2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

本日のイカロス君 2011.05.24

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

宇宙開発委員会(第16回)の開催について [宇宙開発委員会]

古川宇宙飛行士のソユーズ宇宙船搭乗及び国際宇宙ステーションでの長期滞在の実施について 宇宙開発に関する重要な研究開発の評価 はやぶさ2プロジェクトについて H−IIAロケット19号機の打上げに係る安全対策についての安全部会での審議結果について 明日の…

赤外線天文衛星「あかり」(ASTRO-F)の電力異常について [JAXA]

平成18年2月22日に打ち上げた赤外線天文衛星「あかり」(ASTRO-F)は、要求寿命1年、目標寿命3年を超えて運用しておりましたが、5月24日午前5時30分頃(日本時間、以下同)、バッテリの蓄電量の低下により、軽負荷モード(注1)に移行し、搭載観測機器、Xバ…

東北地方太平洋沖地震関連 2011.05.23

■住民に見送られ…救援活動の自衛隊が離任 [NNN24] 東日本大震災直後から宮城・山元町で救援活動を行ってきた陸上自衛隊中部方面隊第10師団が23日、多くの住民たちに見送られながら被災地を後にした。 第10師団は、震災翌日の3月12日から23日まで…

噴き上がる煙、衛星で撮影 アイスランドの火山噴火 [東京新聞]

国立環境研究所などは23日、アイスランド南部で噴火したグリムスボトン火山から噴き上がる煙を温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」で撮影し、画像を公開した。 環境研によると、いぶきは日本時間23日午前0時すぎにアイスランド上空を通過した際、高度6…

水星探査機の試験機体を組み上げ中だったJAXA(宇宙航空研究開発機構)の「飛翔体環境試験棟」を見学してきました [GIGAZINE]

上記のはやぶさ映画取材に行ったついでになんと水星探査機BepiColombo(MMO)をレポって来たようです! エンジニアリングモデルが置いてあった模様。夏の特別公開でも見られるかな? 関連:JAXAで実物大の小惑星探査機「はやぶさ」を見てきた [GIGAZINE] 関…

小惑星探査機はやぶさの帰還をハリウッドが映画化した「はやぶさ/HAYABUSA」製作記者会見 [GIGAZINE]

20世紀FOX版はやぶさの会見がなんと相模原キャンパスであったそうで、GIGAZINEさんがナイスレポしてくださっています。的川先生が「的場」になってるのが惜しいですがw 堤: 場面に応じてドキュメンタリー映像やNHKのニュース映像、写真など、それぞれの状…

「はやぶさ」プロジェクトチームがフォン・ブラウン賞を受賞 [IKAROS-blog]

5月20日、アラバマ州ハンツビルにて開催された、第30回国際宇宙開発会議(International Space Development Conferece)にて、「はやぶさ」プロジェクトチームが、ナショナル・スペース・ソサエティ(National Space Society) から、フォン・ブラウン賞(Von …

角川版『HAYABUSA -BACK TO THE EARTH- 帰還バージョン』を観てきた

上映期間が2週間なので余裕のあるうちに行っておきました。21日の土曜朝9時台の回だったんですが、172席のスクリーンが1/3弱埋まる感じだったでしょうか。 帰還バージョンは初見でしたが、帰還シーンのリメイクされた部分はもうずっと鳥肌立ちっぱなしでした…

無重力をイカした実験 シャトル搭乗、細菌との共生調査 [朝日]

空を飛ぶのはタコだけではなかった――16日に打ち上げられた米スペースシャトル・エンデバーに赤ちゃんイカ3匹が搭乗している。イカの体内にすむ細菌の活動が無重力で変化したかを調べ、将来の宇宙開発にイカす実験に参加した。 実験は米フロリダ大のジェイ…

東北地方太平洋沖地震関連 2011.05.21

■日中韓が風評被害防止で連携へ 22日に首脳会談 [朝日] 21日午後、3人の首脳は福島市内の県営あづま総合体育館を訪れた。菅首相が温首相と李大統領に近付いて「福島県産の野菜があります」と手招きし、アスパラガスやトマト、イチゴが並んだ長机の前へ…

本日のJAXA 2011.05.21

本日は「あかつき」・IKAROSの打ち上げ1周年です。 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "htt…

シングテルと中華電信、新通信衛星打ち上げ成功=三菱電機製−シンガポール・台湾 [時事]

【シンガポール時事】シンガポールの通信最大手シンガポール・テレコム(シングテル)は21日、台湾の同業大手・中華電信と共同で三菱電機に製造を委託した商用通信衛星「ST−2(中新2号)」の打ち上げに成功したと発表した。シンガポール時間同日午前4…

本日のイカロス君とあかつきくん 2011.05.20

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

嫦娥2号が「太陽−地球ラグランジュ点」へ=中国の月探査機 [サーチナ]

中国が2010年10月に打ち上げた月探査機の嫦娥2号が6月中旬、月周回軌道を離脱して、太陽・地球のラグランジュ点(ラグランジュ・ポイント)に向かう見通しだ。嫦娥プロジェクトの葉培建総設計顧問がこのほど明かにした。中国のポータルサイト網易などが報じ…

わが国の周回衛星の寿命と電力システムへの私見 --「だいち」運用終了を機に -- [宙の会]

・衛星規模では質量に対する発生電力の関係が、国内衛星は外国より密度が高い。例えば、2t級でも4Kkw超え、3.5t〜4t級で4.5〜7kw、外国衛星では3〜8t級でも2〜4kwと、衛星形状(容積、表面積)とある程度リンクする質量/発生電力比が2倍以上で電力にまつわる…

平成23年5月理事長定例記者会見 [JAXA]

地震によるJAXAの被害について、4月26日に復旧計画を定めました。試験環境の整備など直ちに復旧作業を進めることで、水循環変動観測衛星(GCOM−W1)及び宇宙ステーション補給機「こうのとり3号」の打上げ、全球降水観測計画搭載二周波降水レーダ(GPM/DPR)…

東北地方太平洋沖地震関連 2011.05.19

■押し流されるタンク鮮明 第一原発、津波襲来の様子公開 [朝日] こりゃヤバイ。敷地内も5m以上は津波に呑まれています。しかしあのタンクのねじれは一体どういう力がかかってああなったんだろうか。 ■福島第1原発:2号機作業員の1人が熱中症 [毎日] 東京…

本日のJAXA 2011.05.19

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

イプシロンロケット模擬射点音響環境計測試験の実施結果について(第1シリーズ) [ISAS/JAXA]

おっ、イプシロンがいよいよ表立って動き始めました。 宇宙航空研究開発機構は、イプシロンロケットプロジェクトチームを中心に設計解析を実施して設定した発射台形状の音響環境を確認するため、スケール比1/42の模擬射点を製作し、小規模固体モータによる…

国際宇宙ステーション第28/29次長期滞在クルー古川聡宇宙飛行士搭乗のソユーズ宇宙船(27S/TMA-02M)の打上げ日時の決定について [JAXA]

打上げ日時:平成23年 6月8日 5時15分(日本時間) 6月8日 2時15分(バイコヌール時間) 6月8日 0時15分(モスクワ時間) 古川さんの打ち上げは日本時間の夜明け頃だそうです。頑張って起きるか…。

IC乗車券1枚で全国へ JRや私鉄、相互利用合意 13年春から [日経]

来たっ…! ついに…! JR5社と首都圏や中部、関西、福岡の大手私鉄など11事業者・団体は18日、それぞれが発行するIC乗車券を2013年春から相互に利用できるようにすることで合意したと発表した。対象はJR東日本のSuica(スイカ)など10種類で、総…

東北地方太平洋沖地震関連 2011.05.18

■超高速貨客船、被災者に無料開放 シャワーや食事提供 [朝日] TSLは国策として開発され、約115億円を投じて2005年に完成。東京と小笠原諸島を結ぶはずだったが、原油高騰で就航できず、使われないままになっていた。 実際に乗客を迎えるのは初めて…

本日のJAXA 2011.05.18

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

JAXA高速インターネット衛星「きずな」(WINDS)チームの活動 [PC Watch]

先の震災を受けて災害支援を行った「きずな」の話。実際の被災地という条件下で作業するにあたって想定通りになかなか行かなかったこと、ネット回線の需要に対して知名度の低さもあって現地の要請が遅れたことなど、改善すべき点も分かってきたようです。あ…

銀河系に数千億個の浮遊惑星か…名・阪大チーム [読売]

研究チームの伊藤好孝名大教授、住(すみ)貴宏阪大准教授らは、浮遊惑星が恒星の前を横切る際、重力によって惑星周囲の光が曲げられ、1〜2日間だけ恒星の明るさが増幅される現象に着目した。1日あたり約5000万個の恒星を観測した2006〜07年のデ…

H-IIAロケット19号機 安全確保に係る業務の準備状況について(報告) [JAXA]

この素っ気ない感じ、間違いなくIGS! 正確な打ち上げ日は3日前頃にならないとリリースされませんが、間接的に推定することはわりと簡単です。そろそろ自分も初IGSといきたいところですが、さていつ頃に設定されるでしょうか。 今の時点で打ち上げに関する情…

東北地方太平洋沖地震関連 2011.05.17

■新幹線高架橋「阪神」以降の補強は被害なし [産経] 山陽新幹線の高架橋柱が壊れて橋が落ちるなどの深刻な被害が相次いだ阪神大震災を受けて、JR東は高架橋柱を鋼板で巻いて補強するなどの対策に着手。19年度までに、大地震発生時に倒壊の危険性が高い約…

本日のイカロス君 2011.05.17

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

宇宙ステーション補給機(HTV)の開発・運用 日本航空宇宙学会 技術賞受賞 [宙の会]

宇宙ステーション補給機(HTV)は、人間が乗り込むことができ、かつ自力で航行できる宇宙機である宇宙船として、有人輸送機に要求される極めて高度な安全性、信頼性システム技術を日本として初めて実証したものです。ドッキングというと、ロシアのハードドッ…