2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

東北地方太平洋沖地震関連 2011.05.16

■仙台平野、弥生時代にも巨大津波に襲われていた [読売] 約2000年前の弥生時代に仙台平野を襲った津波は、東日本大震災の巨大津波と同程度まで内陸に浸水していた可能性の高いことが、東北学院大学の松本秀明教授(地形学)の調査でわかった。 15日、…

平成23年宇宙開発委員会(第11回) 議事録 [宇宙開発委員会]

【井上委員】 細かい質問ですけれども、この最大許容温度というのは、これはいわゆるAT(領収試験)レベルとしては、これを限度としているのですか。それとももう少しマージンをとった試験をやっているようなものなのですか。【JAXA(中村)】 オペレーショ…

技術試験衛星VIII型「きく8号」による宮城県女川町への人工衛星回線提供の終了 [JAXA]

JAXAは、固定電話回等の通信回線網が不通状態となっていた、宮城県女川町へ「きく8号」による人工衛星回線を提供してきましたが、このたび、地上通信インフラが回復したことから、女川町からの申し出により、「きく8号」人工衛星回線の提供は終了いたしまし…

GPS衛星「みちびき」による測位精度向上を確認 [Car Watch]

宇宙航空研究開発機構(JAXA)と三菱電機は5月16日、準天頂衛星初号機「みちびき」により、ナビゲーションシステムの精度が向上したことを確認したと発表した。 みちびきは、日本の真上にGPS衛星を配置し、GPSによる測位率(即位できる場所と時間)と精度の…

小惑星探査機「はやぶさ2」 [JAXA]

JAXAに「はやぶさ2」専用ページが出来てました! アドレスは「hayabusa2」。もうこれで通すんでしょうかw 正式名称はPLANET-Dとかになるのかなあ。

はやぶさブリーフィング5月(速報版) [大塚実の取材日記]

地震やら何やらで2か月ぶりとなるブリーフィングが開かれたようです。 大震災が発生して キュレーション作業に大きな影響が出た 相模原のキュレーション設備に 特段の被害はなかった そこで保管しているサンプルも全て無事 一方大学や研究機関 特に東北大・…

宇宙開発委員会(第15回)の開催について [宇宙開発委員会]

H−IIAロケット19号機の打上げに係る安全の確保に関する調査審議について お、19号機! 調べてみるとこの議題では打ち上げ3か月前によく行われてますので、7〜8月あたりでしょうか。IGS打ち上げも行ってみたいんですが、タイミングによっては相模原キャンパス…

古川さんが宇宙飛行士に正式決定 「素晴らしいクルーが誇り」 [共同]

【モスクワ共同】「飛行準備万端」。6月8日に打ち上げるロシアの宇宙船ソユーズで国際宇宙ステーションに向かう予定の宇宙飛行士、古川聡さんが飛行士を正式決定する最終試験に合格。古川さんは16日、ロシア語と日本語で「素晴らしいクルーの一員である…

STS-134 スペースシャトル・エンデバー 打ち上げ

21:20 天候はGO。21時56分の打ち上げへ向けて9分前でホールドされています。順調のようですね。 NHKの人を捕獲 ニコ生公式でジェイムスが現地でカメラ構えてたNHKの人を引っ張ってきました(ホントはホントに御法度らしい)w なんか8k映像で撮影するそうで…

東北地方太平洋沖地震関連 2011.05.15

■東北震災被災地に乱立する謎の看板 [アルファルファモザイク] なんじゃこりゃ… 怪しすぎてかなわん。 ■1号機、津波の5時間半後には燃料溶融 東電解析で判明 [朝日] (゚Д゚) 福島第一原発は、3月11日午後2時46分の震災発生直後に原子炉が自動停止。地…

スペースシャトル「エンデバー」が明日打ち上げ……日本時間21時56分 [RBB]

米航空宇宙局(NASA)は、スペースシャトル「エンデバー」(STS-134)の打ち上げを、米国時間の16日午前8時56分(日本時間21時56分)に実施する。 明日夜いよいよエンデバー打ち上げです。打ち上げ準備作業は順調に進んでいるようですね。

東北地方太平洋沖地震関連 2011.05.14

■1号機建屋たまり水3千トン 冠水計画、事実上断念 [朝日] 東電によると、作業員が13日に原子炉建屋に入ったところ、南東側の地階の床から天井まで約11メートルのうち、半分程度の高さまで、水が3千トンほどたまっていた。たまり水の放射線量は測定し…

本日のイカロス君 2011.05.14

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

突風・ゲリラ豪雨すぐ察知、気象庁が新サービス [読売]

気象庁は、航空機の安全を脅かす突風やゲリラ豪雨などをもたらす積乱雲の「赤ちゃん」を見つけて、航空会社に情報を提供するサービスを始める。 気象衛星「ひまわり7号」に、昨年観測を譲った「6号」を再登板させるもので、今年から観測を開始、来年6月に…

東北地方太平洋沖地震関連 2011.05.13

■保育中の園児死亡ゼロ…避難訓練・機転が命守る [読売] 東日本大震災により宮城、岩手、福島の3県で被災した保育所が315に上り、このうち全壊や津波による流失など甚大な被害のあった保育所が28以上あることが13日分かった。一方で、保育中だった園…

本日のイカロス君 2011.05.13

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

あの「HAYABUSA BACK TO THE EARTH」がついに劇場に - 14日より全国公開 [MYCOM]

この映画「はやぶさ HAYABUSA BACK TO THE EARTH」(HBTTE)は、もともとプラネタリウム向けに作られた映像作品を、スクリーン向けにレンダリングし直したものだ。フルドーム用の映像を、そのまま平面のスクリーンに変換はできないため、コンピュータ上に仮想…

はやぶさの微粒子 秋にも分析再開 [NHK]

茨城県つくば市にある「高エネルギー加速器研究機構」は、ノーベル物理学賞を受賞した小林誠さんと益川敏英さんが提唱した「小林・益川理論」を証明した研究施設としても知られ、震災の前まで、小惑星探査機「はやぶさ」が持ち帰った微粒子の分析作業などが…

東北地方太平洋沖地震関連 2011.05.12

■がれきに囲まれ「青空コンビニ」営業中 宮城・南三陸 [朝日] 再開したのは志津川地区で15年前から営業を続けてきた「セブンイレブン志津川天王前店」。オーナーの渡辺隆さん(48)は「少しずつ、できることからやろうと思って」と段ボールで作った「営…

本日のイカロス君 2011.05.12

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

探査機はやぶさ 映画で“復活” 肝付町でロケ 10月公開 [西日本新聞]

スタッフは4月23−25日、肝付町の7カ所で撮影、幼児から高齢者まで約230人もの住民が出演した。内之浦宇宙空間観測所では、本物の打ち上げ見学席を使って、2003年の打ち上げを見守るシーンを撮影。参加した住民約150人のうちの半数は、実際に…

はやぶさ、次は安心の旅に 14年に後継機打ち上げ [朝日]

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は12日、小惑星探査機「はやぶさ」の後継機となる「はやぶさ2」について、2014年に打ち上げると発表した。地球と火星の間の軌道にある小惑星「1999JU3」へ18年に到着し、20年の地球帰還を目指す。 どこで…

陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)の運用終了について [JAXA]

本日「だいち」に停波コマンドが送信されたそうです。 宇宙航空研究開発機構(以下、JAXA)は、陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)の電力異常発生後、約3週間に亘って「だいち」との交信を試みてきました。しかし、このたび交信不能と判断し、平成23年5月12…

東北地方太平洋沖地震関連 2011.05.11

もう2か月も経つんですね。 ■屋根上に2カ月、観光船「はまゆり」地上に 岩手・大槌 [朝日] ついに降ろしたようです。このまま海まで持って行けば浮かびそうな感じですが、このまま解体するらしい。 ■3号機の高濃度汚染水流出 海水に1万8千倍セシウム [朝…

本日のイカロス君 2011.05.11

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

ギアナでソユーズロケットの打上げリハーサル [sorae.jp]

ギアナの大地にソユーズ立つ。 ギアナから最初のソユーズロケットの打ち上げについては、2011年10月頃に予定されており、ペイロードはヨーロッパの衛星測位システム(GNSS)のガリレオ計画の衛星である。ギアナ宇宙センターからソユーズロケットの打ち上げに…

SRB-A分離事象に対する対策概要について [JAXA]

原因究明の結果、H−IIBロケット特有の導爆線(CDF)の艤装仕様として、冗長性を考慮した2本の長さが異なり、ストラットを分離するV型成型爆破線(FLSC-II)が片側から先に伝爆されたことを起因として、分離部分でこじりを生じたため、片方のストラ…

東北地方太平洋沖地震関連 2011.05.10

■「津波避難ビル」一定の効果 指定基準調べ直し普及促す [朝日] 津波避難ビルが実際に津波を受けたのは今回の地震が初めてだった。仙台市は沿岸部の鉄鋼会社やビール会社など3社と協定を結んでおり、今回の地震で600人以上が指定ビルに避難して助かった…

本日のイカロス君 2011.05.10

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

太陽のプロミネンスに対流現象発見 京都大 [日経]

太陽観測衛星「ひので」によって、2006年にプロミネンス内に泡のようなガスが浮き上がる様子が観測された。 ひのでと米国の太陽観測衛星SDOのデータをコンピューター上で解析。泡は100万度を超える高温のガスで、磁力線を伴って浮上することが判明した。 …