐れがあったのは、ルフトハンザのエアバスA320型機。1…

「宇宙から紙飛行機」目指し実験=マッハ7の風速に耐える−東大など [時事]

国際宇宙ステーション(ISS)から地上へ紙飛行機を飛ばそう−。日本折り紙ヒコーキ協会(広島県福山市)と東京大は17日、柏キャンパス(千葉県柏市)の極超音速風洞実験装置を使い、長さ7センチの紙飛行機がマッハ7(音速の7倍)の風速に耐えられるか…

全日空と日航、三菱重工の小型ジェット数十機導入を検討 [読売]

全日本空輸は、三菱重工業が開発中の国産ジェット旅客機「MRJ(三菱リージョナルジェット)」について数十機程度を導入する検討に入った。日本航空も同様に数十機の導入を検討している。 ANAとJALが数十機単位でのMRJ導入を前向きに検討中のようです。 種…

ステルス実験機:名称「心神」 開発に6年466億円 [毎日]

ほほー、ついに計画が具現化しますか…と思いきや466億円ってこの手の開発費にしてはずいぶん低いような… これまで百数十億を基礎研究に投入していると聞きますがどうなんでしょうコレ。 レーダーで探知されにくいステルス技術を搭載した国内初の実験戦闘機に…

国産ジェット機の販売開始 三菱重工、30−40億円で [東京新聞]

三菱重工業は9日、70−90人乗りの国産ジェット機「MRJ(三菱リージョナルジェット)」の販売活動を始めたと発表した。国内や海外の航空会社に購入を働き掛け、来春までの受注状況をもとに、最終的に事業化するかどうか判断する。MRJは、約40年前…

純国産の新型哨戒機 初飛行 [NHK]

初飛行を行ったのは、防衛省が平成13年度から開発を進めている海上自衛隊の哨戒機「PX」の試作機です。PXの試作機は、ことし7月に機体が完成し、岐阜県各務原市にある川崎重工業の工場で試験を行っていましたが、28日午前9時半すぎ、工場に隣接す…

HondaJetの新インテリアデザイン発表 [carview]

ホンダジェットの内装が発表されたそうです。 かなりゆったりしていますね。

ジグザグから最短コース飛行へ 航空機の新航法始まる [朝日]

これまでのシステムでは、航空機は地上にある無線施設に頼って自らの位置を確認しながら飛行するため、たとえ遠回りでも、目的地までの間に点在する地上の無線施設の上空を飛ばなければならなかった。 新航法では、全地球測位システム(GPS)など自らの位…

国内航空各社、事故機と同型のボンバル機を緊急点検、13日は76便が欠航 [日経BP]

国土交通省は9月13日、国内の航空会社にボンバルディア製DHC-8-400型機の緊急点検を同日付けで指示したと発表した。スカンジナビア航空の保有する同型機で9月9日と12日に主脚が折れる事故が相次ぎ、機体の製造国政府であるカナダ航空局が緊急点検を指示した…

燃料タンクにボルトが刺さる [NHK] (魚拓)

国土交通省の航空・鉄道事故調査委員会は、23日の調査で新たに判明した旅客機の燃料漏れの原因を公表しました。それによりますと、右主翼内部にある燃料タンクにボルトが突き刺さり、直径2〜3センチの穴が開いているのが見つかったということです。この…

那覇空港で中華航空機炎上、乗客乗員165人避難 [読売]

20日午前10時35分ごろ、那覇市の那覇空港に着陸した台湾・台北発那覇行き中華航空(チャイナエアライン)120便(ボーイング737―800型機)が、駐機場に移動して停止後、右主翼下のエンジンが爆発、機体が炎上した。 国交省や那覇空港事務所に…

防衛省、ステルス実証機開発へ F15後継、純国産へ技術蓄積 [中日]

実証機は一九九五年、防衛庁技術研究本部で始まった戦闘機開発に必要な要素研究を集大成する。要素研究は、ステルス性と高運動性を備えた機体を意味する「高運動飛行制御システム」、推力五トンの「実証エンジン」、高性能のフェーズド・アレイ・レーダーに…

日航が国産ジェット数十機購入検討 [読売]

MRJは70〜90席で、機体の開発費は約1200億円。350機程度の受注が採算ラインとみられ、三菱重工は07年度末までに事業化するかどうかを決める。日航がMRJ購入を検討するのは、国産機なら今後の機体整備や改修などもスムーズに進められると…

三菱重工と米ボーイング、国産ジェット機で提携 [日経]

三菱重工業は2012年の実用化をめざす国産ジェット機事業で米ボーイングとの提携に基本合意した。ボーイングが販売や保守などで協力する。総事業費3000億―4000億円に上るプロジェクトを始動するための最大の課題は海外航空会社からの受注獲得。欧州エアバスと…

三菱重工と東レ、国産ジェット機体コスト減へ新技術 [日経]

三菱重工業は2012年の事業化を目指す国産ジェット機向けに、機体に使う炭素繊維を低コストで加工できる新技術を東レと共同で開発した。軽量化で燃費性能を向上させつつ、アルミ製に比べ割高な機体コストを下げることが可能になる。三菱重工は18日に開幕した…

国産ジェット商業化へ前進、機体開発に支援400億円規模 [読売]

経産省は08年度から11年度までの4年間をかけて、三菱重工が「MRJ」の機体を開発するための補助金を拠出する。「MRJ」は70〜90席の小型航空機で、開発総額は約1200億円にのぼり、そのうち3割程度を国費で賄う見通しだ。 経産省が事業を進…

衛星破片がチリの大型旅客機近くを落下、衝突の恐れもと [CNN]

チリ・サンティアゴ――チリのラン航空は31日までに、ニュージーランドのオークランド空港へ接近していた同社便の操縦士が機体近くを人工衛星の破片が落下するのを目撃した、と報告した。 26日の異変で、操縦士は白熱光の破片を視認したとしている。機体か…

米、衛星で航空管制・輸送力高め安全運航 [日経]

└(id:black_knight) 空の混雑解消や衝突防止は世界共通の課題で、既に衛星による航空管制を部分的に開始した日本や、計画に着手した欧州とのシステム統合に進む可能性も出てきた。 日本の場合は運輸多目的衛星「ひまわり」シリーズで運用されていますね。 航…

YS11、最後のご奉公 [時事]

YS-11の1機が丸田切りにされJAXAに引き渡されたようです。 他国ではバリバリ現役ですが、哀愁を感じますね。 お疲れ様でした。